【高崎市/転勤無】住宅のインテリアコーディネート◇完全週休2日制/地域密着企業/働きやすさ◎株式会社関工務所
情報提供元
募集
仕事内容
◇◆完全週休2日制/年休115日/転勤なし/地域密着型/安定経営◆◇ ■業務概要: 住宅・リフォームでのインテリアコーディネートを担当いただきます。 【業務詳細】 ・お客様との密接な打ち合わせを通じて、室内の色彩や仕上げ材料の選定。 ・室内装飾、家具、照明などの素材やデザインに関する選択から全体のコーディネーションまでを担当。実際の発注は別部署が行う。 ■働き方: ・基本的には定時で帰宅! ・水曜と木曜、または火曜と水曜の連続休暇(会社カレンダーに準ずる) ・長期休暇はGW・夏季休暇・年末年始としっかりお休みできる◎ ・オフィスへ来訪いただきお打ち合わせを行うため外出や出張はほぼ無。(お客様がご希望する場合、自宅を訪問するケース有) ■組織構成 ・6名(30代1名・40代2名・50代3名) ■魅力: ・建築や建設の知識を活かせる 本ポジションは個人のお客様に対してリフォームなどのご相談に乗っていただく職種になりますので建築、建設業界で就業されていた方は知識を存分に活かすことができます! ・スキルアップできる 本ポジションでは過去当社のお客様だった方に対してニーズのヒアリングを行うので提案力やコミュニケーションスキルはもちろんのことその他様々なスキルを伸ばせます! ・馴染みやすい環境 当社は中途入社の方が多数在籍しており、入社後も丁寧に教えてくださるためなじみやすいです! ■当社について: 当社の家づくりは、経験の高いデザインスタッフがデザインやライフスタイルやライフサイクルから新たな理想の暮らしと空間の提案を、工事では経験と資格を持った者が工事監理を行い、また、棟梁11名、大工6名の社員と専属大工6組を抱え、技術を代々継承し『家』の名に恥じない住まいを提案、建築しています。 その中で特に心がけていることは、人の健康や環境を考えて、できるだけ自然素材を使用するようにしていることです。珪藻土やしっくいの壁、杉・桧・松・ナラ・カバザクラ等の無垢材を各所に使用し、住む人が安心・安全で一生住み続けられる家づくりを心掛け、住まいが持つやさしさやぬくもりを大切にしたいと考えています。 今までの経験や技術の蓄積から、そのノウハウを活かした上でプラン、材料のご提案をさせていただいております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 高崎事務所 住所:群馬県高崎市新保町271-1 勤務地最寄駅:JR両毛線/井野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜380,000円 <月給> 200,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■資格手当 L建築士:1級5000円・2級2000円 L建築施工管理技士:1級5000円・2級2000円 L宅地建物取引士:5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■休日:水曜と木曜、または火曜と水曜(会社カレンダーに準ずる) ■長期休み:GW・夏季休暇・年末年始
特徴
完全週休2日制
転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
退職金制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:月1万5,000円(賃貸の場合のみ) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得のための講座・試験代を一部負担) L対象資格(建築士/建築施工管理技士/宅地建物取引士等) <その他補足> ■資格取得支援制度 ■家族バースデー
応募条件
応募資格
■必須条件 ・住宅等でインテリアコーディネートの経験がある方 ・インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方 ・第一種運転免許普通自動車 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、インテリアコーディネーター
会社概要
会社名
株式会社関工務所
所在地
群馬県利根郡川場村谷地1950
事業内容
■事業内容: 住宅建築・住宅設計他 ■事業の特徴: ・「省エネ性能」の高い家にするためには、基本の断熱性能が高いことが求められます。そして、冷暖房や給湯、換気、照明などを省エネ性の高い設備を採用することで省エネな家になります。これらの消費するエネルギー量を数値したものが「一次エネルギー消費量計算」です。同社では、全てにおいてこの計算を行っています。そして、省エネ性の高い建物に必要な太陽光発電を設置して一次エネルギー消費量をゼロ以下にすることで「ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)」となるわけです。同社では、このZEHについて毎年3棟前後の実績があり、積極的にこの省エネな家に取り組んでいます。
従業員数
38名
資本金
40百万円
平均年齢
44.86歳