介護老人保健施設(老健)の介護職員・ヘルパー/高給与/駅チカ/資格取得支援/年間休日120日以上/土日祝休み/正社員/残業なし/社会保険完備/CCコミュニケーションズ株式会社
募集
仕事内容
【仕事内容】 ■仕事内容 ☆介護老人保健施設の介護業務全般をお任せします☆ 超強化型の大規模事業所です。(旧従来型) スタッフで協力しあい、ご利用者様とご家族様に寄り添う看護・介護・リハビリを行っています。 当事業所では介護記録、計画書の電子化を進めています。(タブレット、PCでの入力) 【主な仕事】 ・ご利用者様の食事・排泄・入浴介助(各フロア分業制) ・多職種と連携しながらの自立支援 ・行事・レクリエーション企画立案 ・排泄・褥瘡・身体拘束などの利用者管理 ・各種委員会活動(事故・感染・褥瘡・ターミナルケアなど) ※経験豊富な職員が揃っていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ※夜勤については相談可 【具体的な1日の流れ(日勤の例)】 ▼朝8時半~ フロアの朝礼(早めにきて情報収集することも) 朝食準備、下膳、トイレ介助、着替え ▼10時~ 補水など ▼10時半~ 体操 ▼11時~ 職員さんのお昼休憩 ▼12時~ お昼の配膳、フロアで食べる人のお手伝いや部屋で食べる方のお手伝い ▼13時~ トイレ介助、口腔ケア、入浴介助 ▼14時~ レクリエーション ▼15時~ おやつ ▼15時半~ トイレ誘導・おむつ、夕飯の準備、 ▼17時~ 終礼 【具体的な1日の流れ(夜勤の例)】 ▼16時半~ 申し送りがある ▼17時~ 各居室のカーテンしめる、居室まわる、食事介助、トイレ誘導、下膳 ▼19時~ トイレ誘導 ▼20時~ 職員さんの食事休憩(交代で30分)とコール対応 ▼23時~ おむつ交換とトイレ誘導 ▼23時半~ 休憩 ▼3時~ おむつ交換とコール対応 ▼5時~ 「おはようございます!」離床介助、口腔ケア、洗面誘導 ▼6時半~ 10分くらいの職員さんの休憩と朝食の準備 ▼7時45分~ 食事介助、下膳と日勤の方々との申し送り ■アピールポイント 介護職は年収440万以上が10名以上!! 夜勤手当は介護福祉士の場合、1回9500円。 着実な年収アップが可能で、年収440万円以上のスタッフも複数名在籍しています。 残業ほぼナシ/有給休暇も相談しやすい 是非見学で確かめてみてください 1ユニットの職員数が多いので急な休みもフォローしやすい環境が整っています。 よく多人数のフロアなので、バタバタしてそう、忙しそうというイメージを持たれる方もいますが、 当社はそのイメージとは少し異なるかもしれません。 是非お気軽に見学してに来てみてください! 利用者様からも家族のように接してもらえる スタッフにとても良くしてもらえる利用者様がほとんどです。 すぐに顔と名前を覚えてくれて、「疲れてない~?」と気にかけて声もかけてくれます。 私たちも、家族のように接してケアすることができます。 看護師が24時間常駐しているから様々なケアを実現可能 ・ ご利用者の急な体調の変化も医師・看護師がフルサポート。 ・ リハビリも栄養管理も、それぞれの専門性を活かしたチームケアを実現。 ・ たくさんのケースを経験できます。 ■スタッフの声 入職12年目の男性スタッフにお話を伺いました! ================== <アバンセに入職を決めたきっかけは?> 下記の3つの理由があります。 ①家から近かった 個人的な事情もあり、近隣で仕事を探していました。 近隣の方々から話を聞いても、アバンセは悪い噂が一切なく、 働いているスタッフもイキイキと働いていました。 ②早番がなかった 早番は7時~の施設が多かったんですが、アバンセは8時半から。 朝早いのが苦手なのでとても助かりました。(笑) 竭「譁ス險ュ隕句ュヲ繧偵@縺滓凾縺ョ繧、繝。繝シ繧ク 初めてフロア見た時に、満床で83人いるフロアの経験が無かったため、 正直バタバタするイメージしかなかったです。 ところが全くバタついている様子は感じられず、朝の体操をやってる時間も楽しそうで、 職員さんも和気あいあいとしていました。 この雰囲気がいいなあと思い、入職の決め手になりましたね。 ================== <今の仕事のやりがいを教えてください> 日々のケアを通して、利用者様が僕たちのことをすぐ覚えてくれて、気にかけてくれて「疲れてない?」「大丈夫~?」と声をかけてくれます。 それが嬉しいし、とても楽しいです。 僕がいることに気づくと、すぐ手を振ってくれたり。 そんな利用者様は僕の中ではもう「家族」。 やりがいだと胸を張って言えますし、日々の仕事の活力になっています。 ================== <今感じている課題や仕事の難しさはありますか?> 日々の業務から感じる利用者様の変化や要望をもっと突き詰めた対応が出来ると思いながらも、 対応するスタッフの関係で出来ていないことがあり、非常に歯がゆく感じています。 もっと細かく、もっと寄り添ったケアが出来るはずで、些細な事でも利用者様とそのご家族が安心できるような環境にしていきたいですね。 ================== <今後の目標や携わりたい業務はありますか?> ここ数年で、コロナの影響もあり外出するレクができませんでした。 以前よりもだいぶ外出できるようになってきましたが、まだまだ足りていないと感じます。 それを復活させたいと考えています。 やっぱり施設内でできることは限界があると思うので。 外出を行うとなると、人手がさらに必要になるので人より員体制を整えることが必要になるんですよね… ================== <この施設に向いている人、向いていない人を教えてください> 経験者で言うと、小規模施設の経験しかない人やユニット型の経験しかない人は多少のギャップも感じると思います。 ただ、経験が無かったり、ブランクがあったとしても介護の仕事をやりたいと思う気持ちが一番大事だと思います。 僕もそうでしたが、少しでも気になったらまずは施設見学をしていただきたいです。 