【東京/江東区】土木専攻卒歓迎◇100%公共事業の積算◇転勤無◇年休130日・残業10H◇面接1回株式会社エーイーテック
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◎発注者支援×積算だから圧巻のホワイト環境 ◎残業10H程度・年休なんと130日!もちろん土日祝休み 発注者と施工業者のパイプ役として、工事に係る各種業務を支援・コンサルタントの立場から、積算業務(見積業務)を担当頂きます。 官公庁の街づくり・造成事業を請け負うUR都市機構側の立場で勤務いただきます。 ■業務詳細: 発注者(官公庁)の区画整理工事、インフラ整備、復興支援住宅の建設などの数年規模の公共事業に関する工事の内容や設計図をもとに、必要な材料を拾い出す積算及び見積もり業務を行います。 ※コストの算出方法等は、イチから指導しますので、経験が無くても安心ください。 ※主な業務先は、UR都市機構、国土交通省、防衛省、東京都住宅供給公社、地方自治体です。施工業者は大手ゼネコン等になります。 ■組織について: 同社では発注支援担当者が20名程度、ベテラン社員も多く在籍しております。支援先での常駐勤務となり、先輩社員(20代後半男性)が積算担当として活躍中です。 ■働く環境について: 土日祝日休み、年間休日130日、残業月10時間程度といった働き方も充実した環境をご用意しております。発注元が官公庁の為、激務で帰りも遅い、休日なし等の無理な働き方をせずに長く働ける環境です。年末年始や夏季休暇も長期連休での休暇もあるので、プライベートの時間も充実できます。実際に、60代でも活躍している方もいます。 ■同社について: <東北復興支援事業> 「多摩ニュータウン」や「港北ニュータウン」の区画整理工事などの公共事業案件で培った経験・ノウハウを活かし、東日本大震災の復興・東北地方の再生に会社として注力しております。 陸前高田市や釜石市など大きな被害を受けた土地の復興事業案件にも携わっており、被災地を「街」へと変えていく過程に携わる規模の経験は、社会にも貢献ができ、大きなやりがいを感じることができます。 <国営公園管理事業> 国土交通省が管轄している国営公園の維持管理を担当しております。 <例> ・国営ひたち海浜公園(茨城県) ・国営国営武蔵丘陵森林公園(埼玉) ・国営昭和記念公営(東京) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 株式会社URリンゲージ(常駐先) 住所:東京都江東区東陽2丁目4−24 サスセンター 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都町田市西成瀬2-13-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜325,000円 固定残業手当/月:45,000円〜75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業時間は10H程度/月※30H超えるのは1年に数回あるかないか程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者3000円、第1子2500円 住宅手当:単身者用社宅有。その他最大5万円までの家賃補助 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■技術発表会および研修会(年三度) ■資格取得支援制度 ■新人研修制度(外部講師による) <その他補足> ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■帰省費用全額支給(月2回まで) ■資格手当(1つの資格につき3000円〜3万円/3つまで適用) <例> 1級土木施工管理/5000円 2級土木施工管理/3000円 技術士/3万円 1級建築士/3万円 ■住宅手当(単身者用宿舎あり。その他最大5万円までの家賃補助) ■家族手当(配偶者3000円、第一子2500円、第二子2000円) ■残業手当 ■懇親会(東北・関東それぞれで年数回実施)
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎!> ■必須要件: ・土木学科・専攻卒の方 ・AutoCADのスキルをお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社エーイーテック
所在地
東京都町田市西成瀬2-13-6
事業内容
■事業内容: 土木・建築工事等の監理業務全般 UR都市機構や国土交通省などの発注者側の支援・コンサルタント業務 ■主な業務実績: ・復興支援事業: 岩手県、宮城県の各市区町村の復興事業に携わっており、 津波被害を受けた土地の嵩上げや、高台への学校建設、災害公営住宅の整備を行っております。 ・UR都市機構 多摩ニュータウンや港北ニュータウンといった街の区画整理工事。 ・防衛省 各地にある自衛隊基地の施設やインフラ整備(飛行機の格納庫や滑走路) 三沢基地や厚木基地
従業員数
25名
資本金
40百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京/江東区】土木専攻卒歓迎◇100%公共事業の積算◇転勤無◇年休130日・残業10H◇面接1回
株式会社エーイーテック