イベントディレクター【株式会社Brave group】株式会社Brave group
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
Brave groupのイベントディレクターとして、VTuberを中心とした当社事業のライブやイベントに関する様々なプロジェクトの提案・進行管理を行っていただきます。 当社の事業を応援していただいているファンの方々に対して、当社グループが運営するVTuberのテーマや世界観を体験し、より好きになっていただくようなイベントをチームで創り上げることがミッションです。 【業務内容詳細】 具体的には以下のような業務をお任せします。 IPを運営するグループ会社と連携をしながら、 ・VTuber事業に関するライブやイベント(主にオフライン)の制作ディレクション ・プロジェクトの進行管理とクオリティコントロール これまでのご経験を活かしつつ、新しい領域に挑戦したいという方にはうってつけのポジションです。 一緒に当社が運営している事業を盛り上げていきましょう!
働き方
勤務地
東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
雇用形態
正社員・契約社員
給与
月給 340,000円~440,000円 ※月45時間分のみなし残業代(86,948円~112,492円円)を含みます。 ※超過分は全額支給します ※経験、能力を考慮の上、当社規定にて決定致します
休日
●完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日) ●年間休日120日 ●イベントが土日に重なる際には、土日祝の出勤が発生します。 ●その際は、振替休日を別途翌月までに申請を行い取得していただきます。 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●スタート有給休暇付与制度 ◎入社時2日・入社半年後8日付与 ◎半日単位で取得可能
特徴
待遇・福利厚生
・フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00)1日の標準労働時間:8時間 ・社会保険完備 ・年次有給休暇(半日単位で取得可能) ・交通費規定支給(上限25,000円/月) ・飲食代補助(社内イベント時等) ・近隣手当(要件を満たす場合50,000円)
選考について
対象となる方
■必須スキル ・イベント運営の実務経験(3年以上) ・イベント開催における制作進行管理の経験 会場選定、設備確認、必要部材の調達、マニュアル作成、当日用の進行管理表作成 など ・イベント広報の経験 イベント開催における必要情報をまとめ、チケットなどの販売タイミングや、どの媒体での告知などの情報まとめ ・論理的思考力とコミュニケーション能力の高さに自信がある方 ・新しい領域に挑戦する意欲がある方 ■歓迎スキル ・POPUPショップなどの開催、運営進行経験 催事会場選定、展示内容のすり合わせ、販売物の納入管理、施工会社選定 など ・クリエイティブディレクションの経験 ・組織におけるリーダーの経験 ・VTuberに関心があり、自らアイデアを出して新しいコンテンツを生み出していきたいという意欲のある方 ■求める人物像 ・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 ・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち、圧倒的スピードで実行できる方 ・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方
選考のポイント
① 『応募する』よりエントリー ② 個人情報取得のアンケート ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています ③ 書類選考 ④面談/面接(2~3回程度) ⑤ リファレンスチェック ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます ⑥ 最終面接 ⑦ 内定 ⑧ オファー面談 ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。
会社概要
会社名
株式会社Brave group
所在地
東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
代表者
代表取締役社長 野口 圭登
事業内容
Brave groupはメタバース領域にて、グループ全13社で以下の3つの事業を展開しています。 ①IP事業 IP事業では、VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ700万人を超えるファンを抱えています。 音楽に特化した「RIOT MUSIC」を運営する株式会社RIOT MUSIC、 ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を運営する株式会社バーチャルエンターテイメントを中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。 ■ぶいすぽっ!(株式会社バーチャルエンターテイメント) ゲームに本気で取り組むメンバーが集まってeSports の良さを広げていく、次世代 Virtual eSports プロジェクトです。 VTuberとしての配信活動、eSports 大会への出場、アニメやコミックなど、様々なメディアミックスを展開しています。 ■RIOT MUSIC(株式会社RIOT MUSIC) RIOT MUSICは「感情を突き動かす歌」を産み出す音楽事務所です。 アーティストのエモーショナルな歌で魂を揺さぶり、 未知の感情を呼び起こしたい。 感情が変われば行動が変わり、 行動が変われば人生が変わる。 そんな「人生を変える感情の創出」を理念に掲げています。 その他グループ会社IP ▼HIMEHINA ▼Palette Project 等 ②Platform事業 Platform事業では、メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。 また、エンタメ領域以外でも「Brave Engine」を活用し2023年4月よりメタバース上に学校を開校。 今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。 ③Incubation事業 Incubation事業は、esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。 esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。
従業員数
243名
資本金
2,197,917,025円(資本剰余金含む)
平均年齢
32歳