【リモート/フレックス】マルチプロダクトの更なる成長をデザインの力でリードしませんか?- UI/UXデザイナー -株式会社Asobica

情報提供元

募集
仕事内容
自社プロダクト「coorum(コーラム)」における新規プロダクトのUI/UXデザイン全般をお任せします。 まずは新規プロダクトのUI/UXデザインをリードいただき、 将来的にはマネジメント業務を中心に以下にも携わっていただく想定です。 ・AsobicaにおけるUI/UXデザインのスキルセットの定義 ・各プロダクトのデザイン領域を横断しながらエンジニアやPMとの連携の推進 ・プロダクト開発のプロセスにUXリサーチを戦略的に取り入れ、 ・顧客やエンドユーザーとの接点を持つための活動促進 ・UI/UXやプロダクトデザインに関する社外発信 【使用ツール】 ・デザイン作成:Figma、Adobe Creative Cloud ・チームコミュニケーション:Slack、zoom meetはGoogle ・ドキュメント/タスク管理:Notion、Backlog、Google Workspace 【プロダクト開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:React、jQuery、React、Vite、(Next.js) ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:AWS ・ネイティブアプリ:Dart(Flutter) ・その他:CloudSearch、CircleCI、(GitHubActions)
働き方
勤務地
141-0031 東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田ビル 8F/9F ※リモートワーク可。遠隔地で勤務をしているメンバーもいます。 ※海外在住の方は時差の関係上、お断りしております。
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキルに応じて、年収は最終決定いたします。 ※法定外40時間分の固定時間外手当を含む 査定・昇給2回/年 交通費支給(実費精算)
休日
・完全週休二日制(+祝祭日) ・有給休暇(入社月に応じた日数を、入社時に付与) ・年末年始休暇(12月29日〜1月3日までを休日扱いとする制度) ・Sick Leave(ご自身のみでなく、同居の家族・パートナーの病気・ケガを事由とした休暇を年6日、有給休暇とは別に付与) ・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■Pocket(Asobicaオリジナル福利厚生パッケージ) 詳細は当社HP(トップ→Recruit→採用情報→Pocket)をご覧ください。 ■その他 社会保険完備 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
選考について
対象となる方
【必須スキル】 BtoBプロダクトにおけるUI/UXデザインの実務経験(目安5年以上) ・新規プロダクトの立ち上げ経験 ・デザインシステムの構築・運用経験 ・プロダクト開発におけるUXリサーチの仕組み化、推進した経験 ・エンジニア、PMとの意思疎通および意思決定へ自ら関与し、共創した経験 ・デザインチームのマネジメント経験(目安10人以上)またはリードデザイナー経験 ・デザインの意図を論理的に言語化し、社内メンバーや顧客に説明できるプレゼンスキル 【歓迎スキル】 ・フロントエンド、エンジニアリングの知識や実務経験 ・マーケティングやビジネスに関する基礎知識 ・インハウスデザイナーとしてSaaSやマルチプロダクトのデザイン経験
選考のポイント
書類選考(履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ)→面接複数回(2〜3回程度)→最終面接 ※原則、オンラインで実施します。オフィスでの対面面接の実施を希望される場合は別途ご相談くださいませ。
会社概要
会社名
株式会社Asobica
所在地
東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田ビル 8F/9F
代表者
今田孝哉
事業内容
ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」の開発・運営 「coorum(コーラム)」は、コミュニティ運営から顧客分析までをワンストップで行い、ロイヤル顧客を起点としたマーケティング・事業戦略を実現するロイヤル顧客プラットフォームです。 顧客との継続的な接点を作るコミュニティで顧客ロイヤリティの向上だけでなく、お客様の声の収集や顧客インサイトの分析が可能となっており、マーケティング・PR・商品開発など事業の意思決定にお客様の声やインサイトを反映することで事業成長を支援します。
従業員数
110名
資本金
1億円
平均年齢
32歳
インタビュー
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 10:00〜16:00)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【リモート/フレックス】マルチプロダクトの更なる成長をデザインの力でリードしませんか?- UI/UXデザイナー -
株式会社Asobica