【福岡】積算/店舗・旅館・ハウジング等〜グロース上場/ITで流通変革を起こす急成長企業〜株式会社トライアルカンパニー
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎】 当社では今回新たに都市型の居抜、新築の小型店舗を大量出店するために建築費の積算支援、工程管理、仕組づくりを行っていきます。 その他にも、自社ビルや保有する旅館施設や住宅、アパート、マンションなどのハウジング領域などもあり、新たに組織を組成する中核メンバーとして活躍していただきます。 ■業務詳細: ・図面や仕様書からの必要数量の拾い出し ・協力会社からの見積徴収および見積チェック ・単価入力、見積書作成 ・概算見積作成 ・コストダウンにつながる提案 ・現地調査 ・歩掛データ作成 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 都市型の居抜・新築の小型店舗・旅館施設・アパート・マンションなど ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市東区多の津1-12-2 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/柚須駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜530,000円 <月給> 400,000円〜530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定 ■昇給:評価による ■賞与:評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 月8〜9日(給与等級による) 有給休暇、特別休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、忌引休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額3万円まで 寮社宅:転居が伴う場合には、期限付で単身入寮可 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTが中心となります。 <その他補足> ■単身赴任手当 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■育児時短勤務制度 ■確定拠出年金制度 ■寮あり(レオパレス借上) ■転勤による引越し費用負担
応募条件
応募資格
■必須条件: ・積算における実務経験者 ■歓迎条件: ・建築積算士、建築積算士補、一級建築士を有する方 ・1級建築施工管理技士を有する方
会社概要
会社名
株式会社トライアルカンパニー
所在地
福岡県福岡市東区多の津1-12-2
事業内容
■事業内容: 流通小売事業/リテールAI事業/不動産事業/飲食事業/リゾート事業など多岐にわたる事業を展開。グループ会社約20社。店舗数全国約270店舗。社員5629名(2022年6月グループ合計)
従業員数
5,629名
資本金
2,123百万円
売上高
597,400百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【福岡】積算/店舗・旅館・ハウジング等〜グロース上場/ITで流通変革を起こす急成長企業〜
株式会社トライアルカンパニー