【品質管理】診断実施に関するレポートチェック、レビュー等株式会社レオンテクノロジー
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
品質管理業務は脆弱性診断診断士と協力し、診断サービスの品質を確保/向上する役割を担う、重要なポジションです! <業務内容> 当社は様々な業界をリードするお客様のセキュリティ問題の対策、支援を行っております。 今回は脆弱性診断士のサポートとして、セキュリティ脆弱性診断、ならびにセキュリティサービスの品質向上のための業務をご担当いただきます。経験を積みながら【脆弱性診断士】を目指してキャリアアップすることも可能です! <具体的な仕事内容> ・診断作業後のレポート作成支援 └校正/校閲、改善提案 ・診断対象の作成業務 ・その他、セキュリティサービス/診断作業に付随する業務のサポート <キャリアパス> 個人の裁量権が非常に大きく、ご自身でキャリア形成ができる環境があります。 ・セキュリティ診断の専門家として脆弱性診断士 ・セキュリティ診断案件を上流から関わるPM もちろんお客様とエンジニアの架け橋として、エンジニアサポートの役割を極めることも可能です! <ツール> ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:ClickUp ・社内wiki:ClickUp ・コード管理:GitLab =========== <働く環境> セキュリティ知識の学びの機会はとても多く、技術面のレビューなどスキルを高めるための施策を毎週行っています。技術力の高いチームメンバーから直接学んでいただける環境です。 状況に応じてリモートワークも可能で、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ~社員の成長に投資する風土です~ 各種機器類、資格取得費用、各種書籍、セミナー費用など、社員と会社の成長につながると判断した場合は、全額支給します。これまでも新型スマートフォンや百万円単位のIoT機器などを購入してきました。また、資格については合格ではなく、受講するだけで必要費用をお支払いします。このように、エンジニアがスキルアップできる環境を整えています。 ~当社の文化は「個性の尊重」と「責任ある自由」です~ 一人ひとりのスキルを尊重しているため、基本的に得意な技術領域に沿った案件をお任せします。長所を伸ばしていけるので、極めたい方には最適な環境です。また、お客様の課題に対して、常に責任を持ちながら向き合いつつ、同時に既存の発想に縛られずに柔軟にチャレンジしていく自由も大切にしています。 ~社内の雰囲気は非常にフランクです!~ セキュリティ会社というと”お堅い”イメージを抱く方もいるかもしれませんが、「楽しければいいじゃない」がポリシーです。社内の風通しがとても良く、仕事終わりに代表も含めてカラオケに行くことも。仕事は真面目に、そして良い意味でノリ良いメンバーが多く在籍しています。
働き方
勤務地
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-52-8 大河内ビル3階
雇用形態
正社員
給与
月給280,000円~350,000円 ※ご経験、スキル、現在の給与などを考慮し決定いたします。 ※勤務形態:みなし労働時間制(45時間の時間外手当を含む) ※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。) ※給与改定:年2回 ※賞与は業績によって支給します。 ※仕事に必要な各種機器類・資格取得費用・各種書籍・セミナー費用は全額負担します。
休日
年間休日 123日 ※2023年実績 完全週休二日制(土・日・祝日) 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 短期疾病休暇
特徴
待遇・福利厚生
▼社会保険 健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険 ▼福利厚生 健康診断 確定拠出年金制度 保険法人加入 ▼その他 入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイが支給される フリードリンクが提供されている 屋内禁煙 状況に応じてリモートワーク可能 各種機器類・資格取得費用・各種書籍・セミナー費用・食事代&カラオケ代など (メンバーの技術力向上のためであればどんどん投資する会社です!
応募条件
応募資格
<必須スキル> IT業界での実務経験(経験年数不問) 少しでもセキュリティ業界や診断士にご興味があればぜひ応募ください! <歓迎/優遇スキル> ・セキュリティ脆弱性診断の経験(経験年数不問) ・セキュリティ関連企業での業務経験(経験年数不問) <求める人物像> ・自主的に問題を発見し、解決に取り組む意欲のある方 ・関連部門との連携・コミュニケーションが得意な方 <技術スタック> IoT
選考のポイント
【1】応募 【2】書類選考 【3】面接(約2〜3回)※カジュアルな雰囲気で行います 【4】内定 ■面接ではミスマッチを無くすことを大切にしているため、面接の回数は決めていません。働く環境や業務内容、スキルに齟齬がないかを確認するため、関わる人と意見交換する形式で面接を行います。
会社概要
会社名
株式会社レオンテクノロジー
所在地
東京都豊島区池袋2-52-8 大河内ビル3F
代表者
代表取締役社長 守井 浩司
事業内容
・セキュリティ診断サービスの提供 ・セキュリティ対策サービスの提供 ・フォレンジック調査 (セキュリティインシデント調査・対応) ・ネットワーク・インフラの構築・運用・保守 ・セキュリティに関わる助言・監査・教育・ ・コンサルティング 等
従業員数
41名
資本金
5000万円
平均年齢
31.8歳
インタビュー
仕事も人間関係も良好な職場を目指しています
働く上でのモチベーションは「仕事内容」と「人間関係」の2つだと考えています。仕事内容は上述の通りですが、「この上司だから頑張れる」「先輩が忙しそうだから手伝おう」といったように、リスペクトし合える関係性の構築も大切にしています。なかには、代表の守井のキャラクターに惹かれて入社したメンバーもいるほどです。今後もどちらも満たせるような職場づくりを目指しています。