募集
仕事内容
【仕事内容】 ■亜急性期~慢性期の理学療法(救急病院の第三北品川病院入院症例の発症約4週間程度のCVA、大腿骨頸部骨折症例等)■高次脳機能障害の脳循環改善目的の理学療法■在宅リハビリテーション ※対象疾患:運動器 脳疾患 廃用 ※病床数:130床 【人員配置】理学療法士:41名 作業療法士:16名(非常勤2名) 言語聴覚士:9名(非常勤3名)※2024年4月時点 【教育体制】■入職時研修(2~4週間)×年間継続研修(1ヶ月)■指導者と協同の臨床業務×チームで養育■学会・研修会参加奨励×出張制度の活用■品川区・大田区における交流勉強会 【魅力】 ◆急性期~回復期~生活期までひとつの法人で一貫してみることができる法人です!全国的に希少なリハビリテーション専門医も在籍! ◆男性・女性ともに育児に理解あり!男性の時短勤務も可能です! ◆院外研修法人全負担、出勤扱い(理事長決裁) ◆職員同士の交流機会もあり、ホテルでのビュッフェや屋形船での交流などで親睦をはかっています! 【求人の特徴】 【東京都/品川区】福利厚生充実!リハビリテーション病院でのセラピスト《京浜急行線沿線》 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・フリーター歓迎 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・U・Iターン歓迎 ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
東京都 大崎
雇用形態
正社員
給与
月給245,000円~260,000円 通勤手当/住宅手当/家族手当
勤務時間
08:30~17:00 【勤務時間詳細】 日勤(08:30~17:00)/(:~:)/(:~:)/(:~:)/(:~:)
待遇・福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険
選考について
対象となる方
■言語聴覚士免許
会社概要
会社名
経営デジタル株式会社_公益財団法人河野臨床医学研究所
所在地
品川区北品川三丁目3番7号
事業内容
【仕事内容】 【仕事内容】 急性期病院でのリハビリ業務 ・外来患者様、入院患者様へのリハビリ提供 【病院情報】 病床数:114床 看護基準:10対1 平均外来患者数:200人/日 【施設基準】 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 【在籍人数】 理学療法士12名、作業療法士3名(2024年4月時点) 【求人の特徴】 【東京都/品川区】 急性期病院でのセラピスト求人《京浜急行線沿線》 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・フリーター歓迎 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・U・Iターン歓迎 ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり