未経験歓迎【神戸・転勤無】管理アシスタント(事務処理メイン)★経歴不問/寮あり/土日祝休み/残業4h株式会社畑末組

情報提供元

募集
仕事内容
◆設立56年の歴史を持つ左官工事業者/大手建設会社の協力会社/安定した労働環境/キャリアアップ可能◆ ■業務内容 社内業務・現場管理業務などの業務(施工管理)をお任せします。今回は現場監督の定年退職に伴う世代交代のための増員募集です。 <施工管理とは> 建物を建てる<プロジェクト>になくてはならない仕事です。職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事は法律で禁止されているため、全くございません!PCスキルが身に着き、市場価値の高い資格取得も可能です!! ■具体的な業務 ・現場管理及び人員配置の適正化 ・材料の発注や見積書作成 ・請求書の発行 ・現場回りや打ち合わせ ・職人の配置調整 マンション、学校病院、商業施設などの案件が多く、対象エリアは関西一円だが、神戸市内、大阪市内、兵庫県内〜大阪市内ガメインです。 ■サポート体制 ご入社後、現職の方の指導を受けながら業務を学んでいただきます。最初は基礎から始め、徐々に担当範囲を広げていただきますので安心して業務に取り組んでください。ゆくゆくは社内業務・現場管理業務を通じて、各現場の状況や人員配置の適正化、現場と会社の情報伝達・共有を行い、業務の生産性向上、効率化を図っていただくことを期待しています。 ■組織体制 当社の施工管理部門には現在50代と60代のスタッフが在籍しています。新たに加わる方には、若手職人とのコミュニケーションを大切にしながら、組織の中核として活躍していただくことを期待しています。 ■企業の特徴/魅力 当社は設立56年の歴史を持つ左官工事業者であり、大手建設会社の協力会社として確固たる地位を築いています。社員の働き方にも配慮し、年休105日や有給休暇の調整など、働きやすい環境を整えています。また、建築業界の経験を活かし、管理業務やマネジメントスキルを向上させることができる場を提供しています。現在、世代交代の過渡期にあり、新たな人材を迎え入れることで、企業としての持続的な発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市北区道場町塩田1823 勤務地最寄駅:JR線/道場駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 364万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜500,000円 <月給> 260,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代:なし ■昇給:あり(前年度実績あり) ・昇給金額/昇給率:1月あたり20,000円〜20,000円(前年度実績) ■賞与:あり(前年度実績あり)年2回 ・賞与金額:100,000円〜300,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・月平均時間外労働時間:4時間 ※夜勤の可能性もありますが、人員の配置次第で調整可です。
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 土曜日(隔週休み)、日曜日、祝日、夏季、年末年始、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限なし) 寮社宅:・単身用あり:入居希望の場合はご相談ください 社会保険:・社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> <その他補足>
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎・業種未経験・第二新卒歓迎> ■必須条件: ・普通自動車運転免(AT限定可)をお持ちの方 ■歓迎要件: ・2級施工管理技士の資格をお持ちの方 ・左官技能士の資格をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社畑末組
所在地
兵庫県神戸市北区道場町塩田1823
事業内容
■事業内容: ・左官工事一式 ■特徴: 兵庫県神戸市北区道場町塩田に本社を置く左官工事業者です。 設立56年の歴史を持ち、大手建設会社の協力会社として、マンション、学校、病院、商業施設などの多種多様なプロジェクトに携わっています。 関西エリア全域、特に神戸市内や大阪市内での業務が中心です。 2024年の年商は392百万円であり、左官業界において確固たる地位を築いています。 私たちの強みは、現場作業の確実な遂行と、高品質な仕上がりを提供することにあります。 現場管理やマネジメントを担う人材は、当社の成功に欠かせない重要な役割を果たしています。 ■働き方: 株式会社畑末組は、現場作業と管理業務の両立を目指し、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。 また、社員の働き方にも配慮し、年休105日、日祝休み、その他土曜は隔週で休みとなっており、今後さらに改善を図る予定です。 有給休暇の取得についても、繁忙期を避けて調整可能です。 残業時間は業務状況に応じて調整し、基本的には就業時間内での業務完了を目指しています。
従業員数
20名
資本金
10百万円