コンテンツプロデュース部門幹部候補◆ライブ、イベント、グッズ、音楽商品販売などIPの拡充戦略の立案他株式会社DONUTS

情報提供元

募集
仕事内容
【国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」やライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」など、BtoBからBtoCまで幅広く約20事業展開する総合Webサービス企業】 ■概要: 自社オリジナルIPを活用したライブやイベント企画制作、EC運営、グッズ制作等を手掛けるコンテンツプロデュース部門(以下コンテンツグループ)において、IPの価値を創出、拡大するプロデューサー兼マネージャー候補を募集いたします。 ■募集背景: 取り扱いタイトル数も規模も大きくなり、さらにこのコンテンツグループを拡大していきたいため募集します。 ■業務内容: 当社が取り扱うオリジナルタイトルおよび協業タイトルのIPの価値を高めていくお仕事です。 ・IPの拡充戦略の立案(ライブ、イベント、グッズ、音楽商品販売等) ・上記計画に基づいた各施策の実施と効果検証 ・組織体制・人員計画の策定 ・事業業績の予実管理 ・チームマネジメント(30名程度) ■仕事のやりがい: ・自分たちの版権、IPを広める活動に関わることができ、ご自身のキャリアにおいて名刺となります。 ・組織の拡大と成長を自分の手で描けます。 ・自社IP中心のため、ファンに直接コンテンツを届けることができ、反応もダイレクトに返ってきます。 ■コンテンツグループについて: 当社オリジナルゲームIPの展開を主軸に以下の事業を行っており、売上も組織も右肩あがりに拡大しています。 ◇グッズ企画制作 各種グッズを制作し、AGFや周年ライブなどで販売します ◇イベント企画制作 ライブ、朗読劇、AGFへの出展、東京ゲームショウへの出展など様々なイベントを手掛けています ◇音楽商品企画制作 各ゲームタイトルのCD、DVDの企画制作を手掛けています。オリコン1位を獲得するなど人気のコンテンツです ◇事業例 ・自社ゲームIPを活用したライブ(過去実施例) Tokyo 7th シスターズ 6+7+8th Anniversary Live Along the way ・自社ゲームIPを活用したアニメイベント出展(過去実施例) AGF2022の『ブラックスター -Theater Starless-』出展情報 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> サテライトオフィス 住所:東京都渋谷区代々木 2-16-2 甲田ビル 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> サテライトオフィス 住所:東京都渋谷区代々木1丁目 58-1 石山ビル 勤務地最寄駅:各線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,453,608円〜7,422,684円 固定残業手当/月:128,866円〜214,777円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご実績・スキル等を総合的に判断した上で、当社規定に基づき決定します。 ・給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※グレードに応じてフレックス制度あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、有給休暇(入社半年以降、初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(支給上限有り)、バス利用は別途規定有り 住宅手当:対象地域在住の方※金額は地域による/通勤手当支給無 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格手当:対象事業部のみ(ジョブカン・医療) ・書籍購入代補助 ・新卒研修 ・社内エンジニア勉強会 ・技術勉強会開催サポート ・外部カンファレンス・勉強会・セミナー参加サポート <その他補足> ・引越し補助(住宅補助対象地域への引越しの場合:10万円) ・サービス紹介料 ・リファラル採用制度:紹介頂いた方が社員として入社した場合最大20万円 ・慶弔見舞金 ・定期健康診断実施 ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可 ・MVP ・事業部賞 ・PRODUCT FIRST賞 ・CHANGE THE GAME賞
選考について
対象となる方
■必須条件: ・エンタメ業界でのイベント、ライブプロデュース経験(1,000人規模以上) ・中・長期的な事業戦略の立案・実行の経験 ・10名以上のマネジメント経験 ■歓迎条件: ・ゲーム業界で働いていた方やゲーム関連情報企業の経験 ・新規IP、コンテンツの創出経験
会社概要
会社名
株式会社DONUTS
所在地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F
事業内容
■企業概要: IT分野の5領域(クラウドサービス、ゲーム、動画・ライブ配信、医療、出版メディア)を軸に20事業以上展開している企業です。一見すると全く異なるジャンルのプロダクトがシナジーを生み出し、2007年の創業以来、高い成長率を達成してきました。今尚。事業の幅を広げ続けています。
従業員数
880名
資本金
77百万円
売上高
20,410百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
コンテンツプロデュース部門幹部候補◆ライブ、イベント、グッズ、音楽商品販売などIPの拡充戦略の立案他
株式会社DONUTS