SRE株式会社ブレインパッド
更新日: 2024/06/25
情報提供元
募集
仕事内容
当社のクラウドサービスはDevOps開発されており、アプリケーション運用を担当するSREチームが、アプリケーション開発チームと共に運用開発に関わります。 SREチームでは横断的な視点でサービス運用・保守を行い、データベース操作やインフラ業務(運用・保守)を担当して頂きます。インフラ・ノウハウの共有や最適な運用設計などを行い、安定したサービス運用、保守を目指して頂きます。 【具体的には】 ・サービスの安定性やスケーラビリティ等を向上させるための運用ツールの開発 ・モニタリング・ツールの構築・運用・改善 ・インシデント対応や定常的なサービス運用・保守 ・効率的な運用保守体制の構築 ・Webサービスのインフラの構築・運用・改善 ※当社サービスは、AWS/GCPの複数のクラウドベンダー環境(IaaS〜PaaS)で稼働。一部オンプレミスあり。
働き方
勤務地
東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ(11・12F)
雇用形態
正社員
給与
– 年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 – 昇給:年2回(2月・8月) – 賞与:年2回(2月・8月) – 給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込 (30時間分か40時間分かは等級による) – 固定残業代分の時間を超える時間外労働分については、1分単位で計算し追加支給
休日
– 年間休日:127日 – 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日 – 年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能) – 慶弔休暇 – 介護休業 – 産前産後休暇制度 – 育児休業制度
特徴
リモートワークOK
待遇・福利厚生
【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00) 標準勤務時間:8時間/日 【在宅勤務制度】 2023年11月現在、月4回以上の出社を原則必須としています。 個々の社員が選んだ任意の日、もしくは上長が指定した日を出社日としています。 尚、将来的に出社回数は変更する可能性があります。 ※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。 【通勤交通費】 支給(出社日数分の往復運賃相当額を1ヶ月上限50,000円まで支給) 【社会保険】 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備 「関東ITソフトウェア健康保険組合」
応募条件
応募資格
■必須 ・Webサービスのインフラ・アーキテクチャの設計経験 ・Webサービスの構築・保守・運用経験(データベース含む) ・運用ツール(シェルスクリプトやPython等)の開発・運用経験 ・モニタリング・ツールの運用経験 ■歓迎 ・Webサービス・アプリケーションの設計・開発経験(Python、Java、Go等の開発言語での開発経験) ・Webサービス・アプリケーションの品質改善、テスト自動化の経験 ・Webサービス・アプリケーションのパフォーマンスや信頼性の向上、自動化等のため必要な機能・追加やバグ修正などのプログラミングの経験 ・クラウド(GCPまたはAWS)におけるアプリケーション運用・保守経験 ・クラウド・オンプレミス双方におけるインフラ運用・保守の経験 ・情報処理技術者試験(AP以上)の資格を有している ■求める人物像 ・積極的に開発エンジニアやビジネスサイドとコミュニケーションを取り、素早く実行できる方 ・インフラにまつわる課題を主体的に発見し、実行可能なタスクに落とし込める方 <技術スタック> Java, Python, Go, AWS, GCP, SRE
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(2〜3回) ※2次面接の際に適性検査を受検していただきます。 3.内定 ※面接日、入社日はご相談ください。
会社概要
会社名
株式会社ブレインパッド
所在地
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F
代表者
代表取締役社長 執行役員CEO 関口朋宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 同社は、データ量の加速的な増大と、一方で意思決定に活かされるデータがわずかであることの間のギャップにビジネスチャンスを見出し、またデータを活用して、意思決定の質を高めることこそが、人口減少社会を向かえる日本における強力な打ち手となるという信念のもとに2004年に創業されました。事業としての一定の成功を収め、東証一部上場も果たした一方で、社会に目を向ければAIの適用が進んでいく時勢の追い風を受け、より大きな社会的貢献を果たして事業成長を加速させる第二創業期にあります。2019年7月の次期中期経営計画にて、4年後に売上、従業員数ともに2倍の規模を目指すと発表しています。
従業員数
529名
資本金
597百万円
売上高
9,797百万円
平均年齢
34.8歳
インタビュー
学びの支援
・「SKILL-UP-AID」 年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。 ・「BOOK-AID」 業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。