未経験歓迎【山形/天童市】電気工事施工管理/電気工事やケーブル延線工事など◆残業月9H程度/転勤無株式会社アビーズ

情報提供元

募集
仕事内容
【電気工事を基軸とし堅調に発展してきた企業/資格の取得支援や取得報奨金制度でキャリアアップを支援】 ■業務内容: 電気工事の施工管理業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 送配電線設備建設に係る電気工事やケーブル延線工事の他、公共工事における施工管理を担当していただきます。工事施工のための各種書類作成や発注者、下請工事会社との調整や打合せなどの業務も含みます。社内協力体制をとりながら、電気技術者として経験を重ね業務を覚えていただきます。 ※県外での案件もあるため出張になる場合もあります。 ■配属先について: 送電設備工事、内線工事、施設箱物等の施工管理 ■当社の特徴: ・送電線建設工事をはじめとした電気工事を基軸とし堅調に発展してきた企業です。電気の安定供給を支えている社会貢献度が高い企業ということで、強い使命感を持ちながらもアットホームな雰囲気で仕事をしています。ライフラインに関わる会社であるため、景気や新型コロナ感染症などの影響を受けにくく安定した経営を継続しています。 ・当社は「働き方改革取組事業所」や「やまがた健康企業宣言」企業です。また、2023年10月には、山形県産業安全衛生大会で、衛生関係部門で優良賞の表彰を受けています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市大字干布436 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 272万円〜476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜280,000円 固定残業手当/月:40,000円〜70,000円(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円〜350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(過去実績2ヵ月分) ■1.5時間×21日(月平均稼働日数)=31時間この分の残業代はみなし時間外手当として、固定給としてお支払いします。月31時間相当分の定額支給で、超える場合は別途時間外手当を支給します。休日出勤はみなし時間外に含まれません。別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業月平均:9時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 休日 ■第2・4・5土曜日 ■日祝日 ■年末年始休暇、GW休暇、お盆休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費最大20,000円まで 家族手当:補足事項なし 寮社宅:単身用寮・Wifi完備(月5000円:光熱費込み) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで)勤務延長あり(制限なし) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■指定された資格の取得支援制度あり(費用全額補助) ■指定された資格の取得報奨金制度あり(資格に応じて報奨金支給) <その他補足> ■支給品:作業服、ベルト、ヘルメット、作業帽子、安全靴、切創手袋、空調服、雨具、業務用スマートフォン等 ■季節によって花見、筍汁、ビアガーデン、芋煮会、御用納め餅つき、忘年会等(業務時間内に開始します) ■奨学金返還負担軽減支援制度…奨学金の返済を最大月額20000円まで補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・電気工事施工管理のご経験もしくは有資格者(電気工事施工管理技士補の資格でも可) ・普通自動車免許(AT不可) <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社アビーズ
所在地
山形県天童市大字干布436
事業内容
■事業内容: 送電設備工事、土木工事、電気設備工事、情報通信工事、UAV事業、他
従業員数
85名
資本金
79百万円
平均年齢
49.4歳