【米子市/未経験歓迎】管工事・土木施工管理 ※残業15〜20時間平均/土日祝休み/転勤無し/出張無し株式会社三徳興産
情報提供元
募集
仕事内容
浄化槽や工業排液処理装置、上下水道、空調設備等の設計・施工を中心に、舗装工事等の土木工事、電気工事等を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:管工事・土木施工管理 定年間近・再雇用中の年配社員が多く、将来的な世代交代を考慮し、施工管理担当者の募集を行います。 <業務詳細> ・施工管理(工程・人員・安全・原価の管理) ・発注者や施工責任者との打ち合わせ・調整業務 ・見積り・積算 ・施工図の作成・修正 等 ※一度に担当する現場数:1〜3件ほど ※工期:6カ月〜2年ほど ※夜間作業:ほとんどありません。あったとしても年に1回ほどの頻度です。 ※担当エリア:鳥取県西部(米子市、境港市、日吉津村等)を中心に案件を請け負っております。 ※出張:無 ※直行直帰:(要)相談。基本は帰社したのち、退勤としております。 ■組織構成: 施工管理は35名ほど在籍しております。(管工事・土木工事の両方を兼任できる方がほとんどです。) (年齢構成:20〜40代前半の社員が9名、40代後半が6名、50代前半が5名、50代後半が4名、60代以上が11名ほどです。) ■働き方: ・時間外労働:月平均15〜20時間 ・年間休日:102日 ・週休:土日祝休み ※月1、2回ほど、土曜日の出勤があります。 ・転勤:ありません。 ・未経験の方は、県主催の研修に参加いただきます。費用は会社負担でご参加いただく予定です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市榎原1452-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円〜308,500円 <月給> 229,000円〜308,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/2.0〜2.5か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均15〜20時間 ■手当(上記年収・月給に予め含みます): ・通勤手当 ・家族手当 ・職務手当 ・資格手当(施工管理技士2級:5000円、1級:10000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働:月平均15〜20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数102日 ■週休:土日祝休み ※月1、2回ほど、土曜日の出勤があります。
特徴
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:15000円 家族手当:配偶者:10000円、子ども:5000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度:有(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJT ■資格取得支援制度:有 <その他補足> ■作業服の貸与 ■インフルエンザ予防接種の費用負担
応募条件
応募資格
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須要件 社会人経験 ■歓迎条件 管工事もしくは土木施工管理技士2級以上の方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、管工事施工管理技士2級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社三徳興産
所在地
鳥取県米子市榎原1452-1
事業内容
■事業概要: ・各浄化槽の設計・施工 ・工業排液処理装置の設計・施工 ・上・下水道の設計・施工 ・空調設備の設計・施工 ・土木工事業 ・ほ装工事業 ・電気工事業 ・建築工事業 ・産業廃棄物の収集・運搬処理 等
資本金
20百万円