林業の地域おこし協力隊 ◆【山で生きる】という選択を/移住支援など、制度もしっかりご案内します。鬼北町役場
情報提供元
募集
仕事内容
見渡す限り、緑一色。 あなたの職場は、愛媛県・南予地方の森林の中です。 毎朝ちょっとだけ早く目を覚まして、夜露の残る森林へ。 ただ伐るだけじゃない、未来を見据えた林業を行ないます。 伐るたびに広がる青空も、ここでしか見られない風景。 没頭しているうちに終業時間を迎える、そんな毎日です。 山で生きると決めてくれたあなたのこと、私たちは一生大事にしたいと思っています。日々の暮らしについても支援するのでご安心ください。 今住んでいる街を飛び出して、緑を全身で感じる毎日を始めませんか? ~・~・~・~・~・~・~・~ 地域おこし協力隊として、南予森林組合の職員とともに、森林施業を行なっていただきます。 【南予森林組合について】 森林の所有者が組合員となってできた協同組合です。南予森林組合では、宇和島市・松野町・鬼北町の森林整備を行なっています。 【具体的にお任せすること】 森林調査、測量、造林、育林、伐倒、造林、集材、輸送作業、森林作業道の開設・維持管理、森林保護対策など。基本は森林での作業になります。詳細は選考の際にも、こちらから詳しく説明しますのでご安心ください。 ◎未経験からスタートできます! 農作業に必要な資格取得や、講習の受講ができます。チェンソーなど業務に必要な機械も使用できるよう、丁寧に育成をしていきます。 ・伐木などの業務従事者安全衛生教育 ・中型自動車免許 ・玉掛技能講習 ・刈払機取扱作業者安全衛生教育 など ◎"山を育てている"と実感が持てます。 思い通りに木を伐っていけるようになると、だんだん仕事にも誇りが持てるようになります。一直線に木を伐れたとき、倒したい方向にピッタリ倒せたとき、腕が磨かれていることも実感できるでしょう。
働き方
勤務地
愛媛県北宇和郡鬼北町奈良4073番地7 ◎転勤はありません。 ~鬼北町へのアクセス~ ▼愛媛県の場合 ・「松山空港」から車で約1時間30分 ・「伊予三崎港」から車で約1時間30分 ・「宇和島市」から車で約20分 ▼高知県の場合 ・「高知空港」から車で約2時間20分 ・「四万十市」から車で約1時間10分
雇用形態
契約社員
給与
月給 182836円 ~ (※想定年収 2925376円 ~ ) ※人事院勧告に伴う給与改定があった場合には、基本給が変動します。 ◎その他、支援金も充実しています! 町外から転入する方を対象に、就業支援金や、定住支援金、家賃支援金などを用意しています。住まいの手配や、各種手続きのサポートなどもしますのでご安心ください。 <年収例> 2,925,376円/1年目 2,970,432円/2年目 3,018,872円/3年目
勤務時間
07:50 ~ 17:10(固定時間制) (休憩時間/10:00~10:20、11:45~12:40、14:50~15:10) ※残業はありません。定時に業務を終了できます。
実働標準労働時間
07:50 ~ 17:10(固定時間制) (休憩時間/10:00~10:20、11:45~12:40、14:50~15:10) ※残業はありません。定時に業務を終了できます。
休日
【年間休日:120日以上】 ■週休2日制(月8日以上) ■年末年始休暇 ■夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■資格取得支援・手当あり ■寮・社宅・住宅手当あり ■感染症対策(消毒液設置、定期的な洗浄・消毒・換気)
応募条件
応募資格
学歴不問 / 未経験OK ■18歳以上の方(役場の規定に基づく)~40歳まで ■各地域から鬼北町へ住民票を異動できる方 \以下に当てはまる方にピッタリです/ ・山、自然が好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・新しい暮らしを始めたい方 山の仕事は一人でできるものではありません。常に班で動きながら、声をかけ合って進めていきます。チームワークが大切になるでしょう。 できたら、この町で長く働いてくれる人に来てもらいたいと考えています。仕事終わりに飲みに行ったり、銭湯に行ったりしたいなあ、なんて。協力隊の集会など、コミュニケーションの場もたくさんあるので、ぜひ顔を出してくれたら嬉しいです。
会社概要
会社名
鬼北町役場
所在地
愛媛県鬼北町近永800番地1鬼北町役場
事業内容
鬼北町の行政管轄