【自社サービス/セキュリティ部初期メンバー】人事領域のDX化を推進するプラットフォームを提供/フレックスタイム制/リモート勤務併用可株式会社ベネフィット・ワン
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
弊社が提供する複数の自社サービスの維持/安心安全を実現する事を目的に、セキュリティ運用グループではシステムの運用部分を担っています。 具体的には下記を中心に業務を進めています。 ・内部SOCの運営 ・アプリの運用監視 ・インフラの運用監視 ・外部SOCの対応など 又、本ポジションは、マネージャ(候補)として、メンバーのマネジメント及びセキュリティ強化に向けた仕組づくりに取り組んでいただきます。 【仕事内容】 ・全社のセキュリティ強化に向け、セキュリティリスクを防止・軽減する為のセキュリティ運用の構築及び運用実務 ・セキュリティ運用の仕組づくり及び実務 ・セキュリティソリューションの選定、導入及び運用 ・セキュリティ強化に向けた仕組づくり ・インシデント発生時の対応方法の改善 ・メンバーマネジメント(外部SOCメンバー含む) ※現在、週0-3回の土日含む夜間対応有/月平均1-2回 【現場・社員の雰囲気】 ・20代~60代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ・専任の担当として働くというよりは、横断的に仕事に関わるためキャリアを幅広く積む事が出来、スキルアップもしやすく、部門を横断したプロジェクト等も多く、転職せずともキャリアステップも様々な方向で考えていける環境があります。 ・それぞれ主体的に動き、コミュニケーションを積極的にとって業務を行っています。
働き方
勤務地
東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー36階・37階 ・申請によりフレックスタイム制適用可(コアタイム11:00~14:00) ・リモートワーク週2回まで(業務状況により可)
雇用形態
正社員
給与
※上記年収は目安です。経験や能力に応じ決定します。 ・月給制 ・試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし) ・昇給:年1回(6月) ・賞与:年2回(6月、12月)
休日
・年間休日122日 ・完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ・年末年始休暇(12/27-1/5) ・年次有給休暇(試用期間3ヵ月終了後規定日数を付与) ・マイケアデイ ・フリーホリデー(連続3日の特別有給) ・誕生日休暇 ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・産前産後休暇:実績多数 ・育児休暇:実績多数 ・介護休暇、休業 ・看護休暇 ・忌引き休暇 ・裁判員休暇 ※他多数
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ベネフィット・ステーション(Netflixプラン加入) ・社内通貨制度BIPo (会社に対する貢献度や業績、技術資格取得などに対して付与される社内マイレージ制度のこと) ・給トク払い (毎月かかる光熱費関連の費用を安くできる給与天引き決済サービス) ・カフェテリアプラン (多彩な福利厚生の中から、ポイントの範囲内で好きな制度を選択可能(ポイントは年間30万円分)) ・ハピルス健康ポイント (日々の生活で健康に関連した活動をするとポイントが貯まり、健康グッズや食品などに交換できるサービス)
選考について
対象となる方
【必須要件】 下記3点のご経験をお持ちの方 ・ラインマネジメント2年以上 ・インフラ運用3年以上 ・セキュリティインシデント対応3年以上 【歓迎要件】 ・AWSの経験 ・各種ベンダー資格、各種IPA資格、CISA、CISM、CISSP、GIAC等 ・各種ガイドラインやセキュリティスタンダードの運用経験 【求める人物像】 ・セキュリティ強化に向けた仕組/組織づくりに携われる方 ・どんな仕事にも当事者意識を持って、常に改善を求められる方 ・セキュリティを高める上で提案をしていける方 (部長、事業部長、経営陣に向けてなど) ・メンバーの強みを引き出し、弱みを改善に繋がるように導ける方 <技術スタック> AWS
選考のポイント
書類選考 ↓ 1次面接(オンライン) ↓ 最終面接(対面)+適性テスト ↓ 内定
会社概要
会社名
株式会社ベネフィット・ワン
所在地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37F
代表者
代表取締役社長 白石 徳生
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 福利厚生事業、インセンティブ事業、CRM(Customer Relationship Management)事業、パーソナル事業、BTM(Business Travel Management)事業、ヘルスケア事業、購買・精算代行事業、金融事業
従業員数
1,111名
資本金
1,527百万円
売上高
37,271百万円
平均年齢
35歳
インタビュー
【社内ベンチャー制度】
年1回、全社員が新規ビジネスや業務改善に関する提案を経営陣に“直接"プレゼンテーションできる機会を設けており、優れたアイデアについては法人化・事業化をバックアップ。 ※入社1年目から参加可能 ※過去の実績/法人設立1件、社内事業化推進4件
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【自社サービス/セキュリティ部初期メンバー】人事領域のDX化を推進するプラットフォームを提供/フレックスタイム制/リモート勤務併用可
株式会社ベネフィット・ワン