【東京/葛飾】施工管理〜長期出張無し/平均残業5h/完全週休二日/土日祝休/年間休日122日〜エバタ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■当社施工管理職はここが違います! ・残業時間が短く、ワークライフバランスが取れます。 ・社有車貸与、自宅近くに会社が駐車場契約、現場へは直行直帰可能です。 ・現場は片道 150km 圏内の近隣エリア中心(基本的に日帰り) └他のエリアへの長期出張や単身赴任での長期滞在といった勤務スタイルは一切無し!(年に数回関東外への出張有) ・工期:通常 1〜2日、多くて4〜5日 ・件数:1 週間に数件/内勤日有 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅や工場・施設の建設前に伺い、設置を行います。設置場所は工事全体の施工業者が整えてくれるため、決められた場所に雨水貯留浸透槽を設置・据え置きすることが私たちの仕事です。 施工は協力会社のスタッフが担当しますが、組立に参加することもあります。プラスチック製品なので重量物の扱いはなく、体への負担も少ないです。 具体的には…… ・社内からの施工依頼書の確認 ・現場での組立・設置場所に対しての管理 ・現場写真の撮影、報告書の作成 ・現場全体の施工先との連携・折衝、引き渡し など 1 週間〜2 週間先の施工予定が組まれています。 掛け持ちで対応することはなく、担当現場1 件ずつに集中して業務を行うことができます。 ■工事の特徴 ・当社製品の設置のみ(特殊工具や施工の専門知識不要。ジグソーパズル感覚で組立。普通作業員による施工が可能です。) ・現場:本社より片道 150km 圏内(関東一円) └メインは協力会社と一緒に現場に行き、指導・管理を行います。 └150km 以上の現場については現場近隣の施工業者と連携し、施工指導を実施。現地の管理〜引き渡しはお任せし、指導のみを行います。 ■同社の特徴 同社は1955年の創業以来、日本の都市化の進展に伴う社会的要請に、いち早く対応してきました。汚水ますや組立マンホール等、汚水処理のパイオニアとして、また近年では集中豪雨対策として再生プラスチック製雨水貯留浸透槽「システムパネル、パネケーブ」等、雨水処理のパイオニアとして都市のアメニティー向上に貢献しています。今後世界中で、都市化は益々進んでいきます。同社は、汚水処理・雨水処理の専門メーカーとして、社会のニーズにいち早く対応し、貢献します。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都葛飾区東金町1-38-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 その他現場手当3000円/回 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜350,000円 <月給> 260,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 (モデル賃金) 550万円/40代 係長(扶養家族3人) 470万円/30代 主任(扶養家族1人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 現場の場合は8:00〜17:00、残業は月平均5時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、夏季休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
固定給25万円以上
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者14500円 子供1人3000円(3人まで) 住宅手当:0円から10000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 定年後65歳まで再雇用 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 東京商工会議所福利厚生代行サービス 他
応募条件
応募資格
【必須経験・スキル】 次の何れかの条件に当てはまる方。 (1)1級土木施工管理技士 (2)1級土木施工管理技士の第2次検定受験資格をお持ちの方(入社後できるだけ早く1級を取得していただきます) (3)1級土木施工管理技士の第1次検定合格者 (4)2級土木施工管理技士(取得後3年以上経過している方) 【こんなスキルがあれば活かせます】 ■簡単なエクセル、ワード ■フォークリフト免許 など <必要資格> 歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
エバタ株式会社
所在地
東京都葛飾区東金町1丁目38番2号
代表者役職
代表取締役社長
代表者
来栖 雅宏
事業内容
【雨水貯留浸透製品・下水道管路製品などの製造・販売】 ■プラスチック製品の製造・販売 ■コンクリート二次製品の製造・販売 ■土木建築用資材の販売 <主要取扱製品> 雨水貯留浸透製品・下水道管路製品 (コンクリート及プラスチック製ます・マンホール・関連部材)、情報通信管路製品、景観・エクステリア(外流し・水栓柱 他)、水環境製品(MIOX、キネチコ軟水器)
従業員数
68名(2023年1月1日現在)※非正規社員12名含む
資本金
4億9000万円(株式会社デイ・シイ100%出資)
売上高
19億8600万円(2022年3月期)