メーカー経験者 ポンプ設備における施工管理 クボタ環境エンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容 上下水プラントにおける施工管理を行います。 具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。将来的には、現場代理人を目指していただきたいと考えています。 ・繁忙期:下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です ・平均残業時間:月20時間程度 ※繁閑による 【詳細な業務内容】 ・上下水プラント機械設備(水処理、汚泥処理)修繕の施工管理 (安全、品質、工程、売上、原価、検収管理業務) ・施工管理に伴う書類作成 (安全書類、施工体制台帳、施工計画書、完成図書、購入仕様書、産廃関係等) ・修繕提案業務 (現地調査、調査報告書作成) ■出張について ・出張エリア:愛知県、三重県、岐阜県、静岡県(大井川以西) ・出張期間:数日~数か月程度(基本は数週間の案件がほとんどです) ・出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■組織構成:10名 (うち女性1名) 20代3名 30代1名 40代3名 50代~3名
指針理由
・東証1部上場:クボタのグループ会社 ・水処理施設・廃棄物処理施設で国内有数の実績 ・年休125日・福利厚生充実により離職率1.5%以下で長期就業可能な環境です
働き方
勤務地
中部支店(名古屋市中村区)
雇用形態
正社員
給与
480万円〜750万円
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間8時間) 休憩時間:45分(12:00~12:45)
休日
完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、子の看護休暇、その他特別休暇 ※年間休日125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当(※会社規程による)、住宅融資、財形貯蓄、団体貯蓄保険、社内持株制度 、慶弔見舞金制度、災害補償など
選考について
対象となる方
■必須条件:以下の項目に該当する方 ・機械設備の施工管理経験 ・普通自動車運転免許 ・一般的なPCスキル(Excel、Wordを使用しての書類作成、表計算) ■歓迎条件:以下の項目に該当する方 ・機械器具設置の監理技術者または主任技術者資格 ・一級、二級土木施工管理技士 ・一級、二級管工事施工管理技士 ・機械工学科、電気工学科・建築学科の卒業 ・官公庁関係の元請業務経験
会社概要
会社名
クボタ環境エンジニアリング株式会社
所在地
東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
事業内容
■概要: 株式会社クボタの水環境事業関連の100%出資子会社3社(クボタ環境サービス株式会社、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社)を統合し、社名を「クボタ環境エンジニアリング株式会社(以下、新会社)」に変更いたします。 分散したリソースを集約して体質強化を図るとともに、シナジーを創出できる体制を構築し、長期ビジョンである「GMB2030」で掲げる「水資源・廃棄物の循環を促進するソリューション」の実現に向けての取り組みを加速してまいります。
従業員数
2,430名
資本金
400百万円