【フロントエンドエンジニア】JAMstackなどモダンなWeb開発にもチャレンジしたいエンジニア募集!チャレンジングな環境を求めている方、私たちと働いてみませんか?株式会社D2C ID
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
音楽・ゲーム・日用品など、様々なクライアントのプロモーションサイトや、メディア・BtoCサービスなどのWebシステムのフロントエンド開発を行っていただける方を募集しています。 設計通りにプログラミングするだけではなく今後、設計・要件定義、またはクライアントと社内メンバーとの橋渡しなど上流にも挑戦していただくことができるポジションになっております。 開発環境も比較的、融通が利きますので、ご自身で技術選定から行っていただくことも可能です。 D2C IDで手掛ける案件はかなり幅広く、プロモーションサイトからアプリまで様々です! 特にプロモーションサイトに関しては、案件によってクライアントも、商品も、サイトのタイプもさまざまなので、プロモーションサイトや、メディア・BtoCサービスなどのWebシステムと幅広い種類のサイト制作に関わることができます。 ご自身で実装していただきつつ、要件定義などの上流工程からもかかわってほしいと考えてます。 これまで上流工程に関わられていた方はもちろん、上流工程にも挑戦していきたいという方にチャレンジのできる環境です。 <期待する役割> ・開発工程 ・要件定義などの上流工程 ・デザイナーやディレクター、プロデューサーとの連携 (上流工程未経験の方も、ゆくゆくは関わっていただきたいと考えております) <案件例> ・ミュージシャンのアルバム発売プロモーションサイト開発 ・日用品メーカー新商品のプロモーションサイト開発 ・ソーシャルゲームの事前予約サイト開発 ・API開発 など <開発環境の例> ・npm script + webpack + Sass + Vue.js + TypeScript + Docker ・gulp + webpack + Stylus + Vue.js + WordPress + Docker ・WordPress + PHP + Vue.js ※案件ごとに異なります。 こちらに記載のない技術であっても「やってみたい」「試してみたい」という提案があれば積極的に挑戦できる環境です。 言語:HTML5(EJS, Pug), CSS3(Sass, Stylus), JavaScript(TypeScript), PHP フレームワーク類:各種UIフレームワーク, Vue.js, WordPress タスクランナー類:Gulp, Webpack, npm-scripts 開発環境:Docker ソース管理:Git コミュニケーションツール:Slack
働き方
勤務地
本社/東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング13階 ※現在、在宅/オフィスのハイブリッドワークです。
雇用形態
正社員・契約社員
給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔、特別休暇他、 リフレッシュ休暇(最大5日間の連続休暇(1年に1回/最短で1年後から取得可能))、 有給休暇(入社日に最大13日(入社月により変動)、2年目以降 20日/年付与)
特徴
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
服装自由
リモートワークOK
待遇・福利厚生
※フレックスタイム制(フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00、コアタイム:11:00~15:00)のため、上記時間はあくまで目安です 交通費全額支給 (実費精算) 各種社会保険完備 NTT企業年金基金 退職金制度(確定拠出・確定給付) NTTグループの福利厚生制度 自己啓発支援制度(研修・セミナー費の補助制度) 昇格・昇給年2回 各種クラブ活動 →バスケ、テニス、ワイン、サーフィン、ランニング、野球、フットサル、卓球、写真等 ※活動に関しては会社から助成金が支給されます。
応募条件
応募資格
<必須要件> ・企業でのHTML5、CSS3、JavaScriptでのレスポンシブサイトの構築経験(2年以上) ・npm script、webpack、gulpなどのタスクランナー、バンドルツールの利用経験 ・gitを使ったチーム開発経験 ・要件定義など上流工程から開発に関わられたご経験、もしくは今後挑戦していきたい方 <歓迎要件> ・WebAPI使用経験(複数のAPIでマッシュアップできるレベルの理解度がある) ・各種フレームワーク(CSS/JS)を用いた開発経験 ・ツールに頼らないコーディングスキル ・ネットワークに関する基本的な知識 ・インターネット全般および業界トレンドに関する基本的な知識 ・Qiitaなどへの寄稿や、GitHub、CodePen、jsdo.itなどで技術公開したご経験 ・コードレビューなど部下・後輩育成のご経験 ・SEやPMのご経験 ・Dockerの利用経験 ・WordPressの開発経験 ・ハイブリッドアプリのWebView開発経験 ・JavaScriptのテスト駆動開発(TDD)経験 ・JAMstackでの開発経験 ・Webサイトデザイン経験 【求める人物像】 ・新しいこと、経験のないことへのチャレンジに意欲的な方 ・チームメンバーとのコミュニケーションを円滑に行える方 ・課題解決に積極的に取り組める方 <技術スタック> JavaScript, PHP, TypeScript, Docker, WordPress, Vue.js, HTML5, CSS3
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(2~3回) 3.内定 ※選考プロセス(面接回数など)は減る場合がございます。
会社概要
会社名
株式会社D2C ID
所在地
東京都港区東新橋1丁目9−1 東京汐留ビルディング13F,14F(受付)
代表者
代表取締役社長 岡 勇基
事業内容
統合マーケティング デジタルプロモーション インスタレーション企画・実施 メディア制作・運営 R&Dによるプロダクト開発・提供
従業員数
129名
資本金
6,500万円
平均年齢
36.2歳
インタビュー
スキルアップ支援
個々のスキルアップを支援するため、以下のような制度・イベントがございます。 (1)自己啓発支援制度 外部の勉強会やセミナーの受講料などを年間10万円まで会社で負担する制度です。 (2)オンラインスクール オンラインで受講できる「Schoo」を利用して自由に学習が出来ます。 (例)HTML、CSS、JavaScript、WordPress、Gulp、Sass、Docker、Gitなど (3)社内勉強会 概ね月に1回程度、勉強会や対話の場を設けています。 勉強会はデザイナーとエンジニアなど異職種間で開催されることもあります。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フロントエンドエンジニア】JAMstackなどモダンなWeb開発にもチャレンジしたいエンジニア募集!チャレンジングな環境を求めている方、私たちと働いてみませんか?
株式会社D2C ID