電機制御設計◆半世紀の実績と高品質な製品ずくりに携わる八和(ヤナギ)エレック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
仕事の内容: 当社は、半世紀余の経験と実績を誇る電子・電機制御装置のスペシャリスト集団です。 今回募集する「電機制御設計エンジニア」は、以下の業務を担当していただきます。 制御盤・操作盤・監視盤の電気設計業務 自動制御装置の設計を担当し、PCやPLCを使用し機械制御ハード設計およびソフト設計を行います。 お客様との仕様打ち合わせ・提案: 営業担当と協力しながらお客様と仕様打ち合わせ、最適な提案を行います。 見積もり作成や受注案件のハード設計も担当します。 製造・工事・試運転調整のサポート: 図面提出後、社内製造手配を行い営業担当者と部品発注を協議、工事担当者や製造担当者と工程確認を行い、現地の試運転立ち合いにも必要に応じて立ち合います。 品質管理と技術力の向上: 当社では、出荷前のビス全点締め確認や通電検査を徹底しており、高品質な製品を提供するための技術力を磨くことができます。 会社の強み: 半世紀余の経験と実績:豊富なノウハウを活かし、板金塗装、制御盤、機械装置の設計からメンテナンスまでをワンストップで提供。 高品質な製品ずくり: 熟練スタッフによる品質管理と技術力で、他社には真似のできない安定した製品を提供。 フレキシブルな対応力: お客様のニーズに合わせた迅速な対応が可能。
働き方
勤務地
八和エレック株式会社 愛知県稲沢市治郎丸細道町24番地(最寄駅:JR東海道線稲沢駅徒歩15分、名鉄名古屋本線国府宮駅徒歩15分) ◇ 転勤なし
交通
車通勤も便利(社員無料駐車場完備) 寮・社宅(単身社用アパート即入居可)
雇用形態
正社員
給与
月給 350000円 ~ 420000円 (※想定年収 4900000円 ~ 5900000円) ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は同じです。そのほかの条件に変更はありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間45分 08:30 ~ 17:30 実働時間:7時間45分 休憩時間:1時間15分
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間45分 08:30 ~ 17:30 実働時間:7時間45分 休憩時間:1時間15分
休日
週休2日制 週休2日制 但し月に1日土曜出勤有 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇その他会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅(単身者即入居可) ◇住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 定期的な換気
選考について
対象となる方
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 シーケンサー、サーボ、表示器、CADを使ったハード設計、プログラミングツールを使った各社の仕様に合わせたソフト設計、制御盤の通電試験、現地工事の検査、試運転立ち合いの経験3年以上必要
会社概要
会社名
八和(ヤナギ)エレック株式会社
所在地
愛知県稲沢市治郎丸細道町24
事業内容
自動制御装置の製造、太陽光充放電装置の製造、防犯装置の製造 PC,PLCを使用して機械制御のハード設計、ソフト設計、制御盤の制作機体電気工事、現地試運転に至るまで一貫して自社で行っています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
