オフィス不動産という巨大市場に挑戦するプロダクトマネージャー募集!株式会社estie

情報提供元

募集
一つの開発ユニットに属していただき、ユニットのアウトカム最大化がミッションとなります。 ▼具体的には下記のような業務を想定しております ・経営陣、開発チーム、営業チームと合意を取った自プロダクトのロードマップ作成 ・開発バックログの運用(優先度決定と開発スケジューリング) ・開発チーム全体の目標設定(定性/定量) ・分析基盤を用いた計測ダッシュボード作成・改善 ・confluence等を用いた機能ドキュメント作成
働き方
107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 4F (入社時)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、その他会社の指定する場所 (変更の範囲)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、各事業所(東京・新潟等)、その他当社の指定する場所 ※本社オフィスへの出勤及びリモート勤務の併用を推奨
正社員
昇給:会社・個人業績次第で年2回まで改定を行う可能性がある 賞与:会社・個人業績次第で年2回まで支給する可能性がある 固定残業手当を年収に含む(40時間相当分/月) ※みなし超過分残業手当支給あり
・土日祝日(年間休日125日) ・夏季休暇あり:3日間(12月まで利用可) ・Welcome休暇:3日間(試用期間中に有給休暇を利用できる) ・年末年始休暇:あり(年間休日数に合わせて付与、年度ごとに変動あり)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・ストックオプション付与 ・フレックスタイム制、裁量労働制 ・リモート勤務可 ・家賃補助、引越し費用補助 ・資格取得や書籍購入補助、勉強会参加費会社負担
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する▼ 必須スキル ・PdM/POの実務経験(2年以上) ・顧客提供価値を意識した開発優先度を決定する能力 ・仮説に対して適切な検証を設計できる能力 ・ビジネスチームや顧客から課題や仮説を引き出せるコミュニケーション能力 ▼ 歓迎スキル ・不動産実務経験 ・エンジニア実務経験 ・カスタマーサクセス実務経験 ・SQLを用いたデータ分析経験 ▼ 求める人物像 ・チームメンバーと協業して事業を作ることが楽しいと感じる方 ・職域を限定せずに、時には営業やCSの現場にでたり、SQLやexcelで機能のモックを作成する立ち回りができる ・不動産業界市場規模を大きくしていく大義に燃える方 <技術スタック> SQL
(カジュアル面談)→書類選考→一次面接→二次面接(ワーク)→三次面接→最終面接→オファー面談→内定 ※選考内容・選考回数は変動する可能性もございます。
会社概要
会社名
株式会社estie
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト4F
代表者
平井 瑛
事業内容
estie(エスティ)は、「産業の真価を、さらに拓く。」をパーパスに掲げ、商業用不動産業界が抱えるデータ流通の課題をデジタル化により解決し、業界の取引を円滑にするサービスを不動産デベロッパーや機関投資家などに提供しています。相互運用が可能な複数サービスを同時提供することで、顧客にとって一連の業務課題を解決するコンパウンドスタートアップとして、商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」を中心に不動産業界のDXを牽引しています。
従業員数
74名
資本金
1億円
インタビュー
業務内容
(入社時)ソフトウェア開発・保守業務 (変更の範囲)当社の定める業務(出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務)