「人の心を明るくする」光の施工スタッフ(岡山本社/未経験からプロへ)株式会社ファーストディレクションTAKEKICHI
情報提供元
募集
仕事内容
私たちの仕事は、ただ“照明を設置する”ことではありません。 光と創造性を通じて、非日常的な空間を現実にする。 “場所だけでなく、人の心も明るくする”—— それが、ファーストディレクションの「照明・イベント事業部」です。 その中でも「施工・造作チーム」は、企画した演出空間を「実際に形にする」中核であり、品質・安全・企画再現度のすべてを支える“実装部隊”です。 ■ 光の空間を「形」にする、現場の主役 現場では、デザイナーや施工管理者、外注パートナーなど、 多様な専門職と連携しながら、チーム一体で光の景色を完成させていきます。 完成した瞬間に空間全体が輝き、訪れた人の笑顔が生まれる—— その瞬間こそが、この仕事の最高の報酬です。 ■ 技術と人間力を磨く — 育成と挑戦の舞台 入社後は、先輩スタッフが一から指導。 照明機材の扱い方や施工方法など、 基礎から学び、現場で実践を重ねながらステップアップできます。 社内評価制度をもとに「技術力」「チームマネジメント力」を養成。 未経験からプロフェッショナルへ成長できる環境づくりを進めています。 ■ 全国を舞台に、感性と経験を広げる 岡山本社と石川支店を拠点に、中四国・関西・北陸と活躍の場は全国に広がりつつあります。 各地の魅力に触れることができるのもこの仕事の魅力。 さまざまな現場を通じて「旅するものづくり」を楽しめます。 成果や能力をしっかりと評価する社内評価制度、資格取得支援、出張宿泊費全額会社負担など安心して働ける環境も整っています。 ものづくりや照明演出に興味がある方、自分の仕事で人を笑顔にしたい方にこの仕事はぴったり。 「光の空間を、自分の手でつくる。」 その喜びと誇りを、私たちと一緒に感じてみませんか? ファーストディレクションの現場は、あなたの感性と技術が輝く舞台です。
働き方
勤務地
株式会社ファーストディレクション 岡山県瀬戸内市長船町長船640(最寄駅:JR赤穂線 長船駅) ※機材保管や造作場所として岡山市東区に倉庫もあります。
交通
JR赤穂線「長船駅」から車で約5分(徒歩約20分)。 岡山市内からも車で30~40分と通勤しやすい立地です。 マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)。 社用車での通退勤OK(社用車利用制度完備)。 瀬戸内の穏やかな環境に拠点を構えながら、 全国へ“光の演出”を届ける会社です。
雇用形態
契約社員
給与
月給 195000円 ~ 355000円 (※想定年収 3000000円 ~ 5500000円) ※経験・能力に応じて加給・優遇いたします。 ※上記には固定残業手当は一切含まれません。定められた月の所定労働時間を超過した場合、超過分は残業代として別途支給します。 ※資格手当:支給基準に沿って有り(支給額上限15,000円) ※交通費、出張日当、長距離移動手当等各種手当:支給基準に沿って有り ※6ヶ月間の試用期間があります。その後、試用期間の働きから判断し、正社員登用(無期雇用)いたします。正社員は65歳を定年としております。 ※正社員登用後は、業績査定に応じて年2回の賞与あり。(試用期間中は賞与の支給はありません。) 【成果や能力を公平に評価する評価制度】 ジョブ能力 (技術・知識など実務に貢献する力)とマネジメント能力 (部下・会社の本領を発揮できるよう導く力)の2つの軸でグレードを設け、明確な給与体系を整備。半年に一度の評価面談で、目指す姿をすり合わせ、納得度の高い評価・目標設定を進めています。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:契約社員 給与:本採用時と同じです。 【1日のスケジュール例】 ※現場やシーズンによって変動あり(夜間設営があることもあります) 9:00 出社・朝礼:全社で当日の業務内容など共有。 9:15 資材準備・積み込み確認:必要な機材や工具を最終確認して出発。 10:00 現場到着・設営開始:チームで現場に入り演出空間を形にしていきます。 11:00 15分程度の小休憩 12:00 昼休憩 13:00 設営作業 15:00 15分程度の小休憩 16:30 片付け・撤収:使用した機材を整理し、積み込み・現場確認を実施。 17:00 帰社・終礼:全社で当日の業務進捗、翌日のスケジュールなど確認。 17:30 資材整理や業務日報の作成などして業務終了。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり176時間 変形労働時間制によるシフト制 想定労働時間:176時間/月 【シフト例】 9:00~17:30 など ※イベント事業のため、業務内容・場所によっては上記の時間に限らず変動あり。 ※36協定における特別条項有り:臨時業務の発生等により、年6回を上限として月 99時間、年720時間まで延長することが出来る。
