【Androidテックリード】フルリモート/フルフレックスでユーザーの生活圏を創るプラットフォーム開発株式会社Light

情報提供元

募集
【募集背景】 複雑な機能が多く、リアルタイム性が求められるライブ配信アプリ開発において、様々な技術的な課題や対応事項があります。ライバーやリスナーに向き合った開発に取り組む中で、Palmuでは開発すべき機能がまだまだたくさんあり、今後はより開発スピードを上げていく必要があります。また、最高のライブ配信体験を実現するために、品質やパフォーマンスも追求していく必要があります。 ここから更にユーザー/プロダクト規模は拡大し、Web3要素を含む機能開発も強化していく中で、技術力を持って、複雑かつ難易度の高い種々の課題にアプローチし、チーム開発をリードしていける存在が必要不可欠であるため、今回の募集に至っています。 【業務内容】 プロダクトマネージャーやデザイナーと共に、企画/設計段階からAndroidアプリの新機能開発をリードいただくことはもちろん、ユーザー体験を損なわず、プロダクト成長を見据えた中長期的なシステム設計、コードの品質改善、新しい技術をチームとしてキャッチアップ・落とし込むためのコミュニケーション設計など、Androidアプリ開発のテックリードとして取り組んでいただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・Androidアプリの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・メンバーマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・新しい技術へのキャッチアップとチームへの落とし込み ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 【ポジションの魅力】 ・急成長中のスタートアップなので、さまざまな経験を通してサービスや組織の成長とともに自身も成長できる環境がある。 ・たくさんの人の居心地の良い居場所を作るという社会的意義のある身近なサービスに携わることができる。 ・Web3×ライブ配信という今までにない新しいサービスを一緒に作っていくことができる。 ・開発体制の改善や、チームの開発生産性を追求していける ・様々な技術的課題にチャレンジできる 【使用技術・ツール】 ・Backend:Go、Echo、Node.js、TypeScript ・Android:Kotlin、RxKotlin、Croutine、Jetpack Compose ・iOS:Swift、Swift UI、RxSwift、Combine ・インフラ関連:GCP(GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery、Docker) ・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build ・コード管理:Github ・デザイン:Figma ・ツール:Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet 【開発体制】 ・iOSエンジニア : 5名(うち、業務委託2名) ・Androidエンジニア : 5名(うち、業務委託2名) ・サーバーサイドエンジニア : 10名(うち、業務委託1名) ・QAエンジニア : 4名(うち、業務委託1名) ・UIデザイナー : 3名(うち、業務委託2名) ・PdM : 3名
働き方
東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 16F グロース虎ノ門 Room6
正社員
年収600万円~900万円 ※上記には、固定残業代45時間分を含みます。 ※時間超過分については別途支給いたします。
・土曜日、日曜日、国民の祝日 ・年末年始(12/30から1/3) ・その他会社が指定する日
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する【働き方】 ・フルフレックス(コアタイムなし) 午前6時から午後10時までの間 標準労働時間:1日あたり8時間/1ヶ月あたり160時間 ・出社とリモートのハイブリット勤務 ・働く場所の制限無し 【手当】 ・通勤交通費(出社した際に日割り計算) ・チームごはん(ランチ/2000円、ディナー/5000円) 【保険】 ・各種社会保険完備 【その他】 ・ChatGPTアカウント付与 ・社内イベント:オンライン全社会議/月 (3ヶ月に1度はオフラインで集まり懇親会も実施)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する<必須要件> ・Kotlinを使った3年以上の実務経験 ・モダンなAndroidアプリケーションのアーキテクチャ知識 ・パフォーマンスとスケーラビリティを念頭においた設計及び開発する能力 ・大規模なコードベースを継続的に改善していく能力 ・関連部署との円滑なコミュニケーション能力 ・メンバーマネジメントの経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 <歓迎要件> ・RxJavaまたはRxKotlinを用いた大規模アプリの開発経験 ・MVVMやクリーンアーキテクチャなどを用いた大規模アプリの開発経験 ・各種フレームワーク・アーキテクチャー・プログラミング思想の知識 ・iOSアプリ開発やクロスプラットフォーム開発の知識 ・iOS・Android両方で提供するtoC向けアプリの開発・運用経験 ・Firebaseの使用経験 ・テストやCIに関する業務経験 ・リードエンジニアの経験 <技術スタック> SQL, Swift, Go, Node.js, TypeScript, iOS, Android, Docker, Kotlin, Firebase, GCP
1)カジュアル面談 2)一次面接 3)二次面接 4)最終面接 5)オファー面談 ※場合によって面接回数は増減します。
会社概要
会社名
株式会社Light
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区赤坂9丁目6−29パシフィック乃木坂509号室 住友不動産虎ノ門タワー16Fグロース虎ノ門Room6
代表者
金 靖征
事業内容
【当社について】 当社は、Web3を活用した次世代型ライブ配信プラットフォーム “Palmu(パルム)”の開発・運営を行っている、累計9億円の資金調達済みスタートアップです。2022年9月にα版をリリースしてから、大きく事業展開していくための基盤作りと仮説検証に1年程度の時間を使い、現在は規模拡大と体験充実を軸とした事業拡大フェーズに入っています。 【心をつなぐライブ配信アプリ「Palmu」】 ライブ配信サービスは、その瞬間、その場所で人と人がつながり、つながることで人は日常生活にはない、ちょっとした、でもかけがえのない「幸せ」を感じることができます。私たちは、Palmuを通して、様々なライバーやリスナーが共創するたくさんの熱狂コミュニティを形成していくこと、そういった心と心のつながりが生まれるライブ配信アプリ開発を行っており、世界中の人々に幸せの光を灯す企業となることを目指しています。
従業員数
40名
資本金
390百万円
平均年齢
29歳