【高松市】リノベーション企画・提案※転勤無/年間休日数113日〜グローバル住研株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■仕事の内容: ・親会社のグローバルセンターが管理する賃貸物件のうち、築年数の経ったアパート・マンションを新しく生まれ変わらせる(再生する)リノベーションの企画・提案のお仕事です。 ■業務詳細: グローバルセンターの管理物件オーナー様への企画・提案になります。オーナー様から任されている賃貸物件は、間取りも構造も様々です。それぞれに合わせて、色々なタイプのリノベーションプランを考え、経験を積むことができます。ライフスタイルの変化や世の中のトレンドにあわせて、魅力的な物件によみがえらせてください。 ■募集の背景: 築年数が経ったアパート・マンションを現在のニーズにあった魅力的な物件によみがえらせるために、リノベーションの相談がオーナー様から多数寄せられています。設備や内装から構造・間取りに至るまで、最適な企画・提案をする体制を強化する為の募集です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市伏石町2016-20 勤務地最寄駅:高松琴平電鉄 琴平線/三条駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 310万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,500円〜 その他固定手当/月:6,600円〜 <月給> 206,700円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当(2023年度:建築士2級20,000円/月 等) ■繁忙期手当別途あり(1〜3月) ■賞与:年2回(前年度実績:3ヶ月) ■昇給金額/昇給率:(前年度実績:1月あたり1,000円〜5,000円) ※昇給・賞与は個人の能力・実績に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 その他(夏季休暇3日、年末年始休暇5日) ※1〜3月の繁忙期は会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15,000円※当社規定による 住宅手当:当社管理賃貸物件に関する補助あり(1万円/月) 寮社宅:男子寮あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT 研修、社内勉強会 <その他補足> ■長期休暇取得優遇制度【2022年度】(連続5日休暇を取得する人に休暇手当3万円支給) ■奨学金返済支援制度:毎月の返済額の半分を補助。補助は、月額最大2万円まで。支援期間は大卒27歳・短大卒は25歳の3月末まで。 ■健康診断 ■産休・育休制度(※実績有) ■四半期表彰式(1,4,7,10月) ■レクリエーション(ボウリング)大会 ■社員旅行 ■慶弔見舞金
応募条件
応募資格
■必須条件: ・リノベーションに関する企画・提案の実務経験 ・要普通自動車免許(AT限定可) ◎「より専門的な知識やスキルを身につけたい」「成長できる環境で経験を積みたい!」という成長意欲が形になる会社です。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:建築士二級
会社概要
会社名
グローバル住研株式会社
所在地
香川県高松市伏石町2016-20
事業内容
《グローバルセンター/グローバル住研について》 ■平成元年からスタートし、賃貸管理業から売買仲介業、賃貸仲介業、リフォームに至るまで事業領域を拡大しています。 現在、管理戸数は13,000戸を超えるまでに成長しました。 ■全国に1,000店舗を超える日本最大級の不動産ネットワークである「アパマンショップ」に加盟しており、高松市を中心とした豊富な物件と地元密着型による情報量の充実から、多くのお客さまが来店されます。 ■常にお客さまの立場に立ち、より快適なライフスタイルを提案・創造することで、香川県での生活ニーズを掘り起こします。
従業員数
38名
資本金
20百万円
売上高
1,013百万円