仕事内容

介護老人保健施設での看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・診察補助 ・機能訓練業務 ・経管栄養、インシュリン注射、点滴 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 介護老人保健施設での准看護師・正社員求人です。 ※配属部署は下記の中より本人の希望を考慮します。 (介護老人保健施設「けやきの郷」牛尾病院、牛尾病院デイケア、デイサービスセンター「もみじ館」、介護付き有料老人ホーム「ひのき」) 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計4ヶ月分!収入アップをお考えの方へおすすめ! ・財形貯蓄や退職金も完備で安定勤務が望めます。 ・年間休日120日!ワークライフバランスを大切にできます。 ・佐貫駅より徒歩圏内とアクセス抜群!マイカー通勤も可。 ・託児所も完備!小さいお子さんがいらっしゃる方も安心です。 ・幅広い年齢層が活躍中!職員間のコミュニケーションも良好です。 ・とても優しい看護師長のもと幅広い年齢層が活躍中!職員間のコミュニケーションも良好です。 【施設概要】 開設:2004年 定員:100名 【施設・法人の特長】 いばらき健康経営推進事業所認定企業です。個室棟・認知症専門棟・一般棟の3つのユニットからなり、それぞれ特徴がありますが「その人らしさを大切に」をモットーに親しみのある関係が築けるようケアを行っています。特に日常生活の質の向上を目的に、手作りおやつ・外出支援など利用者様の希望・職員のアイディアから多岐に渡り行っています。法人では病院の他、デイサービス、介護老人保健施設、グループホーム、介護付有料老人ホーム、特別養護老人ホームなども運営しています。地域にお住まいの方の医療・福祉をサポートし、地域に密着した運営を目指しています。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。

働き方

勤務地

茨城県 関東鉄道竜ヶ崎線 佐貫駅

雇用形態

正社員

給与

月給255000円〜330000円 基本給: 185,000円~260,000円 給与詳細: [住宅手当]5,000円~10,000円 [当直手当]13,000円/回 [皆勤手当]5,000円 [交通費手当](上限20,000円) 賞与(前年度実績): 年2回(4ヶ月 昇給(前年度実績): 年1回(1,900~2,500円)

勤務時間

(1)8:30~17:30(休憩60分) (2)16:30~9:30(休憩120分) ※勤務備考: ・(2)当直(夜勤)休憩時間120分希望を考慮します ・時間外労働あり(月平均10時間)。

特徴

待遇・福利厚生

加入保険: 健康,厚生,雇用 退職金制度: あり:勤続2年以上 通勤手当: 上限20,000円/月 定年: あり:60歳 再雇用制度: あり:65歳 その他待遇: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄 退職金制度あり:勤続2年以上 通勤手当:月額上限20,000円 車通勤可:無料駐車場完備 年次有給休暇日数:法定通り 昇給あり:前年度実績 1月あたり1,900円?2,500円 賞与あり:前年度実績 年2回計4.00ヶ月分 定年制あり:一律60歳 再雇用あり:65歳まで 勤務延長なし 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 職務給制度あり 利用可能託児施設あり ※かるがも保育園へ優先的に入園できます 試用期間なし 転勤の可能性なし

選考について

対象となる方

※敷地内禁煙 准看護師 不問。准看護師業務経験あれば尚可。 ※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

会社概要

会社名

株式会社ツクイスタッフ 千葉支店

所在地

千葉県市原市五所1666JR内房線「八幡宿駅」より徒歩15分

事業内容

介護業務全般(食事・入浴・排せつ介助・起床就寝介助・見守りなど) 【施設概要】 定員:28名     【当施設の特徴】 五井・八幡エリアに展開する地域密着型有料老人ホームです。 五所・五井・八幡の3施設同時募集中です。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

児童指導員/送迎なし/残業ほぼなし/未経験OK/ブランクOK/フレックスタイム制/寮完備/5連休以上取得OK

児童指導員/送迎なし/残業ほぼなし/未経験OK/ブランクOK/フレックスタイム制/寮完備/5連休以上取得OK

株式会社成美学園

勤務地

茨城県取手市

年収

250万円~400万円

業種職種

その他・各種スクール 介護福祉士・ケアマネジャー 講師・指導員・インストラクター

高校生を中心に、主に発達障がいを持つ子どもたちが通う 放課後等デイサービス事業所にて支援、指導をお任せします。 運動や工作、音楽など、一人ひとりの特性にあった 養育プログラムを計画。 子どもたちの「できること」を少しずつ増やしていくためのサポートを行います。 【1日のお仕事の流れ】 ▼指導員でミーティング  一人ひとりに合わせた指導内容を話し合います。  ミーティング後に、オンライン研修「社内大学」を利用し、  勤務時間中に実務研修を受けることもできます。 ▼午後になると、子どもたちが通所します。  定員10名の子どもたちに対し3~4名の指導員がつくので、  手厚い指導が可能です。  一人ひとりとしっかりコミュニケーションを取っていきます。 ▼支援・活動記録の記入  その日にできるようになったことなどを記録していきます。 ▼退勤  高校生向けの事業所では、送迎業務はありません!  残業は多くても月1時間程度なので、定時で帰宅し  プライベートの時間も満喫できます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 「児童指導員」って実務未経験でもできるの? 最近では放課後等デイサービスが広く知られるようになってきており、「児童指導員」という仕事に興味をもつ人も増加しています。しかし、興味はあっても、実務経験がないと不安に思う方も多いでしょう。実は、当社で活躍する指導員は、ほとんどが未経験から入社しているんです。当社の放課後等デイサービスに通う利用者は高校生が多く、送迎業務が無いので、指導員の負担が少ないのがポイント。実務に不安があれば、先輩が丁寧に教えてくれるのはもちろん、オンライン研修で都度確認もできるので、安心して挑戦できますよ! <注目ポイント2> 指導員同士協力し、利用者のできることを増やす! 指導を行ううえで私たちが大切にしているのが、「子どもの可能性を伸ばす」ことや、「子どものできることを増やしてあげる」こと。そのために、マニュアルに沿った指導ではなく、さまざまな個性をもった利用者たち一人ひとりに向き合い、個性に合わせた養育プログラムを実践しています。利用者が通所する午後の時間までに毎日ミーティングを行い、意見を出し合って指導内容を計画。年次に関係なく、不安なことを共有し合い、一緒に解決方法を探ることもあります。協力しながら、子どもたちをサポートしています! 【入社後の成長サポート】 研修制度には力を入れており、 ・代表による、マインド面にアプローチする研修 ・実務を学べるオンライン研修「社内大学」 ・教材内容の指導など、数々の研修をご用意。 入社後はもちろん、業務に慣れたあとも受講することができ、 指導員としてレベルアップを目指せます!

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【龍ケ崎市/看護職】高収入!看護職募集!

株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
応募する
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。