安心安全の”とちぎ”を目指して!栃木県警察官栃木県警

careerindex-logo

仕事内容

警察官として地域の安全と安心を守る役割を担います。 採用後は全員が警察学校に入学し、警察官として必要な知識や技能を学びます。 大学卒業者は6ヶ月間、高校卒業者は10ヶ月間の研修期間を経て、県内の各警察署に配置されます。 ○地域部 ー人々の暮らしに寄り添い、最前線で地域の安全を守り抜くー  交番や駐在所を拠点とした勤務を行っており、管内のパトロールや不審者への職務質問、事件の通報があれば現場に駆けつけ初動捜査を行います。 ○生活安全部 ー人々の安全・安心な暮らしの為に身近に潜む犯罪を未然に防ぐー 生活安全部の重要な役割は犯罪を抑止すること。犯罪発生状況や防犯情報の提供、防犯指導など犯罪の起きにくい街づくりを行います。DV、ストーカー、児童虐待の対策やサイバー犯罪、少年犯罪対応など、その業務は多岐に渡ります。 ○刑事部 ーあらゆる犯罪に立ち向かう。犯人検挙は使命ー 事件が発生したら、迅速かつ粘り強い捜査で犯罪に立ち向かいます。被害者の無念を晴らし、平穏な生活の回復を図るため、一刻も早い事件解決を目指しています。 ○交通部 ー交通指導や取締りを通して交通事故のない安全な社会を目指すー 交通部が目指すは「交通事故ゼロ」 交通安全教育や交通指導・取締り、事故捜査はもちろん、交通事故の悲惨さや交通安全の大切さを知ってもらう為に講話なども行います。 ○警備部 ーテロやゲリラなどを未然に防ぎ、要人を警護する治安維持の砦ー テロ対策、警護、不法滞在者取締りなど治安維持の砦として活動を行っています。厳しい訓練を行い、災害が起きた際には住民の避難誘導や被災者の救助活動などにおいてその力を発揮します。 ○警務部 ー組織の管理・運営を通じて警察活動を強力にバックアップー 警察運営を基盤として組織全体を把握し、運営に関わる業務を行います。

働き方

勤務地

栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号栃木県警察本部 警察学校を卒業後は県内の警察署に配属され、キャリアを重ねていくことになります。

雇用形態

正社員

給与

月給 239000円 ~ 268000円 (※想定年収 4000000円 ~ 4000000円) 〈昇給〉毎年4月1日に前年度の勤務成績に基づき行われます。 〈諸手当〉超過勤務手当、特殊勤務手当、通勤手当、扶養手当などが支給されます。

勤務時間

08:30 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:7時間45分/日

実働標準労働時間

08:30 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:7時間45分/日

休日

週休2日制(交替制勤務の職員は4週8休制) ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 年次休暇20日間 ◇ 育児のための休業制度 ◇ 子育て支援休暇 ◇ 結婚休暇、出生サポート休暇

特徴

待遇・福利厚生

◇ 雇用保険 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 交通費支給あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ 時短勤務制度あり ◇ 育児支援あり

応募条件

応募資格

高校卒業以上 / 未経験OK 特にありませんが、事前に自動車の運転免許取得をしておくと良いです。 柔剣道は警察学校で初段を取得することになります。

会社概要

会社名

栃木県警

所在地

栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号栃木県警察本部

事業内容

警務部、生活安全部、地域部、刑事部、交通部、警備部で構成されています。個人の生命・身体および財産を守り、犯罪の予防・捜査、交通の取締りなどを通じて、県民の安全を維持・実現しています。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【栃木県小山市 】重度訪問介護ヘルパー資格なし&未経験で日給2万1千円~