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり176時間 変形労働時間制によるシフト制 想定労働時間:176時間/月 【シフト例】 9:00~17:30 など ※イベント事業のため、業務内容・場所によっては上記の時間に限らず変動あり。 ※36協定における特別条項有り:臨時業務の発生等により、年6回を上限として月 99時間、年720時間まで延長することが出来る。
休日
その他 ■シフト制 ■年末年始休暇 ■有給休暇(社日より6ヶ月経過後) └有休消化率は80%以上です。 ■産休・育休取得(取得・復帰実績あり) 女性の管理職も活躍中です! \入社理由を直撃/ ◎「夜の街を彩る仕事って、なんだかかっこいいと思ったんです」 最初は照明や電気の知識もゼロでしたが、先輩が丁寧に教えてくれ、気づけば現場を任されるように。 初めて自分が担当した案件でようやく照明が点灯したとき、それを目にした来場者からは喜びの声が聞こえました。その瞬間“この仕事を選んでよかった”と心から感じました。 大変なこともありますが、自分の手がけた空間が多くの人を喜ばせていると実感できたとき、すべての苦労が報われます。
特徴
待遇・福利厚生
■給与改定(年1回/9月)(会社業績による) ■賞与(年2回/7・12月)(会社業績による) ■役職手当(5,000~100,000円) ■技術職手当(能力に応じて支給) ■資格手当(上限15,000円) ■通勤手当(上限10,000円) ■出張日当 ■出張時宿泊費会社全額負担 ■長距離移動手当(50km以上の長距離運転が発生した場合) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通退勤への社用車利用制度 ■私用での社用車利用制度 ■マイカー・バイク通勤OK ■制服貸与 ■社内分煙 ■社員研修旅行(過去研修先:京都、石川、長崎、神戸ネスタリゾート、セブ島)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問 / 未経験OK 【「成長したい」という想いを持つ方を歓迎します!】 経験よりも大切なのは、チームで協力しながら空間を創り上げる姿勢と、ものづくりを楽しむ心です。 現場では、季節や場所の特性を活かした演出が多く、毎回新しい挑戦があります。 様々なイベント現場で多様な経験を積みながら、スキルアップをしていくことが出来ます。 【こんな方を歓迎します】 ・チームワークを大切にできる方 ・ものづくりや照明演出に興味がある方 ・電気工事のスキルに興味がある方 ・丁寧な仕事を心がけられる方 ・成長意欲を持ち、自分の技術を磨きたい方 【歓迎スキル・資格】 ・第二種電気工事士 ・中型自動車免許 ・小型移動式クレーン運転技能講習修了資格 ・玉掛け技能講習修了資格 ・高所作業車運転技能講習修了資格 ※普通自動車免許は必須です。
会社概要
会社名
株式会社ファーストディレクションTAKEKICHI
所在地
岡山県瀬戸内市長船町長船6402F
事業内容
「場所だけでなく、人の心も明るくする」を会社理念として、照明・イベント事業を展開しています。 ライトアップやイルミネーションなどの屋外演出照明の企画・デザイン・施工をメインに、イベント会場装飾、演出ディレクションなど照明を軸に関西・中国・北陸を中心にイベントに関わる仕事をしています。 【主な演出実績】 *岡山城ライトアップイベント 烏城灯源郷 演出企画・設計・施工 *みえ松阪マラソントンネルライトアップ 演出企画・設計・施工 *滋賀某商業施設冬季イルミネーション 演出企画・設計・施工 *スキージャム勝山ライティングショー 演出企画・設計・施工
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

「人の心を明るくする」光の施工スタッフ(岡山本社/未経験からプロへ)
株式会社ファーストディレクションTAKEKICHI