一緒に働いてくれる仲間が増えることで利用者様により高いサービス提供もできます。 ご応募お待ちしています! ■採用担当者の声 私は、平和台介護老人保健施設アバンセで採用を担当しております 関と申します。 このたびは当施設の求人情報をご覧いただき、ありがとうございます。 私たちの職場は、チームケアを実践しています。 チームで取り組むので、どんな課題を有する方にも対応することができます。 チームで取り組むので、急な休みを取ることになっても他の人たちがカバーしてくれます。 チームで取り組むので、様々な職種の専門性を学ぶことができます。 是非ともこのチームの一員に入っていただけませんか? お問い合わせをお待ちしております。 ■メッセージ アバンセには様々な事情によって住み慣れた地域での生活ができない方がたくさんいらっしゃいます。 それぞれにできること/できないことがあって、それを自分で伝えることができない人も少なくありません。 一人ひとりに寄り添った介護を行うことはとても大変ですが、 医師や看護師、リハ専門職、栄養士、ケアマネなどとチームを組んで対応することで、あまり深く悩むことなく良い経験を得ることができています。 介護計画の作成やイベントの企画なども先輩や仲間にフォローしてもらいながら取り組んでいます。 ご利用者様へのケアだけでなく、それぞれの取り組みも複数の職員がチームを組んで担当するので、誰かが急に休むようなことがあっても心配ありません。 残業も殆どないので、仕事が終わってから自分の時間を楽しむこともできています。 是非とも一緒に働きましょう。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 『施設見学をして印象が変わった』そんな社員も在籍しています!>>チームケアで在宅復帰・在宅療養を協力に支援<<【施設見学いつでもOK】【ブランクありOK】【ワークライフバランスのとれた職場】 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
東京都
雇用形態
正社員
給与
月給256,000円~311,500円 ■給与 月給 256,000円〜311,500円 【内訳】 ・基本給:160,000円~185,000円 ・処遇改善手当:54,000円~84,000円 ・夜勤手当:42,500円 (5回/ 月※介護福祉士以外の場合) ※夜勤手当:9,500円/回(介護福祉士)、 8,500円/回(介護福祉士以外) 【別途支給】 ・住宅手当:10,000円/月(世帯主)、3,000円/月(非世帯主) ・日祝手当:2,000円/回 ・遅番手当:500円/回 ・家族手当:15,000円/月(配偶者)、10,000円/月(お子様)、5,000円/月(その他) ・特定処遇改善加算 【昇給】 あり:年1回 【賞与】 あり:年2回 計3ヶ月分(2022年度実績)
勤務時間
09:00~18:00 【勤務時間詳細】 ■勤務時間 (1)08:30~17:30(日勤) (2)11:30~20:30(遅番) (3)16:30~翌9:30(夜勤)※月5~6回 ※1か月あたりの変形労働時間制 (月175時間が目安です) ※(1)(2)休憩60分、(3)休憩120分 ※夜勤、日曜出勤は入職1ヶ月後を目処にお願いします。
特徴
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生 ・交通費実費支給 ・復職支援あり ・制服貸与あり ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度(上限70歳) ・定期健康診断あり ・インフルエンザ予防接種あり(無料) ・自転車、バイク通勤OK(マイカー不可) ・資格取得支援制度あり ・昼食補助あり(300円/食) ・夜勤時の食事補助あり(無料) ・受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)※屋外喫煙スペースあり ・職員交流会あり(新年会・新人歓迎会・職員バーベキュー・花見など) ・お祝い金支給あり ・研修制度あり ・WEB面接OK ・施設見学OK ・WワークOK ・休憩室あり ・育児支援あり
選考について
対象となる方
【すべて必須】 ・介護職員初任者研修以上 ・PCおよびタブレットで文字入力などの操作ができる方 【あれば尚可】 ・介護福祉士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・介護施設での勤務経験がある方 ・介護記録(電子入力)の経験がある方 ※未経験OK ※ブランクありもOK
会社概要
会社名
CCコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7F
代表者
代表取締役社長 山宮 丈
事業内容
・労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 ・店舗運営及びコンサルティング業 ・店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 ・グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン ・WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 ・イベント企画・運営・製作 ・許可番号:有料職業紹介番号:1 3 – ユ -3 0 4 1 8 9 ・人材派遣許可番号:派1 3 -3 0 4 4 6 5
従業員数
40名
資本金
1,650万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
介護老人保健施設(老健)の介護職員・ヘルパー/高給与/駅チカ/資格取得支援/年間休日120日以上/土日祝休み/正社員/残業なし/社会保険完備/
CCコミュニケーションズ株式会社