募集
仕事内容
利用者の日常生活の補助、援助、介助 ・居室等の衛生管理 ・生活記録の入力 ・身支度の支援、介助 ・食事の支援、介助 ・排泄の介助 ・入浴の支援、介助 ・レクリエーション、行事等の企画、立案 他 *業務に慣れてきたら夜勤業務もあります。(概ね6か月後) *資格の無い方も応募可 入居老人の介護及び生活全般のお世話 入居者が85歳前後の老人であり、身体及び精神に障害を持っている方が多く、80数名の老人をお世話する介護老人福祉施設である。 賞与は計3ヶ月分◎介護福祉士、経験者歓迎☆寿都郡黒松内町にある特別養護老人ホームで活躍してください! 「特別養護老人ホーム 緑ヶ丘ハイツ」は、寿都郡黒松内町字黒松内にある施設です。 わたしたちは利用者を家族のように想い、常に対等な関係を保っています。 今回は、利用者と一緒に笑い、ときには一緒に悩み、充実した生活を送れるようにサポートしていただける方を募集します。 ?賞与は計3ヶ月分の支給実績があり、スタッフの日々のがんばりを評価しています。 ?単身用の入居可能住宅があり、住居費の負担の軽減を行っています。 ?介護福祉士の方や福祉施設の経験者は、賃金面について優遇も考慮しますので、ぜひご検討ください。
働き方
勤務地
北海道 JR函館本線(長万部~小樽) 黒松内駅
雇用形態
正社員
給与
月給203500円〜209000円 基本給: 159,500円~165,000円 ・基本給は、年齢・経験及び資格によって決定されます。 固定手当: 処遇改善手当 22,000円 ベースアップ手当 7,000円 その他手当: 資格手当 0円~10,000円 <資格手当内訳> 介護職員初任者研修 3,000円 介護職員実務者研修 5,000円 介護福祉士 8,000円 社会福祉士 10,000円 住宅手当 上限20,000円/月 扶養手当 通勤手当 寒冷地手当(11月~3月) 夜勤手当 3,000円/回 超過勤務手当 赴任手当 給与詳細: ※給与には夜勤手当5回分含む ※経験を考慮の上、面接後に決定 賞与(前年度実績): 年2回(3.00ヶ月分) 昇給(前年度実績): 1月あたり(1,400円 ) 締日・支払日(支払い方法): 月末締め・当月25日支払い
勤務時間
(1)7:00~16:30(休憩60分) (2)11:30~21:00(休憩60分) (3)13:00~22:00(休憩60分) (4)21:45~7:15(休憩90分) ※勤務備考: 他、複数シフトパターンあり 休憩時間は、勤務時間により対応(60分~) 夜勤回数/月: 5回程度 時間外・残業: あり:月平均10時間程度。
特徴
待遇・福利厚生
加入保険: 健康,厚生,雇用,労災 退職金制度: あり:勤続1年以上・退職金共済:加入 通勤手当: 上限12,000円/月 定年: あり:60歳 再雇用制度: あり:65歳まで 社宅: あり:単身用 休業実績: 育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり 雇用期間の定め: 期間の定めなし 試用期間: 試用期間あり:6ヶ月 試用期間中の労働条件・賃金変更なし その他待遇: *転勤:あり *転勤の範囲:黒松内町、倶知安町、京極町、泊村のいずれか ◇給与面 ・基本給は、年齢・経験及び資格によって決定されます。 ・各種手当は支給要件を満たす場合、加算されます。 ◇勤務時間 ・シフト制により、土日勤務の場合があります。 ◇その他 ・資格取得支援制度(法人規定により支給あり) ・事実婚及び同性パートナーに福利厚生制度適用 ・ジョブローテーション(実績あり) ◇黒松内町の事業 ・若者定住促進生活応援助成事業 ・若者定住促進奨学金変換助成事業
選考について
対象となる方
※原則屋内禁煙 無資格,介護初任者研修,ヘルパー 2級,ヘルパー 1級,実務者研修,介護福祉士,その他 未経験者歓迎 ※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)
会社概要
会社名
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
所在地
北海道札幌市南区北ノ沢1904番地2じょうてつバス「北の沢二股」停より徒歩12分 ※マイカー通勤可
事業内容
障がい者支援施設での生活支援業務 (各介助・通院同行等) 【事業内容】 障害者や障害児の支援事業として、入所施設や通所型の各種の福祉施設を運営しています。 4つの拠点施設で18事業を展開しております。 【会社の特長】 利用者様が安心して地域で暮らしながら施設の利用ができるように職員の実務経験に基づく職業スキルアップのための自主研修の他、働きやすい職場づくりに積極的に取組んでおります。