【栃木県小山市 】重度訪問介護ヘルパー資格なし&未経験で日給2万1千円~

NPO法人広域協会 / 大阪広域

勤務地

栃木県小山市

年収

~

業種職種

福祉・介護関連サービス その他医療関連 その他公務員

1日に利用者1名の介助です。介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。集団での介護ではないので新型コロナウィルス対策も完全に行われます。 <お仕事のポイント> 先輩スタッフに同行し、1からできるまで教える研修期間有り (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も時給1810円が支払われます)待機中、休憩中も給与が支払われます。 先輩ヘルパーと120時間の2人組での(給与満額を受け取りながらの)実践の教育体制完備 試用期間は1~3か月間(資格・経験による) *雇用形態やその他待遇に変更はありません 無理のない勤務スケジュール 1日1訪問が守られているから、無理なく落ち着いて利用者さんと向き合える。シフトは前月28日までに提示。 資格なし&未経験でスタート!先輩社員が丁寧に指導しますので安心してご応募ください 日当2万1千円以上。手当豊富で業界の中では好待遇!手に職をつけて長く働いているスタッフが多数。 1名の在宅の身障者の介助サービス利用者のみの介助です。多数利用者の介助は行わず、常勤を中心とした少人数のスタッフで交代で担当します。集団での介護ではないので感染症対策も完全に行われます。 ・利用者1人の見守りや介助なので、ゆったりじっくり希望に沿った介助ができます。仕事のやり方もじっくり教えます。   ・日勤、夜勤両方できる方に限ります。

【W早稲田ゼミ塾教師/未経験から初任給40万円】想定年収540万円以上可能!指導経験・教員免許不問

【W早稲田ゼミ塾教師/未経験から初任給40万円】想定年収540万円以上可能!指導経験・教員免許不問

株式会社早稲田学習研究会

勤務地

栃木県宇都宮市

年収

540万円~800万円

業種職種

学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール 大学講師 小・中・高等学校教師

【未経験歓迎/経験者優遇◎塾教師の仕事】 集団授業の大型学習塾「W早稲田ゼミ」の教師をお任せします。 W早稲田ゼミでは経験の有無に関わらず、真剣に生徒と向き合える教師が活躍しています。 ◇主な業務◇ ■授業 小・中学生、高校生を対象とした授業を担当。 授業は20~30人の一斉指導(集団授業)です。 生徒一人ひとりの成績向上と志望校合格に向けて全力を尽くします。 ■生徒のフォロー 生徒の進路・学習相談、保護者との面談を通し、ベストな学習環境づくりを徹底的にサポート。 電話での定期的な報告(授業中の様子など)や家庭での勉強フォローなど、授業以外で生徒と向き合うことも大切な仕事の一つです。 ■集客活動や生徒獲得行動 イベント・講習会での集客活動と生徒の入塾促進、入塾検討中のご家族への学習カウンセリング等も担当。 それらを通して、授業力だけでなく、イベント企画力・営業力・提案力が身につきます。 ◇入社後の流れ◇ 新人研修期間は2か月~1年間。 最低でも最初の1か月は統括本部にて初期研修を受けていただきます。 初期研修では、社会人マナーや授業研修をはじめ、生徒が通う教室でのOJTを実施。 研修担当者だけでなく、役員も関わり丁寧に指導していきます。 魅力 多彩なキャリアアップが可能です。 現場で順調にキャリアを重ねたら、塾長などのマネジメント職だけでなく教材開発、広報、経営企画など、経営部門を含めた幅広い分野での活躍も可能です。 入社6年で部長に、入社7年で取締役に就任した実績もあります。 キャリアアップに新卒や中途、経験の有無は全く関係ありません。 給与 未経験から初任給は月給40万円以上、想定年収は540万円以上が可能です。 充実した福利厚生 社宅制度など福利厚生が充実。詳細は「福利厚生」をご確認ください。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

安心安全の”とちぎ”を目指して!栃木県警察官

安心安全の”とちぎ”を目指して!栃木県警察官

栃木県警
応募画面へ進む
画面遷移後、「応募画面へ進む」ボタンをクリックして「応募完了」まで進めてください。