自社サービスのクリエイティブディレクターを担っていただけるリーダー候補を募集!株式会社クイック
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
事業戦略、市場、ターゲットユーザーの情報をもとに、自社サービスにおけるコミュニケーションデザイン全般のディレクションをお任せいたします。 既存事業のリブランディングや新規事業のブランディング施策に上流フェーズから携わっていただきます。 広告クリエイティブ、LP、動画、印刷物、Webサイトなど、対象となる媒体は多岐にわたります。 ■キャリアについて プロダクトのデザインに留まらず、ビジネス側の視野まで幅広く経験することが出来ます。 その中でご自身の志向に合わせて、プロフェッショナルを目指す事もマネジメントに興味をお持ちであればマネージャーの道もあります。 また、プロダクト全体の品質に責任を持つプロダクトオーナーや企画へのキャリアパスも可能です。 ■プロダクト ・看護roo!:会員数120万以上!業界トップクラスの看護師&看護学生向けメディア ・ナスカレ:240万DL突破!看護師向けカレンダーアプリ ・Answers News:業界Topクラスの認知度とアクセスを誇る製薬業界向けNewsメディア ・CAT:事業の根幹を支える、自社開発の社内向け業務システム(SFA/CRM) ・看護roo!国試:受験者約6万人中5万人が利用の看護師国試対策モバイルアプリ ・新規事業開発:BtoC / BtoB向けの新規サービス立ち上げに向けて複数プロジェクトが稼働中 など 既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。 ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
東京都港区赤坂2-11-7 ATT EAST ※勤務地の変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所 / 社内規定により出向を命じることがあり、その場合は出向先の就業場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
・時間外労働42時間分をグレード手当として月123,529円~月205,882円を支給しております。 ・賞与・手当は半期年俸に含まれます。 ・月給:500,000円~833,333円 ・基本給:376,471円~627,451円 勤務形態:フルフレックスタイム制(コアタイムなし)休憩時間:60分 月の総労働時間:1日の標準労働時間8時間×営業日数
休日
・年間休日129日(2023年度実績)※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児/介護休暇 ・子の看護休暇 ・特別休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
・リモート/出社のハイブリッドワーク ・各種社会保険完備 ・社外研修全額補助 ・書籍購入全額補助 ・副業可(規定あり) ・確定拠出年金 ・社員持株会 ・財形貯蓄 ・結婚/出産祝金 ・ベビーシッター利用補助 ・災害時見舞金 ・部活動補助 ・キャリアチャレンジ制度 ・リファラル採用補助/インセンティブ ・保養所 ・施設割引利用制度 ・研修所(世界文化遺産富山県平村) 【受動喫煙防止措置】 東京/名古屋:屋内禁煙 大阪:屋内原則禁煙 (喫煙室あり)
選考について
対象となる方
【求める経験】 ・webサービス・webデザイン経験5年以上 ・ブランドやサービスのクリエイティブディレクション経験 ・BI(ブランドアイデンティティ)の策定からVI(ビジュアルアイデンティティ)への落とし込みまでを一貫して行ったご経験 【求める人物像】 ・チーム内外含めてコミュニケーションを円滑に行える方 ・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる方 ・現状に満足せず、新しいチャレンジに意欲的に取り組める方 ・仲間を大切にできる方
選考のポイント
カジュアル面談 ⇒ 書類選考・適性検査 ⇒ 面接(2~3回) ⇒内定 ・カジュアル面談では、弊社の理解を深めていただき候補者様側からマッチ度を計ってもらったり、他のポジションをご提案できないか等、ご志向を伺わせていただく場です。場合によって省かれます。 ・選考の合間に、社員との面談をしていただく場合があります。 ・面接日、入社日は調整します。お気軽にご相談ください。
会社概要
会社名
株式会社クイック
所在地
大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F
代表者
代表取締役社長 川口 一郎
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: クイックグループは「関わった人全てをハッピーに」という経営理念のもと、人材サービス事業、リクルーティング事業、情報出版事業、ネット関連事業、海外事業を展開しています。 これら5つの事業領域において、日本国内に加え、海外各拠点でも、人材・情報ビジネスを通じて社会に貢献していくことで総合人材サービス企業としての価値を高め、グループビジョンである「日本の人事部から世界の人事部へ」の実現を目指します。
従業員数
1,759名
資本金
351百万円
売上高
27,794百万円
平均年齢
30.1歳
企業URL
インタビュー
ミッションとビジョン
Web事業企画開発本部は、「真のユーザーファーストでマーケットを創造する」というミッションを掲げ、第二創業期の牽引を期待されています。 同室のビジョンは大きく3点。 (1)既存事業の成長を加速させ業界No.1にする (2)事業の柱となる新規Webサービスを創出する (3)全社のIT活用を推進する その為に、様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備など、やるべき事が多々あります。 それを叶えるため、あらゆる職種のメンバーが連携し、企画・設計・開発から運用・プロモーション展開に至るまで、すべてインハウスで行っているのが特徴です。