【Androidアプリエンジニア】会員数530万人以上の自社サービス|リモートワーク中心|既存のアプリを磨きつつ、新規アプリ開発やリプレイスもお任せします!株式会社しまうまプリント

情報提供元

募集
自社開発している、 ・スマホの写真を簡単に注文、プリントできるアプリ ・ダウンロード数トップクラスのフォトブックアプリ ・スマホで簡単に年賀状が作れるアプリ 上記の3つのアプリ(Android)開発に、Kotlin Multiplatformでの共通ライブラリ開発や、最新技術を取り入れた開発に携わってみませんか? 会員数が多く、長く提供しているアプリであることから、継続的な改善を行っていく必要がある一方、リプレイスや場合によっては新しいアプリを開発するなど、守りと攻めの両方に携わることができます。 また、各アプリにおいてメジャーバージョンアップを随時行っています。 技術にしっかりと向き合いながら、新しいことにもチャレンジしていきたい、そんな意欲をお持ちの方からのご応募を、お待ちしております! 【具体的な仕事内容】 ・アプリの継続的な改善、品質管理 ・開発プロセスにおける進捗管理 ・技術調査 ・コードレビュー など ※変更範囲:当社が定める開発業務全般 【業務環境】Android プログラミング言語: Kotlin, 一部KMP(Kotlin Multiplatform)使用 アーキテクチャ: MVVM 非同期処理: Kotlin Coroutines 通信: Retrofit2, OKHttp3, Ktor DI: Dagger2, Coin AndroidX: WorkManager, Room, Android Architecture Component, JetpackCompose KMP: Realm, Coin, Ktor CI: GithubActions, bitrise その他: Glide4, Firebase, Coil, Roborazzi, AppsFlyer, Salesforce ・IaC:CDK(Typescript), Cloudformation ・AWS:EC2, ECR, S3, Fargate, CloudFront, Aurora (MySQL), ElastiCache, DynamoDB, SQS, SNS, Kinesis Data Firehose, Athena, AppSync ・Google Cloud:BigQuery, Google Photos API ・モニタリング:New Relic, CloudWatch, Sentry, Firebase Crashlytics ・コラボレーション:Google Workspace, GitHub, Slack, Notion, Linear, Miro, Figma, VoicePing
働き方
■福岡事業所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 A.R.Kビル3F ※転勤はありません ※メンバーのほとんどはリモートワークを中心としております。
正社員
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 給与体系:完全年俸制 みなし労働の時間:1日8時間 みなし労働の種類:専門業務型裁量労働 ※試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) ・諸手当 通勤手当(上限月額31,600円 ※通勤距離による) 役職手当 ほか ・昇給 年1回(4月)
・年間休日120日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇 ・年末年始休暇(12/30〜1/4) ・慶弔休暇 ほか
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■勤務時間 ・専門型裁量労働制のため、出勤時間はご本人の裁量に委ねています。 ・9時前後に業務を開始する方が多いです。 ■福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・企業型DCあり ・健康診断/インフルエンザ予防接種費用の負担 ・書籍購入、セミナー参加費用の負担 ・社割制度あり ・産休、育休制度 ほか ■受動喫煙防止措置に関する事項 ・福岡事業所:屋内全面禁煙
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須(MUST)】 ・Android(Kotlin)の開発経験(2年以上) 【歓迎(WANT)】 ・Kotlinでの開発経験(3年以上) ・App StoreやGooglePlayへのアプリのリリース、審査等手続きの経験 ・CI/CDツールとプロセスへの理解 ※KMPでの開発経験、マルチプラットフォーム開発への興味や理解があり、携わった経験もあれば尚歓迎! <技術スタック> TypeScript, Android, AWS, MySQL, Kotlin, Firebase, Salesforce, Fargate
(1) 書類選考 (2) 1次面接→適性診断 (3) 2次面接 (4)最終面接 (5) 内定・入社 ※上記は変更となる可能性もございます。 ※面接日、入社日は相談に応じます。
会社概要
会社名
株式会社しまうまプリント
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都新宿区西新宿6-16-6 タツミビル3F
代表者
代表取締役社長 髙橋 洋一郎
事業内容
株式会社しまうまプリントは、キタムラ・ホールディングスのグループ会社であり、ネットプリント事業を柱としています。 ■事業内容:インターネット経由で画像データをアップロードし、高品質な写真プリント、フォトブック、年賀状の出荷までの機能をワンストップにてご提供しており、会員数370万人を突破し、順当に成長しています。フォトブックでは、最新のオンデマンドプリンタを利用した高品質仕上げをラインナップし、さまざまな需要に対応しています。年賀状・ポストカードでは、無料の宛名印刷に対応し、1,000種類以上のデザインからカンタンに年賀状を作成し、ご注文頂けます。
従業員数
260名
資本金
100百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【Androidアプリエンジニア】会員数530万人以上の自社サービス|リモートワーク中心|既存のアプリを磨きつつ、新規アプリ開発やリプレイスもお任せします!
株式会社しまうまプリント