【伊勢崎】建設営業(専門課長)◆残業月平均15時間程度◆転勤無◆UIターン歓迎◆女性活躍中トーモー株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◇◆U・Iターン歓迎!転勤なし/今までの経験を活かせる/残業平均月15時間と働きやすい環境/女性管理職が2割/堅実な経営で地域に根差している安定感/地域密着/キャリアパス明確◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 地方創生事業や、公共施設・企業施設の建設事業など、建設に関わる幅広いサービスを展開している当社にて、営業管理職として以下の業務をお任せします。 マネジメントや部下の指導、育成に比重は置かず、プレイヤーの側面の強い、営業スペシャリスト的役職です。 ■業務内容: お客様が求める倉庫/工場の建設、障碍者や高齢者向け建物、外張り断熱住宅等に関する販売/技術/サービスを提案しクロージングにおいて請負契約を結び利益を獲得する仕事です。 お客様が個人か法人かによりアプローチ/提案方法/リサーチ/企画作成は異なりますが、いずれも建設営業者は個々の判断力・実行力で対処し、多くの場合チームの一員として総合力を駆使した営業活動になります。当社の営業モデルはお得意先との相互信頼をベースに事業計画ではパートナーとして事業の立ち上げに尽力し実績を上げる一方、お得意先からは有望顧客の斡旋の労を取っていただき新規顧客の増加を図る紹介型受注方式です。新規事業を立ち上げる開発営業は達成感を感じられるやりがいある仕事です。 ■就業環境: ・UIターンの転職者が多い環境です。 ・個性を活かしてそれぞれが輝き、楽しんで仕事が出来る環境づくりに取り組んでいます。近年ではチーム制によるワークライフバランスの見直しやICTの導入を促進しています。 ■予定年収について: キャリアとしては営業経験10年以上を目安としています。課長職は管理職の為、残業手当は役割給に含みます。 資格基準に満たない主任〜課長補佐は残業手当は別途支給となります。 専門課長の年収上限は690万ですが、職位が上がる事で年収上限が上がります。 ■当社の魅力: ・安定性…創業65年の老舗企業で安定とこれまでの信頼があります。 ・実績と確かな技術力…あらゆる建築物に携わってきている実績があります。外張り断熱技術、システム建築技術、社会福祉施設施工技術、工業施設建設等、あらゆる技術がある当社だからこそ携わることが可能な建築物も多数ございます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県伊勢崎市寿町162 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:179,000円〜276,000円 <月給> 379,000円〜476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は目安となり、選考を通してこれまでの実績やご経験に基づき当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回(6月…実績1.0%〜7.2%) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績…計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ※日祝のほか月3回の土曜休み。 ■夏季休暇(8日) ■年末年始休暇(7日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月20,000円まで(当社規定による) 家族手当:3,000円〜18,000円/月(当社規定による) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金機構、退職準備金積立※勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度※70歳まで/勤務延長※最長75歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度 ■社内キャリア形成研修・社外セミナー研修 ■職務能力向上研修(新人導入、初級・業務・指導職、基幹職) ■経営研修 <その他補足> ■全社での女性管理職割合は2割程度 ■独自の家族補償制度あり(万一家族補償制度) ■マイカー借入制度 ■表彰制度(永年勤続・業績貢献)、目標達成評価奨励制度 ■資格取得時合格祝い金あり ■四季の集い活動(海外・国内旅行、観桜会、マス釣り大会、ボーリング大会、ソフトボール大会、バーベキュー大会 等) ■屋外に喫煙可能場所あり ■制服支給あり
選考について
対象となる方
■必須条件: 当社営業範囲での営業経験3年以上 AFPと他に必須資格のうち1種以上の資格をお持ちの方(AFP+宅建もしくはAFP+二級施工管理) ※資格が一種のみの場合、AFPをお持ちでない場合は主任補〜課長補佐での採用になります ■希望条件: 営業経験20年以上、公共・民間共に経験があり、すぐにでも業績に貢献でき、かつ課レベルでのマネジメントの経験のある方 <必要資格> 必要条件:ファイナンシャル・プランナーAFP、建築施工管理技士2級、宅地建物取引士
会社概要
会社名
トーモー株式会社
所在地
群馬県伊勢崎市寿町162
事業内容
■事業内容: 地域創生事業、企業施設建築事業、公共施設建設事業、外断熱健康住宅事業、大空間低層システム建築(yess建築)、太陽光発電事業、リフォームメンテナンス事業
従業員数
33名
資本金
20百万円
平均年齢
40歳