「プロフェッショナル・テック」で、次の常識をつくる。日本最大級の法律相談ポータルサイト運用企業のフロントエンドエンジニアを募集!弁護士ドットコム株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
リーガルテック業界の知識や法令回りの理解を深め、お客様が抱える課題をプロダクトやシステムを通じてどう解決するかを、ビジネスサイドと連携しながら推進いただきます。プロダクトは多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様々です。どこを担当いただくかはご経験や今後のキャリアの方向性に応じて、相談しながら決定します。 具体的には ・新規プロダクトの要件定義・設計・実装・運用など一連の開発 ・既存プロダクトの運用や新規機能開発における要件定義・設計・実装・運用など一連の開発 ・ビジネスと自ら連携して要求を汲み取り、解決すべき課題・開発すべきものを提案 ・負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化) ・分析基盤や事業全体の業務フローの整備、効率化
働き方
勤務地
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル ※受動喫煙対策に関する表示 本社:屋内禁煙
雇用形態
正社員
給与
経験や能力を考慮の上、当社規定によって決定します。
休日
土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
特徴
待遇・福利厚生
社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/住宅手当/書籍購入補助制度/自転車通勤制度/定例懇親会
応募条件
応募資格
▼求める条件 ・フロントエンドでの開発ご経験 ▼歓迎条件 ・ツールを使わなくてもHTML・CSSが書ける ・クライアントサイドMVCなどでのフロントエンド開発経験 ・grunt/glupなどでのタスク管理 ・アクセシビリティ、ユーザビリティ、IAの知識・興味 ▼求める人物像 ・新たな知識や技術を取得するチャレンジ精神のある方 ・「自分だったらこうする」という視点を常に持っている方
選考のポイント
【STEP 1 応募】 応募ボタンからご応募ください。 【STEP 2 書類選考】 【STEP 3 1次面接】 部長・現場デザイナーとの面接を行います。 【STEP 4 最終面接】 社長・担当役員との面接を行います。 1週間を目安に選考結果をご連絡いたします。
会社概要
会社名
弁護士ドットコム株式会社
所在地
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル
代表者
代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。
従業員数
338名
資本金
439百万円
売上高
4,132百万円
平均年齢
35歳
インタビュー
労働制区分
・専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間) ・標準的な勤務時間:10:00〜19:00 ・時間外労働有無:有 ・休憩時間:60分
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
「プロフェッショナル・テック」で、次の常識をつくる。日本最大級の法律相談ポータルサイト運用企業のフロントエンドエンジニアを募集!
弁護士ドットコム株式会社