建築の設備設計【年間休日125日】官公庁からの依頼があり様々な経験ができる/1957年創業の安定企業株式会社青島設計

情報提供元

募集
仕事内容
衛生給排水・空調・ガス・換気・電気などの各種設備設計をお願いします。 施工する建物は、学校や病院、老人ホーム、福祉センター、工場など官公庁から依頼を受けた様々な建物や、工場、商業施設など様々なジャンルの建築設備を手掛けていただきます。 【とある一日の流れ】 9:00~ 出勤、設計チームMTG 10:00~担当プロジェクトMTG 13:00~お客様先へ訪問、打合せ 16:00~CADで作成 18:00:就業 ※内容によっては外注先へ依頼、 その際は打合せ ※出張あり(九州、東北など) ※仕事内容によっては コンペなどもあり ●仕事に慣れてきたら、いづれは下記のこともお願いします。 ・メンバーのマネジメント ・各プロジェクトの進捗管理 ・メンバーの適性に合わせてプロジェクトの配分など ぜひ、当社にて手腕を振るっていただきたいです。 ご応募お待ちしております 【青島設計とは】 愛知県名古屋市を始めとした東海地方を基盤として、業務範囲は北海道、九州、沖縄まで日本全国展開をしております。 設備設計や構造設計、現場を図面通りに建築する管理をひとつの会社で担うこの規模では珍しい組織です。 1957年(昭和32年)に創業。 建築の設計監理業務を通じて長い歴史に誇りを持ちながら【本質を見極める】を基本理念とし、様々な提案を行っていく建築家集団です。
働き方
勤務地
株式会社青島設計/本社 愛知県名古屋市中区大須4-14-51(最寄駅:上前津駅) ◇ 駅から徒歩5分以内
交通
地下鉄「上前津駅」2番出口より徒歩3分、JR「鶴舞駅」より徒歩9分
雇用形態
正社員
給与
月給 800000円 ~ 1200000円 (※想定年収 12000000円 ~ 20000000円) 試用期間あり/3ヶ月(本採用と同条件)
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働8時間
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働8時間
休日
完全週休2日制(土日休み) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社6ヵ月後に10日付与) 【 年間休日125日】
特徴
待遇・福利厚生
賞与あり(年2回/8月・12月) 社会保険完備( 雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険) 資格手当(一資格目:1.5万円/月、二資格目以降:5000円/月) 通勤交通費全額支給 退職金制度あり 財形貯蓄 定年制度(65歳/延長70歳まで)
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 【必須要件】 <次の資格のどれか、もしくは経験のある方> ・一級建築士 ・建築設備士 ・設備設計の実務経験
会社概要
会社名
株式会社青島設計
所在地
愛知県名古屋市中区大須4-14-51
事業内容
■事業内容: ・都市計画/都市再開発に関するコンサルタント業務 ・建築(意匠/積算/構造/設備)の設計監理業務 ・プロジェクトマネジメントに関する業務 ・コンストラクションマネジメントに関する業務 ・ファシリティマネジメントに関する業務 ・インテリアデザイン業務 ・ランドスケープデザイン業務 ・リニューアル/リノベーション等、ソリューション業務 ・耐震診断/耐震補強設計業務 ・技術コンサルタント業務 ■企業理念:世主への誠実 〜咀嚼と創造〜 「世主」とは施主(クライアント)と同時に社会を意味します。 私たちは世主の幸せを、建築家としての誠実さをもって実現してまいります。多様化した社会の諸事を常に「咀嚼」し、「創造」をもって世主の期待に応えます。 当社は、創立以来、建築の設計・監理業務を通じてお施主様の幸せと社会貢献に対し数々の業績を残してまいりました。 長い歴史に誇りを持ちながら、下記の「三つの柱」を基本理念とし様々な提案を行っていく建築家集団です。 (1)依頼された人々の最も大切な本質を見極めます (2)環境の持つ固有の本質を見極めます (3)時代の要請に答えるべき本質を見極めます
従業員数
67名
資本金
33百万円