【リモート/フレックス/平均残業10時間】大手製造業向け大規模インフラ基盤を支えるインフラエンジニア株式会社セレマアシスト
情報提供元
募集
仕事内容
■ 具体的な業務内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 運用センターと呼ばれる運用拠点に常駐し、顧客の様々なITインフラシステムの設計・構築・運用・保守を行っています。 その中で、ファイルサーバシステムの設計構築および運用のフロントSEをお任せします。 ※夜間作業は発生致しません。 ・ITインフラ領域における運用(サーバ/ストレージの変更管理、問題管理、キャパシティ管理) ・更改時の次期基盤設計、移行設計およびデータ移行 ・関連部署およびベンダーのコントロール など 顧客のシステムや業種によって求められる専門的な知識や技術などが異なります。貴方の経験に沿って、担当するプロジェクトをアサインさせていただきます。 英語のヒアリングに自信がある、英語の読み書きができる方で、希望があれば海外顧客を担当するグローバル案件をお任せする事も可能です。 ■ 案件概要 ‾‾‾‾‾‾ 大手製造業向け大規模ファイルサーバシステムの運用PM 新たな技術を使用したサーバの設計や構築作業プロジェクトの管理をお任せします。 ・PJT人数:全体50名規模 ・携わるシステム:ファイルサーバストレージNetAppを中心にWindows/Linuxサーバ/ウイルス対策サーバ/監査ログサーバシステム ■ 入社後に実現できるキャリアパス ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ サーバー/仮想基盤/ストレージ/ネットワークと幅広い技術領域の案件に携わることが可能です。 ECLやAWS、Azureのクラウド案件をはじめ、多種多様の機器を操作するPJTに携わることで、幅広い技術知見を身につけながら以下のようなキャリアを築くことができます。 ・インフラエンジニア(オンプレミス / クラウド) ∟要件定義 / 設計 / 構築 / 運用 / 保守 ・ NWエンジニア ∟要件定義 / 設計 / 構築 / 運用 / 保守 ・セキュリティエンジニア ∟戦略策定 / 導入 / 構築 / 運用 / 保守 ・ BIエンジニア ∟データの整備 / 調査 / 設計 / 構築 / 運用 / 保守 ・ PM/PL ∟チーム内調整 / メンバー管理 / スケジュール管理 / 課題抽出 / 進捗報告など ■ プライベートと両立できる環境 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 案件によってはリモートや裁量労働制を取り入れた働き方も選択可能です。 受託開発では、数ヶ月に1回程度の出社メンバーも在籍しており、実質フルリモートのような働き方も可能です。 また、全社の平均残業時間は10時間程度(2024年5月時点)、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを充実させることができます。
働き方
勤務地
【本社】 大阪府大阪市福島区福島1-4-40 JBSL梅田ビル9F ※コロナ禍の現在はリモートワークを取り入れております。
雇用形態
正社員
給与
■年収:前職の給与を考慮 ※年収備考:年収には月30時間分の固定残業代を含みます。 想定年収:500万円~600万円 基本給:280,924円~348,627円 固定残業代:67,410円~83,040円 ※月30時間を超える時間外労働分、休日および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 ■給与形態:月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■契約期間:期間の定めなし ■試用期間:6ヶ月
休日
完全週休2日制(土日祝) 年間休日数:125日 年次有給休暇(試用期間満了後10日付与) 夏季休暇・年末年始休暇・慶弔時休暇など
特徴
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
急募!入社まで1カ月
リモートワークOK
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■待遇・福利厚生補足 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:補足事項なし ■教育制度・福利厚生補足 ・外部講師を招いてのITIL資格取得 ・各種資格取得支援制度 ■その他補足 ・役職手当 ・リモート手当 ・各種社内イベント ・健康診断 ・健康相談サービス ・こども手当:12歳まで:10,000円/月 12歳以上18歳まで:20,000円/月 ・育児休暇取得実績:有 育休後復職率:100%(2023年8月時点)
応募条件
応募資格
【必須条件】 ・ITインフラの設計構築、運用経験 ・ファイルサーバに関するITインフラ技術(CIFS、アクセス権、データ移行)に対する理解 【歓迎条件】 ・Netapp、VMWare、Active Directory ・サーバリプレース/データ移行経験 ・ITILについての理解 【求める人物像】 ・顧客の意図を汲み取り、文章化・イメージ化して資料に落とし込める方 ・社内SEの意見を取りまとめ、リーダーシップを発揮できる方 <技術スタック> AWS, Azure
選考のポイント
★★★スピーディーな選考を行います★★★ 【STEP1】面談 【STEP2】応募 【STEP3】面接(2回を予定) 1回目…人事担当による面接(当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について) 2回目…現場担当による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) ※遠方の場合、1回目の面接・面談はお電話やWeb会議も可能です。 【STEP4】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約2週間を予定しています。
会社概要
会社名
株式会社セレマアシスト
所在地
大阪府大阪市福島区福島1-4-40 JBSL梅田9F
代表者
窪田 圭一
事業内容
■企業概要 同社はITシステムの運用管理会社として2012年に設立されました。 社名の由来は「意志(セレマ)を支援(アシスト)する」 セレマアシストは、同社に関係する皆様の意志の実現のために役立ちたいと願っています。 ■事業内容 主な事業内容は以下の通りです。 ・コンサルタント事業:システム運用ノウハウを保有するITILエキスパート が多数在籍 ・運用設計、ITILプロセスの実装等のコンサルタント事業 ・システム運用ノウハウを持った運用エンジニアの提供 ・ITILプロセスを実装したシステム運用サービスの提供
従業員数
95名
資本金
10百万円
売上高
1,164百万円
平均年齢
41歳
インタビュー
ITシステム運用・保守のプロフェッショナルです。
2024年5月現在は100名以上の規模になった運用センターの立ち上げから関わるなど、 構築からの受け入れ・運用のルール作りから実際の運用まで多数のノウハウを持っています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【リモート/フレックス/平均残業10時間】大手製造業向け大規模インフラ基盤を支えるインフラエンジニア
株式会社セレマアシスト