【北海道/網走※転勤無】建築施工管理全般◇有資格者歓迎◇働き方改革×高い技術力が強み◇総合建設企業土屋工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜1957年設立の地域密着の老舗企業/転勤無/土日休/賞与年3回+決算賞与/北海道開発局長表彰・網走開発建設部長表彰複数回受賞/3期連続工事成績優秀企業認定書の実績豊富な企業〜 ■業務内容: 建築技術者として現場施工の業務全般を管理していただきます。 ■具体的には: ・測量、写真撮影、工程管理、安全管理等 ・一般木造住宅、鉄骨建物等 ・PC による書類作成、Excel、CAD操作 ・その他付随する業務 ■工事内容: 官公庁の物件、学校、病院、民間の箱ものが主な物となります ■入社後の流れ: まずは現場の施工管理の補助をして頂き職場に慣れて頂く事が主な業務となります。 ■組織構成: 土木部(15名程)、建築部(5名)、積算員(2名)となっております。 ■業務の魅力: ◇基本的にはオホーツク管内の案件になるので1時間くらいで通えるところが中心です。 ◇出張になった場合でも車で数時間での移動なので、休みの都度帰ってくることもできます。 ■当社の強み: ◇高い技術力:工事成績優秀企業認定、各種表彰をいただいており、高い品質での工事をおこなっています。 ◇働き方改革:北海道働き方改革推進企業(ブロンズ)認定企業 ■当社について: 〜各種工事に応じた堅実な施工と管理に努め地域社会の更なる発展に寄与〜 「人と自然が調和した美しい豊かな郷土作りに貢献する」というテーマのもと、建設業を通じて地域社会に積極的に参加する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:北海道網走市北五条西7-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜440,000円 その他固定手当/月:40,000円〜90,000円 <月給> 300,000円〜530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇級:あり(年1回) ■賞与:年3回(8・12・5月/計3.5ヶ月分) ■業績により決算手当(前年度は5月支給) ※昇給・賞与は本人の能力及び会社業績等により変動。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2083時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇、慶弔休暇、介護休業、育児休業、産前産後の休業 ※完全週休2日制:祝日勤務(他休日に付いては会社規定により定め有り)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度70歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修が主となります。 <その他補足> ■永年勤続表彰、表彰制度 ■役付手当 ■資格手当 ■現場宿泊手当 ■燃料手当 ■無料駐車場、社有車の貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・1級建築施工管理をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:建築施工管理技士1級 歓迎条件:建築士一級
会社概要
会社名
土屋工業株式会社
所在地
北海道網走市北五条西7-14
事業内容
■事業内容: 主たる事業は土木建築業及びガソリンスタンドとなる。 官公庁を主とした土木工事業・民間を主とした建築業、ガソリンスタンドにおける石油類販売業になる。 ■ビジョン: 地域に根ざし、地域を大切にした事業展開と品質・安全を重視する。 ■特徴(TOPICS): 官工事等において高い評価を頂き、堅実な業績を上げており、ISO2015の承認を取り品質管理への職員の意識も高い ■組織風土: 毎年、官工事の発注量により受注額は変動するが、社内外の協力のもと安定した業績を上げています。 また、社風としては社員間の意見も活発に発信され多岐にわたった業務改善・社内環境の改善をしやすい環境です。
従業員数
44名
資本金
50百万円
平均年齢
49.4歳