営業本部 本部付部長株式会社Mマート
情報提供元
募集
仕事内容
当社の運営するインターネット上の業務用食材卸売市場”Mマート”は、食材の業者間(BtoB)ネット取引でダントツです。他の追随を許しません。 毎月全社でAIコンテストを実施するなど新しい技術を積極的に活用。また、社内のアイデアを次々に形にし、新しいさまざまな取り組みの実現を加速させています。 買い手から、厚い信頼、高い期待をいただいており、毎月1000社以上の新たな会員登録があり、現在、買い手会員数は22万社を超えています。 当社サイトの取引高は毎年過去最高を更新し、当社の売上・利益も過去最高を更新中です。 営業本部では、メーカー、生産者、加工業者、卸売業者等の当社サイトにおける新たな売り手(当社サイト出店企業)を探しつつ、魅力的な新たな仕組みを創造し、売り手、買い手ともに高い満足を得られるサイト作りに取り組んでいます。 そこで、今回、営業本部付部長として、当社が運営するインターネット上の各部門における新たな仕組の立案・実施、新規出店企業の開拓、既存出店企業の販売促進など、営業活動を推進し、当社の運営する市場のスケール化を実現し、当社のサービスを利用する売り手企業・買い手企業双方の成長に寄与するとともに、当社事業の売上・利益を拡大させ、力強い事業成長を実現していただく方を募集いたします。 具体的には、 1.新たな仕組の立案・実施、および効果測定、改善対応の実行によるスケール化 2.当社の運営する市場への新規売り手、買い手の参入を促す 3.出店している企業のマーケティング(買い手は自動で毎月1,000社以上参入) 売上増加の仕組(新しい)を追加していく 4.デジタルマーケティング、コンテンツマーケティング、AI等による営業の自動化 5. UX/UI の継続的な改善とRPA
働き方
勤務地
本社(新宿アイランドタワー26階:新宿区西新宿6-5-1)
雇用形態
正社員
給与
・月20時間分のみなし残業部分含む ・上記金額を12分割して毎月支給
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・夏季・年末年始休暇(会社カレンダーによる。年間休日125日) 有給休暇(入社6ケ月経過後に付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 (※試用期間は2ケ月) 【補足】 ・管理職含めて残業なし、休日出勤なしを徹底しており、ワークライフバランスに優れた職場です。 ・チームメンバー含め勤務時間内での計画的・効率的な業務遂行が求められます。
待遇・福利厚生
通勤手当(月2万円が上限)、社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険) 持株会制度(会社補助10%)
応募条件
応募資格
・売り上げ実績のある方 ・マーケティング、特にデジタルマーケティングの知識経験 ・メンバーを教育・育成し、営業成績を改善させた経験 ・営業部門のマネジメント経験 ・会社と共に成長したい想いのある方、社訓・企業理念に共感できる方 (※すべての要件を満たさない場合も、ポテンシャルを判断し面接を行う場合があります)
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(1次:役員面接、2次:社長面接(同日可)) 3.内定
会社概要
会社名
株式会社Mマート
所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー26階 新宿アイランドタワー26F
代表者
村橋 孝嶺
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
【eマーケットプレイスの運営】 ■ 業務用食材の業者間(BtoB)電子商取引サイト『Mマート』。5年前に上場(東証グロース市場)、20万社以上の買い手会員を持ち、現在も毎月1千社以上の買い手企業の登録が続いている、右肩上がりの企業です。 ・飲食店、ホテル・旅館、弁当、給食、食品加工、スーパー小売、通販、問屋等の方々が、業務用食材等を購入するウェブサイトです。 ■ 厨房機器等、業務用機械や備品・用品などの総合BtoBサイト『Bnet』 ■ アウトレット市場:業務用食材卸売サイト『卸・即売市場』 ■ 今後益々食材等の仕入れはリアルからネットへの移行が続き、業容の拡大が続く業界ダントツの会社です。 ■ 一番大切な買い手会員が自動的に集まってくる仕組みが出来上がっています。
従業員数
65名
資本金
3億1861万9000円
売上高
1,116百万円
インタビュー
業績の推移
(百万円) 売上高 経常利益 純利益 自己資本% 2021年1月期(実績) 777 178 119 69.5% 2022年1月期(実績) 902 270 182 68.5% 2023年1月期(実績) 986 350 235 68.1% 2024年1月期(実績) 1,171 482 324 67.4% 2025年1月期(見込) 1,285 561 371 ------