募集
仕事内容
\★未経験歓迎!/月平均残業10h・土日祝休みで働き方◎/資格取得支援制度充実で成長環境◎/中途入社社員95%!/未経験から挑戦できる施工管理職募集!!★/ \★お任せするお仕事内容★/ 当社において、大型商業施設や大型物流センター等の建築施工管理業務をお任せいたします。 〇施工管理とは具体的にどんなお仕事? ・「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! !実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 ・まずは流れを知っていただくため、最初はOJTや軽作業などからお任せします! コミュニケーション能力が大事なお仕事なので、人と話すことが好きなら未経験でも活躍可能です! ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! ★業務の流れ★ (1)建築施工管理 (2)積算補助業務 (3)協力会社様との折衝 ■案件内容: ・案件は元請けで、主に大型GMSやドラッグストア、商業施設などの鉄骨建物が中心です。 ・金額規模は5億円から10数億円で、工期は3ヶ月から8ヶ月程度です。1人1件の管理で、複数の現場を担当することはありません。 1人1件の管理体制はどのように確立されましたか? 鉄骨建物の施工で特に注意する点は何ですか? 大型GMSやドラッグストアの案件が多い理由は? ■組織構成: 施工管理の資格で1級施工管理士を持っている人数17名、一級建築士が6名、2級施工管理技士が10名です。 \★全体での平均年齢50歳弱ですが、最年少は23歳もおりますが、中途入社者の割合も95%と高く、馴染みやすい雰囲気となっております★/ ★入社後の流れ★ 施工管理等の資格をお持ちでない方にも3年目までに資格取得を目指していただくべく、しっかりとサポート体制を整えています。また、将来的には、開発や営業職、施工積算職へのキャリアチェンジを行う事も可能です。 ■当社の特徴: ・建築物としての「機能」と、予算に合わせた「ローコスト化」の共存を企画、設計、施工を通じて追及します。・大規模商業施設建設のローコスト化をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市問屋町3-7 勤務地最寄駅:北陸鉄道浅野川線/三ツ屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円〜500,000円 <月給> 197,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は委細面談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:10時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 日曜、祝日、第1,2,4,5土曜日 GW(カレンダー通り)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:借り上げ社宅※個人社宅有。1万円徴収 社会保険:ガン保険有 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(1級建築施工管理技士) <その他補足> ・遠隔地手当 ・企業年金制度 ・財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎!> ■歓迎条件: ・建設現場で職人のご経験をお持ちの方 ・施工管理としての実務経験 ・建築施工管理士や建築士の資格をお持ちの方
会社概要
会社名
ウィルビー株式会社
所在地
石川県金沢市問屋町3-7
事業内容
■事業内容: (1)建築事業 ・建築部(物流センターの企画及び提案、建設及び施工管理/総合建設事業等) (2)建材事業 ・スポーツ施設部(体育館床工事や体育器具販売及び設置工事/FRPプール施工等) ・建材事業部(環境対応フローリング事業/フローリング卸及び工事/床暖房システム) ・環境事業部(浸透性コンクリート表面強化材等の輸入卸及び施工/省エネ照明の卸及び販売/建物の省エネリフォーム)
従業員数
62名
資本金
90百万円