新規事業開発におけるWebサービス開発エンジニア/フレックス/リモート可/週休3日可株式会社Lab8

情報提供元

募集
新規事業開発において、インフラ開発を担当頂きます。 ■主な業務内容 ・新規サービスのインフラ部分の設計および構築 ・新規技術の導入に向けた検証および評価 ・サーバーの脆弱性対応 ■担当事業 ・セキュリティ関連事業 ・メール配信関連事業 ・ほか法人向けSaaS開発 ■働く環境 ・PCはWindowsです。 ・コミュニケーションはSlackで行います。 ・エンジニア1~2名+デザイナー1名のチームで1プロダクトの開発を進めています。 ・開発状況は担当関係なく見える化しています
働き方
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪パークタワー8F 【リモートワーク】 週1日リモート可 ※事前に承認を得ている場合を除き、ご自宅でのリモートワークをお願いしております。
正社員
343,750円~ ※試用期間3ヶ月、本採用時と月給同額 ※月給には、20時間分の固定残業代 46,400円~が含まれます。 月20時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。
【完全週休2日 or 選択的週休3日】 ・完全週休2日(土日) ・週休3日(土日+好きな曜日) ※週休3日で週40時間勤務としてもOK 【その他の休日】 ・祝日 ・夏休み 4日(7月~9月の間で取得) ・秋休み 1日(10月~11月の間で取得) ・年末年始休暇 約4日(カレンダーによる) ・有給休暇(入社半年後に10日)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・フレックス勤務(8時から19時の間で1日4時間勤務) ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ※出社状況に応じて支給(月3万円まで) ・業務用PC支給 ※PC以外にも支給要件を満たす機器は、会社でご用意いたします! ・書籍購入制度 ・エックスサーバーサービスの無償利用制度 ・私服勤務可 ・社内完全禁煙 ※施設内に喫煙場所あり ・フリーWi-fi ・ウォーターサーバー ・看護休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 ・産前・産後休暇 ※取得・復帰実績あり ・育児休暇 ※短時間正社員での復職実績あり ・育児短時間勤務制度 ※お子さまが小学校を卒業するまで ・弔事休暇
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須】 ・Linux/UNIXの知識または運用経験 【歓迎】 ・コンテナ技術に興味のある方、もしくは、Docker/Kubernetesの構築や運用経験のある方 <技術スタック> Docker, Kubernetes
1. 書類選考 2. 個別面接(筆記試験あり) 3. 最終面接 4. 内定 ※⾯接回数は都合により増減する場合があります。
会社概要
会社名
株式会社Lab8
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワーA 32F
代表者
代表取締役 本橋 大介
事業内容
国内最大級のホスティングサービスを運営する【Xserverグループ】の新規プロダクト開発部門が独立し、ひとつの会社になりました。 ∞(無限)の可能性を視野に入れ、ひたむきに研究をくり返すことで、新たなプロダクトをリリースしています。 下記は一例で、ほかにもさまざまなジャンルのプロダクトの開発に取り組んでいます。 ・セキュリティ関連事業 ・メール配信関連事業 ・認証関連事業
従業員数
15名
資本金
1億円
平均年齢
32.9歳
企業URL
インタビュー
働くメリット
自分たちの手でプロダクトを進めていく「0→1」のワクワク感を味わえます! 直近では、WordPressのセキュリティ対策プラグインやWAFサービスの開発を担当しました。 仕事内容や気質はベンチャー企業よりですが、エックスサーバーグループなので経営基盤や福利厚生がしっかりしています。 「大手企業の安定性」と「スタートアップ企業の成長性」両方の良さを兼ね備えているので、大手とベンチャー、どちらが自分に合っているか迷っている人におすすめです!