募集
仕事内容
療育園において重症心身障害児(者)への看護業務 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・その他指示された業務及び付随する業務 医療型障害児入所施設での看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計 4.20ヶ月分! ・夜勤手当は1回10,000円! ・住居手当、扶養手当の支給もあります! ・くるみん認定を受けており、子育て中の方も働きやすい環境です。 ・年間休日は125日あり、プライベートも充実! ・超過勤務はありません! 【施設概要】 入所定員:60名 【施設の特長】 ・「働き方改革関連認定企業」※くるみん認定 ・児童福祉法と障害者自立支援法にもとづく福祉施設であり、同時に医療法にもとづく病院でもあります。 療育・医療・リハビリ・介護などの機能を生かし、重度の知的障害と重度の肢体不自由を併せ持つ「重症心身障害児・者」の方々を対象に、 入所(入院)・通所・訪問・診療などの事業を行う福祉・医療施設で、利用年齢の制限はありません。 【施設での看護師さんのお仕事】 障がいが重複しているため医療・看護面の支援が必要となります。 医療スタッフとして22名の看護職員と3名の常勤医師、薬剤師、検査技師等が働かれています。 看護部の理念は「手のぬくもりを伝えられる看護を行う」です。対象者は患者さまと呼ばず「利用者さん」と呼びます。 病院でもあるので外来も行いますし、通所(日中の療育と生活支援)にも看護師さんがおります。 その方の生活の中で看護を提供しますので「全人的ケア」というとらえ方をして頂けるとよいかと思います。 看護の原点であるナイチンゲールの「看護覚え書」のとおりの看護能力が必要とされます。
働き方
勤務地
岩手県 JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 矢幅駅
雇用形態
正社員
給与
月給199500円〜371500円 基本給: 151,500円~323,500円 固定手当: 処遇改善手当 8,000円 その他手当: 夜勤手当 10,000円/回(4回分で40,000円) 住居手当(給与規則に基づき支給) 扶養手当(給与規則に基づき支給) 給与詳細: ※月給には夜勤手当4回分を含む ※基本給は年齢・経験等によって変動します 賞与(前年度実績): 年2回・計 4.20ヶ月分 昇給(前年度実績): 年1回・1月あたり2,200円 4,600円 締日・支払日(支払い方法): 月末締め・20日支払い
勤務時間
(1)6:30~15:30(休憩60分) (2)7:30~16:30(休憩60分) (3)8:30~17:15(休憩60分) (4)11:30~20:30(休憩60分) (5)16:30~9:30(休憩120分) ※夜勤回数/月: 月平均4回(要相談) 時間外・残業: あり:月平均2時間。
特徴
待遇・福利厚生
加入保険: 健康,厚生,雇用,労災,財形 退職金制度: あり:勤続年数不問 通勤手当: 月額上限24,500円 定年: あり:60歳 再雇用制度: あり:65歳まで。勤務延長あり:65歳まで。 社宅: なし 託児所: なし 休業実績: 育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり,看護休暇取得実績あり 雇用期間の定め: 期間の定めなし 試用期間: あり:6ヶ月(同条件) その他待遇: 退職金共済加入:県社協共済事業、独立行政法人福祉医療機構に加入しています。 車通勤可:無料駐車場あり 転勤の可能性なし 職務給制度あり
選考について
対象となる方
※原則屋内禁煙 准看護師,看護師 看護業務経験必須 ※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)
会社概要
会社名
株式会社ツクイスタッフ 盛岡支店
所在地
岩手県一関市東北本線 一ノ関駅 から 車3分
事業内容
●医療法人 清和会「岩手クリニック一関」にて、看護業務全般を行っていただきます。 *経験年数により年齢給等加味されます。 *詳細は担当者までお問い合わせください。 *稀に奥州市内の関連施設に異動の場合があります。 *通勤手当は片道2km以上の方に支給。 *駐車場あり(利用料金あり) 車通勤で片道2km以上の方には、駐車場手当:上限5,000円を支給。 ※見学も可能ですので、ご希望の方は遠慮なくご連絡ください。