お墓の施工完全週休2日制(120日以上)先輩と2人1組、マンツーマンで技術の習得ができます!株式会社森田石材店

情報提供元

募集
仕事内容
石工の仕事です。墓地でお墓を建てたり、社寺仏閣の鳥居や玉垣を手がける仕事をしています。工場で石の加工や文字彫りもします。 石材店としては創業100年以上、県下最大規模で会社の安定性には自信があります。社長は職人出身、石材技能士の育成にも力を入れています。仕事は先輩と2人1組、マンツーマンで技術の習得をすることができます。 仕事の習得は6ヶ月~1年でおおよそのことが身につきます。あとは経験でどんどん積み重なっていきます。 【具体的には】 ◇多岐にわたる仕事内容で手に職 お墓は建築の仕事に比べればひとつひとつの現場は小さなものです。長い現場でも1週間ほど。半年で一連の流れが分かるようサポートしていきます。2年もすればかなりの仕事ができるようになるでしょう。 仕事は2人1組ですることが多く、先輩に気兼ねなく分からないことを聞くことが出来ます。 ◇石の技術も色々 墓石の仕事が8割ですが、お墓を建てる以外にも、建築工事の石張りや、神社の鳥居を建てることもあります。また工場内での仕事もあります。大きな原石を切ったり、磨いたりして、商品を一から作る仕事もあります。また文字を彫る仕事もあります。石の世界も実は結構深いのです。 経験を積めば、石材技能士の資格も取得可能。当社ではほとんどの社員が取得しています。 【ここがポイント】 ◇あなたは「ものづくり」が好きですか? 「好きこそものの上手なれ」という言葉があります。始めから石を叩いてみたいと思う方は少ないですが、少しずつやっていくうちに「この仕事いいかも」と思うことがあるでしょう。そうなるともっと上手くなりたいと考えるようになり、その循環が一流の腕前へとあなたを導いてくれます。
働き方
勤務地
本社工場 兵庫県丹波市山南町谷川95(最寄駅:JR福知山線谷川駅) ◇ 転勤なし
交通
マイカー通勤可
雇用形態
正社員
給与
月給 236000円 ~ 380000円 (※想定年収 2600000円 ~ 5600000円) 賞与2回/年 計3ヶ月分(昨年実績) 昇給2回/年 ※経験や能力を考慮して決定いたします。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:30 ◎休憩1時間30分 ◎残業15時間/月平均と少なめ。 普段は余裕を持って仕事をしていただけます。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:30 ◎休憩1時間30分 ◎残業15時間/月平均と少なめ。 普段は余裕を持って仕事をしていただけます。
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 ◇ 土曜日・日曜日・祝日休み ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ U・Iターン支援あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ・未経験OK! 【必須資格】 ・普通自動車免許(AT限定不可)
会社概要
会社名
株式会社森田石材店
所在地
兵庫県丹波市山南町谷川95
事業内容
兵庫県内でお墓やお仏壇を販売している会社です。