【大手町】UXUIシニアデザイナー(法人向けデジタル情報サービス)◆在宅勤務あり株式会社日本経済新聞社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
以下2つのサービスにてUXUIシニアデザイナー業務をお任せします。 (1)2025年3月リリース予定の生成AIサービス (2)AIを使用した情報の収集とチーム共有のためのサービス(NIKKEI The KNOWLEDGE) 最初は1サービスを担当していただきながら、知見拡大のためにいずれ2サービスを担当していただく予定です。 1,2いずれも、AIや情報設計によって、ビジネスパーソンの情報収集の効率化を行うサービスです。単なる検索サービスではなく、情報を効果的に構造化し提示するため、情報設計に大きなやりがいがあります。 ■業務詳細: ・サービスのリードデザイナーとして企画段階から入り、UXUIデザインや情報設計の実現・制作会社のマネジメント ・サービスチームの効率性や成果の向上のための、新たな戦略やプロセスの定義と管理 ・サービスのブランディング構築(メインはサービスのUXUIです。マーケティングのデザインはたまにディレクションに入ります) ・サービスを超えたデザインチームにおいて、デザイン力向上のために管理するドキュメンテーションやデザインシステム構築の作成・更新 ■業務の魅力: ・規模やフェーズの異なる様々なBtoBサービスに、企画段階から関わることができます。 ・サービスUXUIのみならずブランディングといったように、サービスに幅広く関わることができます。 ・1サービス単位ではなく、複数サービス間のブランディングに関わることができます。 ・メンタル・モデル、デザイン思考、システム思考など、様々な手法について実践を通じて学ぶことができます。 ■キャリアについて: 企画や営業メンバーと協働で、課題整理時のインタビューや、プロトタイプを用いたユーザビリティテストも、顧客の皆様にご協力いただいています。そういった中で、サービスデザインや企画スキルを向上させることも可能です。 また、サービスのブランディングデザインといった、サービスのUXUIデザインのみならず、プロモーションにおけるコミュニケーションデザインのスキル向上も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-7 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜700,000円 <月給> 350,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:年2回(夏季・冬季) ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇:初年度は入社月による、2年目以降20日 ・結婚休暇、介護休暇、忌引休暇、永年勤続者慰労休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(社内規定による) 家族手当:子手当・教育手当 住宅手当:住居費補助(基礎額+勤務地加算+賃貸加算) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:日本経済新聞企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・Udemy Business利用可能 ほか <その他補足> ・全社員対象の在宅勤務制度 ・オフィスは大手町駅直結の自社ビル
選考について
対象となる方
■必須条件: ・WebサービスのUIデザイナーとしての実務経験6年以上 ・WebサービスのUXデザイナーとしての実務経験2年以上 ・Figma等でUIデザインシステムの構築、あるいは改善を行った経験 ・デザイナー以外の企画・営業・開発といった業種の方と協業して仕事をした経験 ・複数人のデザイナーメンバーにタスクの依頼・レビュー・進行管理・マネジメントをした経験 ■歓迎条件: ・事業会社等で、定量的・定性的なデータからデザインの意志決定をし、自律的にタスクを構築した経験
会社概要
会社名
株式会社日本経済新聞社
所在地
東京都千代田区大手町1-3-7
代表者
代表取締役社長 長谷部 剛
事業内容
■事業内容: 新聞を中核とする事業持ち株会社として、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業等を展開
従業員数
3,042名
資本金
2,500百万円
売上高
175,185百万円
平均年齢
45歳