【ユーザー数6,000万人超】カレンダーシェアアプリ「TimeTree」をグローバルサービスへ!データエンジニアを募集しています!株式会社TimeTree

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 Data Divisionのメンバーとしてデータ基盤の開発・運用を行っていただきます。 業務内容にはアナリティクス・エンジニアの役割もスコープに含まれます。 データ基盤の構築・運用 - データパイプラインの設計・開発・運用フローの構築 - サービスRDBやログデータなどのBigQuery同期 - API経由でのレポーティングデータ等の収集 - クラウド環境の構築・運用 - データエンジニアが運用するGoogle Cloudの管理 - データガバナンスのためのアクセス管理 - IaC(Terraform)を用いた環境構築 - 分析用データのモデリング - dbtを用いたデータ活用がしやすいデータ設計 - KPIなどの重要指標データの事前集計 - BIツールの運用 - 社内で利用されているBIツールの運用・メンテナンス - 事業・組織の成長にあわせたBIツール更改を含めた改善・検討 【チームカルチャー】 - 自律したチームメンバーが揃っており、それぞれが捉えた課題を仕事に昇華し、周囲のメンバーを巻き込みながら推進していくような仕事のスタイルを取っています。 - 各自の専門性を活かして、社内外で自分の活躍の場を作りながら関連チームのメンバーと頼り・頼られながら役割を担っています。 【使用ツール / 開発環境 / 技術スタック】 - 開発 - 言語: HCL, Ruby, SQL, Python - IaC: Terraform - パブリッククラウド: AWS, Google Cloud - モニタリング: NewRelic, CloudWatch - ミドルウェア: Digdag, dbt - ソースコード管理: GitHub - CI/CD: GitHub Actions, CircleCI - 分析:BigQuery, Redash, Amplitude, Firebase - コミュニケーション: TimeTree, Slack, GitHub, Notion, Sketch, Google Workspace - 開発 - 言語: HCL, Ruby, SQL, Python - IaC: Terraform - パブリッククラウド: AWS, Google Cloud - モニタリング: NewRelic, CloudWatch - ミドルウェア: Digdag, dbt - ソースコード管理: GitHub - CI/CD: GitHub Actions, CircleCI - 分析:BigQuery, Redash, Amplitude, Firebase - コミュニケーション: TimeTree, Slack, GitHub, Notion, Sketch, Google Workspace 【解決したい課題】 TimeTreeは、ユーザーさんの予定情報というとてもセンシティブなデータを取り扱っており、データ基盤では今まで以上にセキュリティとプライバシーに配慮した設計にしていく必要があります。 同時に社内でのデータ活用に応えるべく、より使いやすいデータモデリングを目指していく必要があり、制限と便利を同時に達成していきたいと考えていきます。 それらを踏まえて、2024年1月から新しいデータ基盤へのリニューアルも始まり、少しずつ移行が進んでいるところです。移行にあたって、今後のデータ増やdbtを活用したデータクレンジングなど、やりたいことややれることがたくさんありますが、十分に手が回っていない状況です。 また、社内ではセマンティックレイヤーや新しいBIツールの導入の検討も進められており、データアナリストと協力しながら、次世代のデータ基盤像を想像しながら構築を推進していきたいと考えています。
働き方
勤務地
東京都新宿区西新宿6丁目6−3 新宿国際ビルディング 新館 503 リモートワーク(在宅勤務・モバイル勤務)OK ※ 合意の上、試用期間中からリモートワークでの就業が可能です
雇用形態
正社員
休日
【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(入社月に応じて年次有給休暇を入社日に付与) ・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇制度) ・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職の実績有) ・産前産後休暇 ・子の看護休暇 ・生理日休暇 ・裁判員休暇 ※年間休日120日程度
特徴
待遇・福利厚生
【給与形態】月給制 【勤務時間】スーパーフレックスタイム制のため始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねられます。 【休憩時間】60分 【所定労働時間】8時間00分 ※内定時に詳細な条件を通知いたします。 【待遇・福利厚生】 ・賞与 無し ・給与改定 年1回(1月) ・通勤手当 有(通勤交通費を実費支給) ・健康保険 有 ・厚生年金 有 ・労災保険 有 ・雇用保険 有 ・退職金制度 無 ・定年退職制度 有(60歳)
選考について
対象となる方
【応募に必要な条件】 ソフトスキル - TimeTreeのミッションおよびバリューへの強い共感 - ステークホルダーとコミュニケーションをとりながらプロジェクトを推進できる - チームでの開発実務経験 技術 - パブリッククラウドの実務経験 - RDBMS とSQLに関する知識 - テーブル設計の実務の経験 - IaC (Terraform) を用いた環境構築の経験 - アプリケーション開発経験 【歓迎するスキル・経験】 - データ分析基盤の構築や運用に関する理解・知識 - 基礎的な統計知識 - 情報セキュリティに関する基礎知識 - データ関連チームでの業務経験 - データモデリングの経験 - データガバナンスの策定や運用の経験 <技術スタック> SQL, Ruby, Python, AWS, Firebase
選考のポイント
書類選考→面接(オンライン可、2~3回程度。希望により選考前面談も可能)
会社概要
会社名
株式会社TimeTree
所在地
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館503
代表者
深川 泰斗
事業内容
■事業内容:スマートフォン向けカレンダーシェアアプリ「TimeTree(タイムツリー)」の運営・開発
従業員数
87名
資本金
4,523百万円
平均年齢
36.9歳
インタビュー
【その他福利厚生】
・リモートワーク手当 ・会社指定区域内家賃補助(当社就業規定に準ずる) ・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス ・おむかえ手当 ・不妊治療補助金 ・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金) ・産前産後中の給与支給(一部対象) ・メンタルトレーニング受講 ・オンラインヘルスケアサービス(Carelyを利用) ・3万円未満裁量決裁(研修・セミナー・カンファレンスへの参加 / 書籍 / ハードウェア・ソフトウェアの購入等) ・コーチング受講(一部社員対象) ・ニックネーム制度(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため) 他
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【ユーザー数6,000万人超】カレンダーシェアアプリ「TimeTree」をグローバルサービスへ!データエンジニアを募集しています!
株式会社TimeTree