生活に必要な”道”を作る工事スタッフ◆賞与年2回/家族手当あり/春・夏には大型連休取得可株式会社リメーク

情報提供元

募集
仕事内容
≪社宅をご用意しているのでお気軽にご応募ください!≫ 地中には「水道」「ガス」「電気」「下水」「通信ケーブル」など、生活に必要なものが数多くあります。その【通り道】 を作ったり、リフォームすることが当社の仕事です。 【土木スタッフの仕事内容とキャリアアップ】 1.「手元作業者」 まずは工事の補助業務からスタートして頂きます。 通り道をつくる専用機械に、工事に必要な材料や道具を準備し、スムーズに工事が進むようにサポートします。 ただサポート業務と侮ることなかれ。チームで仕事をするので、みんなで手分けして段取りよく進めるためにはとても重要です。 2.「オペレーター」 手元作業者として工事の流れを覚えたら、工事の専用機械操作をするオペレーター業務を覚えていただきます。色々な土質の現場で、様々な機械を操作する。運転や機械操作が好きな人にとってはとても興味のもてる業務です。 3.「職長」 職長とは現場作業を進める人の中のリーダーです。安全で効率的な現場になるようにメンバーに指示だしをします。様々な失敗や経験を積んでみんなをまとめることができる職長を目指してください。 「施工管理職」 将来的には現場で培った技術・知識を生かして、現場作業を含む全体を管理する「施工管理職」の道へ進むこともできます。イメージしやすい言葉では「現場監督」さんです。 人にはタイプがありますので、現場作業と施工管理の適性を判断して得意な分野で活躍して頂きたいと考えています。
働き方
勤務地
株式会社リメーク 本社 愛知県名古屋市緑区水広一丁目1604番地(最寄駅:名古屋市営地下鉄 徳重駅) 時間がなかなか取れない方もいらっしゃるので、遅い時間の面接やオンライン(ZOOM等)での面接をさせて頂くこともあります。
交通
無料駐車場あります。直行直帰も多くなりますので、通勤は車がお勧めです。
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 333700円 (※想定年収 3500000円 ~ 4500000円) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:38,000円~53,700円 みなし残業時間:25.00時間 時間外労働の有無にかかわらず25時間分は固定残業代として支給します。それを超える分は追加で支給。上記給与に対応する固定残業代は38,000~53,700円になります ※超過分は全額支給します 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 休憩は12時から13時ですが業務でズレることもあります。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 休憩は12時から13時ですが業務でズレることもあります。
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 ◇完全週休二日制(土・日) ただし忙しい時期には休日出勤してもらうことはあります その分は手当で還元させていただきます ◇ 年間休日120日 当社は秋冬が繁忙期で、春夏が仕事の調整がつく時期になります。関連会社も含め多くの社員が仕事の調整をして大型連休にさらに休みをつなげたりしています。働き方改革よりも前から続けている仕事形態にあった休みの取り方をしています。忙しい秋冬はみんなで協力して頑張って、休める時にはがっつり休み、自分の趣味や旅行、家族サービスしましょう。 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 出産・育児休暇 ◇ 慶弔休暇 ◇ 看護休暇 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
◇ 給与改定年1回(4月) ◇ 賞与年2回(7月・12月) ◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ◇ 通勤手当(公共交通機関・自家用車) ◇ 家族手当(家族1人につき10,000円:最大5人) ◇ 子どもの入学お祝い金(小・中・高・大) ◇ 各種研修制度 ◇ 借り上げ社宅制度あり(社内規定あり) ◇ U・I・Jターンの方も歓迎 ◇ 資格取得支援・手当てあり ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な換気 ◇ マスク支給あり ◇ オンライン商談の推奨 ◇ オンライン選考OK
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 普通自動車運転免許 入社後に資格取得や経験を積んで「手に職」をつけて行きましょう
会社概要
会社名
株式会社リメーク
所在地
愛知県名古屋市緑区水広1-1604
事業内容
特殊土木工事の会社で、主に地下工事(推進、薬液注入、立抗、地 下水位低下)を施工管理、施工している会社です。