【WEBマーケティング】将来の管理職候補|経験を活かして活躍しませんか?【平均年齢29歳✨】株式会社STAY GOLD
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 弊社ではマーケティングのインハウス化を目指し、集客から最終的な営業利益までをすべて数値化し一気通貫で管理しています。 このポジションでは、WEBマーケティング課のマネジメントに携わり、施策考案・運用・検証・改善のディレクション及び、実行を担っていただきます。 ▼仕事内容 ・オンライン広告(運用型、アフィリエイト等)での新規リード獲得のための施策考案・運用・検証・改善 ※扱う媒体はGoogle・Yahoo・Facebook・Instagram・LINEなど多岐にわたります。 ・オフライン媒体(折込みチラシ/雑誌/看板等)での新規リード獲得のための施策考案・運用・検証・改善 ・WEBサイト改善(アクセス解析ツール/EXCELを活用した集計、分析、コンテンツ企画、実行、運用、検証) ・CRM施策による顧客のロイヤリティ向上施策の実施(ツールの導入、お客様の声を各施策への反映等) ・マーケティング及び現場におけるKPI設計及び管理 ・事業全体のボトルネックの可視化及び、そこに付随した改善施策の提案
働き方
勤務地
本社勤務 住所:東京都渋谷区恵比寿東3-11-10恵比寿ビル9F ※リモート不可(交通費月上限:3万5000円)
雇用形態
正社員
給与
月給制:380,000円 ~ 想定年収:500万円~1200万円 賞与:業績連動型賞与(年2回) 昇給:年に1回以上あり 残業代:所定時間外勤務が30時間を超えた場合、別途超過分の時間外手当を支給 交通費:月35,000円上限で支給
休日
・完全週休二日制(土日祝:年間126日) ・有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日) ・その他(夏季休暇(最大3日)/冬季休暇(最大3日)/年末年始休暇) ・慶弔休暇 ∟結婚休暇(4日間) ・育児、介護休業(男女ともに取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
・服装自由 ・研修支援制度 ・社用PC・携帯貸与 ・昇給:年1回以上 ・賞与あり(年2回) ・交通費支給(月3.5万円まで) ・時間外手当 ・役職手当 ・社会保険完備 ・社内コンビニあり ・ウォーターサーバー完備 ・社員紹介制度(最大7万円支給) ・社員表彰制度 ・部活動補助制度 ・奨学金代理返済制度(規定有) ・ウェルカムランチ補助制度 ・永年勤続表彰制度 ・ピアボーナス制度 ・定期健康診断(年1回)
応募条件
応募資格
【必須】 ・検索広告の企画・運用経験(Google・Yahoo・Microsoft) ・EXCELの関数知識およびレポート作成が可能な方 ・組織やチームのマネジメント経験がある方(5名以上) 【下記経験をお持ちの方は尚歓迎いたします】 ・チラシ集客におけるコンテンツ企画・実行・運用・検証・分析 ・WEBサイト・アプリの企画立案経験 ・SNSの企画・運営/広告運用 ・事業パートナーとなる代理店との協業経験 ・SQLを使用したデータ集計業務の経験 ・Saleceforce・Pardotの業務利用経験
選考のポイント
応募→1次面接(オンライン面接)→最終面接(東京本社)→内定
会社概要
会社名
株式会社STAY GOLD
所在地
東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル2F
代表者
代表取締役社長 柏村 淳司
事業内容
株式会社STAYGOLDは、「いつまでも社会で輝く商品、人、サービスを提供したい」という想いからリユースの可能性を追求し総合リユース事業を展開しております。 BRING : アパレルブランドリユース事業 BRAND REVALUE : 総合リユース事業 One Style : アクセサリーブランドリユース事業 AWESOME:セレクトアパレルブランドリユース事業
従業員数
300名
資本金
9000万円
平均年齢
29歳
インタビュー
~こぼればなし♪~
■年に1度、STAYGOLDの社員全体が集う全社総会では、永年勤続社員の功績を労い、表彰と贈呈品をお渡ししております♪(旅行券最大5万円+有休休暇最大5日付与) ■\「健康経営優良法人認定制度」において「健康経営優良法人2024」に認定されました/ 今後も健康と幸福を中心に据えた経営を推進、豊かで健康的な社会の実現に貢献します。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【WEBマーケティング】将来の管理職候補|経験を活かして活躍しませんか?【平均年齢29歳✨】
株式会社STAY GOLD