【栃木】電気工事施工管理※未経験可/資格取得支援あり/転勤なし/閑散期残業時間ほとんどなし株式会社相馬電気工業
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■担当業務詳細: ・当社で請負っている電気工事の施工管理業務全般を担当して頂きます。工程管理や品質管理、原価管理、安全管理、提出書類作成などの現場の統括・進捗管理のお仕事です。 ・公共工事と民間工事は3:7の割合で請負っており、担当していただく工事は主に施設や工場、オフィスなどです。 現場1つあたりに対して5~6の関係会社が関わる規模感の工事を対応頂きます。 元請・請負の割合は4:6ほどとなります。 ・担当現場については繁閑期に合わせて、1人当たり3〜5カ所を対応する。 ・現場は本社のある栃木県内が中心で、そのほかに東京や千葉など関東エリアもございます。移動には社用車を使用して頂き、場合によっては直行直帰も可能です。 ■配属部署: ・施工管理担当者として配属いたします。・現在20代から60代の男性社員4名が施工管理を担当しております。 ・入社後は先輩社員の下で仕事の流れを覚えていただきます。経験がある方については入社後即戦力として各現場をお任せいたします。 ■特徴・魅力: ・社員の能力向上のため資格取得支援を行っております。業務に必要な資格取得や上位の資格取得など会社で取得費用を負担しております。 ・入社後、スキルを習得し実力を発揮いただければ、将来的に管理職等への登用も可能です。(会社への貢献度合いにより決定いたします。) ■その他: ・未経験の方でも歓迎いたします。当社にて一から指導いたします。入社後まずは先輩社員の下で業務の流れを学んでいただき、慣れた後、徐々に各現場をお任せしていきます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:栃木県大田原市富池23-6 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/那須塩原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 250万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円〜 <月給> 178,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:120分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 閑散期:残業ほとんどなし繁忙期(年度末等の官公庁案件増加の時期):残業時間平均25時間程度
休日
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数89日 日曜、祝日、他 ※会社カレンダーに準ずる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10,000円 家族手当:配偶者:5,000円、子供:3,000円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援あり <その他補足> ・作業着支給(その他、ヘルメットや安全靴等業務に必要なものについては支給) ・健康診断 ・懇親会 ・資格手当 ・職務手当 ・時間外手当
応募条件
応募資格
■必須条件 普通自動車免許(MT保有者尚可) ■歓迎条件 電気工事施工管理 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社相馬電気工業
所在地
栃木県大田原市富池23-6
事業内容
■企業概要: 1975年創業、栃木県大田原市に本社を置き、全社員が一丸となり各種電気工事を主として事業を展開しております。本社を中心に関東近県の電気設備工事を請け負っており、確かな技術力でお客様のニーズにお応えしております。
従業員数
21名
資本金
20百万円
売上高
422百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【栃木】電気工事施工管理※未経験可/資格取得支援あり/転勤なし/閑散期残業時間ほとんどなし
株式会社相馬電気工業