【愛知】住宅展示場での反響営業(リフォーム)〜飛び込み営業なし/三河地域密着のハウスメーカー〜日本住建株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要: 当社にて、住宅を建てられたお客様向けに、リフォームやメンテナンスをご提案いただきます。オーナー様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。定期的なオーナー様のサポートを通してライフスタイルに合わせたリフォーム提案を行うので、営業がしやすい環境となっています。 ■業務内容: ・担当顧客への訪問/提案資料、見積書作成 ・建具や設備の修繕などのメンテナンス/外壁・室内の改装、キッチンや水回りなどの部分的なリフォーム ・住宅のバリアフリー化、間取りの変更による増改築/蓄電池の設置 等 ■入社後の流れ: 入社後は本社で研修を受けていただきます。これまでのご経験をもとに、同社の考え方や商品知識を身に着けていただきます。 ■社風: 近年社長が交代し、「顧客志向」を一層強くし、提案をしやすい社風があります。当ポジションは、よりお客様と伴走をしていくことが求められるため、当社の社風とマッチしやすい業務となります。 ■同社の特徴・魅力: ・高性能×デザイン×コストのバランスの良さが自慢です。 一度ご来場いただき、性能を一つひとつ数値でお話しすると、お客様が競合に行かずとも当社に決めてくれることも。 ・お客様満足度はもちろん、従業員満足度にもこだわっております。 働いている人が、気持ち的にもスキル的にも満足できる環境の提供に尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市城南町1-1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 442万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円〜300,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:72,547円〜80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,547円〜383,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賃金改定:年1回(1月・7月) ・賞与:年2回(7月・12月) ・固定給は保証され、頑張った分はインセンティブ(成果に応じて支給)、賞与に反映される仕組みです。 ・その他固定手当:携帯手当3,000円 ・販売成績によるインセンティブを含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:30〜11:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 完全週休2日制(原則火曜、水曜)※会社カレンダーによる 有給休暇10日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリンカード支給 家族手当:配偶者1,000円、子供5,000円 住宅手当:15,000円(持ち家・賃貸の場合) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ノートパソコン貸与、一律携帯手当(3,000円)、一律営業手当(50,000円)、住宅手当(15,000円)、 ガソリンカード支給、時間外手当、役職手当、 資格手当(一級建築士20,000円/月、宅地建物取引士10,000円/月、二級建築士5,000円/月)など 確定拠出年金、退職金制度(勤続5年以上)、マイカー通勤OK(無料駐車場あり)、傷害見舞金制度、病院入院見舞金制度、表彰制度 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考について
対象となる方
■必須条件: ・不動産業界でのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
日本住建株式会社
所在地
埼玉県飯能市芦苅場358-1
事業内容
■事業内容: 木造在来住宅用木材製材、建築金物等販売
従業員数
27名
資本金
80百万円
売上高
1,166百万円
平均年齢
45.7歳