特別養護老人ホーム(特養)の介護職員・ヘルパー/社会保険完備/土日祝休み/資格取得支援/残業なし/駅チカ/正社員/高給与/年間休日120日以上/CCコミュニケーションズ株式会社
募集
仕事内容
【仕事内容】 ■仕事内容 特別養護老人ホームで暮らす方々の生活サポート全般 ◆食事・入浴・排泄などの介護業務 ◆外出や季節行事など、レクリエーションの企画、運営 <職員体制> 1フロア(定員20~28名)を早番1名、日勤1~2名、遅番1名、夜勤1名、夜勤補助1名で対応 <育成支援> OJT制度、施設(法人)内研修、外部研修、介護福祉士・介護支援専門員の受験料全額補助(合格時) ■アピールポイント 社会福祉法人江東ことぶき会では、 「ご利用いただく皆様やそのご家族が、安心して充実した生活を送っていただけるよう、 在宅・施設における質の高いサービスを提供します。」 「地域の高齢者福祉の充実に貢献できるよう、情報の提供や知識・技術の啓発に努めます。 」 「江東ことぶき会に出会えて良かったと思っていただけるよう、皆様との心のこもったふれあいを大切にします。」 の三つの理念に基づき、介護福祉事業を展開しています。 【時間有給取得制度】 年次有給休暇を1時間単位で利用でき、プライベートと仕事が両立しやすい環境を整えています。 【産休・育休の取得率はほぼ100%】 産休・育休は対象となるほとんどの方が取得しており、近年では男性スタッフも取得済みです。 育休明けの時短勤務や複数回の利用など、法人としても子育てに理解のある職場環境を整えてます。 【どんな仕事をするの?】 主に要介護3~5のご利用者に対して、食事・入浴・排泄などのサービスを提供しています。ご利用者の「終の棲家」となりえる生活の場のため、一人ひとりの一生に寄りそった丁寧な介護ができます。 【充実の研修制度】 経験者の方にも入職後は必ず一定期間のOJTを行い、随時面談も行いながら業務の習得状況を確認していきます。法人全体では毎月テーマを設けた研修を行うとともに、階層別研修や外部研修への参加なども加え各スタッフの段階に応じた取り組みをしてます。 また、介護支援専門員の受験料全額補助(合格時)や、更新研修時の一部補助などもあります。 ■スタッフの声 【ケアスタッフ/副主任】 Q.現在のお仕事内容を教えてください。 主に、認知症を患っている方や身体の不自由な方を支援しています。ご利用者様が快適に生活できるよう一人ひとりに適したサポートを工夫しながらも、ご自分でできる部分については頑張っていただけるようなお手伝いも大事にしています。 Q.印象に残っているご利用者様のエピソードはありますか? あるご利用者様に対して「身体が少し右に傾いているかな…」と感じたことがありました。気になったのですぐに看護師に相談したところ、最悪の場合は脳梗塞の可能性もあるということを教えてもらいました。ご自身の状態を上手く伝えられない方もいるので、「ちょっとした変化」に気付くこともケアスタッフの役割の一つだと思っています。 ■採用担当者の声 最寄駅(都営新宿線西大島駅)から徒歩15分と少し距離がありますが、都営バス「北砂二丁目」停留所からは徒歩30秒です!!5つの路線が通っているバス停で、本数も非常に多いので、通勤はとてもスムーズ♪西大島駅から北砂二丁目は、停留所3つ目。乗車時間も5分程度です。 「北砂二丁目」停留所は、西大島駅の他にも東陽町駅・新木場駅・亀戸駅・錦糸町駅へ繋がります。 ぜひ一度、ご自宅からの通勤ルートを検索してみてください。 ■メッセージ 【1日のスケジュール例】 〈日勤〉 08:30 出勤 朝食介助、口腔ケア 09:00 夜勤スタッフより引き継ぎ 09:30 水分補給、排泄介助、シーツ交換 11:30 昼食準備、昼食介助 12:30 休憩 13:30 トイレ誘導、レクリエーション 15:00 おやつ、記録 16:30 夜勤スタッフへの引継ぎ、記録 17:30 退勤 〈夜勤〉 16:30 出勤 日勤者からの引き継ぎ、内服薬チェック 17:00 離床介助、夕食準備 18:00 夕食介助、口腔ケア、就寝準備 20:00 就前薬介助、バイタルチェック 21:00 消灯、看護スタッフ定時報告、巡視(1時間毎) 01:00 休憩 02:00 記録、排泄介助 06:00 起床介助 07:30 朝食準備 08:00 朝食介助、口腔ケア 09:00 日勤者への引き継ぎ、記録 09:30 退勤 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 特別養護老人ホームの介護福祉士!!昇給・賞与・一時金あり☆有給休暇は1時間単位で取得OK☆男性の育児休暇や介護・看護休暇の取得実績もあり、ライフステージに合わせた働きやすい職場です♪ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
東京都
雇用形態
正社員
給与
月給285,000円~305,000円 ■給与 月給 285,000円〜305,000円 【内訳】 基本給:166,000円〜186,000円 調整手当1:47,000円 調整手当2:7,000円 処遇改善手当:15,000円 資格手当:10,000円(介護福祉士) 夜勤手当:40,000円(5回分) 【別途支給】 夜勤手当:回数超過の場合は1回8,000円追加支給 通勤手当:2km実費支給(月額上限50,000円) 住宅手当:8,200円/月(賃貸契約者本人のみ) 年末年始手当:3,500円/日(12/30~1/3) 昇給 年1回 賞与 年2回 処遇改善一時金 年1回 【その他】 ※固定残業代含まず ※裁量労働制なし ※試用期間6ヶ月(同条件)
勤務時間
09:00~18:00 【勤務時間詳細】 ■勤務時間 1ヶ月単位のシフト制 (1) 07:30〜16:30 (2) 08:30〜17:30 (3) 11:00〜20:00 (4) 16:30~翌09:30 休憩時間:60分 時間外労働時間 月平均4時間(会議・研修等) 36協定における特別条項 あり(ご利用者の急変等の対応)
特徴
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生 ・自転車・バイク通勤可(マイカー通勤不可) ・通勤手当 2km以上実費支給(月額上限50,000円) ・住宅手当(賃貸契約者本人のみ) 8,200円/月 ・ユニフォーム貸与 ・社会保険各種完備 ・退職金共済任意加入※支給対象は加入1年以上 ・財形任意加入可 ・カナルこうとう(各種割引等の優待制度及び祝い金給付等) ※入会は試用期間終了後より可能 ・時間有給休暇取得制度あり(1時間単位) ・産休育休高取得率、復帰後時短勤務可(男性育休取得実績あり) ・介護休暇取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度あり(65歳迄) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
対象となる方
【資格】介護福祉士 【経験】介護業務経験 ※サービス種別は問いません。これまでの介護経験を当施設で活かしてください! ※ブランクがある方もお気軽にご相談ください。 【年齢】18歳〜59歳 ※深夜時間帯を含むため/定年年齢が60歳のため(省令2号)
会社概要
会社名
CCコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7F
代表者
代表取締役社長 山宮 丈
事業内容
・労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 ・店舗運営及びコンサルティング業 ・店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 ・グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン ・WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 ・イベント企画・運営・製作 ・許可番号:有料職業紹介番号:1 3 – ユ -3 0 4 1 8 9 ・人材派遣許可番号:派1 3 -3 0 4 4 6 5
従業員数
40名
資本金
1,650万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
特別養護老人ホーム(特養)の介護職員・ヘルパー/社会保険完備/土日祝休み/資格取得支援/残業なし/駅チカ/正社員/高給与/年間休日120日以上/
CCコミュニケーションズ株式会社