【介護職】!奨学金返済支援制度有!充実した福利厚生の中で一緒に働きませんか?《年間休日120日/選べる勤務地/資格取得サポートあり》株式会社木下の介護_応援家族福生
募集
【仕事内容】 【研修充実】無資格未経験から、資格を取得し更なるキャリアを積める環境です!資格を取得してスキルアップすれば資格手当ももらえる!◎内々定から入社後の流れ/1年目▼内々定▼初任者研修講座受講開始(随時開催中)▼内定式(11月)▼資格取得!(受講から約4か月目)▼入社式(4月)▼新入社員全体研修(5日)▼各施設へ配属▼施設にてOJT研修(配属後?約3か月)▼夜勤業務開始!(入社4?6か月目)▼新入社員フォローアップ研修(3回)◎仕事内容 ご入居者の生活サポート、 イベント企画実施等が主なお仕事です。◎1日の仕事の流れ(日勤の場合) 9:00? 報告・連絡・相談10:00? 体操補助12:00? 昼食13:00? (休憩)14:00? イベント実施15:00? おやつ提供16:00? 個別対応18:00 業務終了♪介護スタッフの声 第二の家族のような存在として ご入居者に頼ってもらえることが嬉しい仕事! 人から必要とされ、感謝されることも多く 仕事のモチベーションも上がります!♪ご入居者からの声 毎日楽しく過ごせるのは、介護スタッフの皆さんお蔭。 これからも楽しみを持って、ここで生活していきたい。◎キャリアチェンジ介護業務経験後、木下グループ内の多事業で働けるチャンスもあり!・木下の介護(営業職、本社管理部門)・木下福祉アカデミー(教育事業)・その他、関連会社≪キャリアの流れ(例)≫▼木下の介護(介護職)入社▼木下の介護(営業職)にキャリアチェンジ、等々 【PR・職場情報】 【応援家族 福生はこんな施設です♪】● アットホームで、みんな明るく優しい!● 入居者様お一人おひとりのために、何事にも一生懸命● 休みが取りやすい!家庭の事情でのおやすみはお互い様!● 相談したり、時にはアドバイスしあったりなど、職員の交流の場があります♪【既卒・第二新卒募集中!】新卒同様に一から手厚くサポート致します。※学部学科不問※未経験者活躍中(多くの方が未経験からのスタートです)※既卒・第二新卒活躍中(既卒は3年以内)【新型コロナウイルス対策】●建物まるごと抗ウイルス仕様●空間に浮遊するウイルスを除去【働きやすさを常に追求!】◎年間休日120日(月10日公休)◎有給休暇取得率 70%以上(パート職も取得を推奨)◎平均残業時間 10時間/月(パート職は残業ほぼゼロ)◎育休取得もしやすい環境・育児休暇取得者:59名/年・育児休暇後の復職者:22名/年・育児休暇後の時短勤務者:16名/年 【求人の特徴】 【まだ間に合う! 2023年4月新卒】2023年3月に学校を卒業する方の新卒の方を積極的に採用しております!【既卒・第二新卒も積極募集中!】卒業後3年いないの方、新卒同様に一から手厚くサポート致します!※学部学科不問※未経験者活躍中(多くの方が未経験からのスタートです)フラグ:new,K 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・駅から5分以内 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・学歴不問 ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・月1シフト提出 ・制服貸与 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・社割あり ・40代以上応募可 ・産休制度あり ・育児サポートあり ・友達と応募OK ・食事補助あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
東京都 JR青梅線「福生」駅東口より徒歩8分 ※転勤なし
正社員
月給270,500円~282,500円 初年度想定年収:340~400万円月給:270,500円~282,500円+賞与2回(昨年平均実績:年間50万円)+各種手当■四大卒 月給282,500円■短大・専門卒 月給276,500円■高卒 月給270,500円※処遇改善手当一律50,500円※特定処遇改善手当(無資格/初任者研修/実務者研修:5,000円、介護福祉士:1万円) 居住支援特別手当 20,000円 施設手当 4,000円 夜勤手当 25,000円(5回分) 皆勤手当 3,000円(含む)【固定残業代制】10時間分19,200円以上、時間超過分は追加支給【年収例】年収350万円(25歳/介護職/経験1年/元飲食店スタッフ)年収380万円(27歳/リーダー職/経験2年/元旅行会社勤務)年収450万円(32歳/施設長補佐/経験5年/元生命保険営業)
早番 7:00~16:00(休憩60分、実働8時間)日勤 9:00~18:00(休憩60分、実働8時間)遅番 12:00~21:00(休憩60分、実働8時間)夜勤 16:00~翌10:00(休憩60分×2回、実働16時間)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する年間休日120日 ※月9?11日お休み年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与)産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 【諸手当】●資格手当・介護福祉士(15,000円)・実務者研修(10,000円)・初任者研修(5,000円)●夜勤手当(5,000円/回)●皆勤手当(3,000円)*規定あり●扶養手当・配偶者(10,000円)・第一子(5,000円)・第ニ子(3,000円)●通勤手当(上限40,000円/月)●時間外手当 ●奨学金返済手当 *規定あり【福利厚生】サポートも充実!●奨学金返済支援制度(新卒のみ)毎月の奨学金返済額(上限5万円)を手当として5年間支給<条件>・東京都内の介護事業所に配属となり、介護福祉士の資格を有していない方・1年以内に初任者研修、3年以内に実務者研修を取得し、4年目及び5年目に介護福祉士の試験を受験することが条件となります。●戸建建築費用割引き●リフォーム費用割引き●マンション購入費用値引き●アパート建築費用割引き●住宅優遇制度●キノシールド費用割引き●施設入居優遇制度●保育料優遇制度●kino cinema映画チケット割引き●国立美術館特典(無料観覧、ミュージアムショップ商品、レストラン割引)●その他協賛イベント割引【地方から就職をお考えの方】●介護職(介護スタッフ)地方の方も活躍中です!・オンライン選考可能・選考短縮・面接交通費支給(往復最大1万円)・宿舎借り上げ制度(家賃自己負担5,000円で4年間利用可能)・社宅制度(家賃半額を3年間負担)・引越し費用の負担0円。※気になる方は採用担当までお問合せ下さい!
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する・2023年3月大学院・大学・短大・専門を卒業見込みの方・上記学校を卒業し3年以内の方※学部学科不問※未経験活躍中(多くの方が未経験からのスタートです)※既卒・第二新卒活躍中(既卒は3年以内)
会社概要
会社名
株式会社木下の介護_応援家族福生
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
福生市加美平2-4-4応援家族福生
事業内容
【仕事内容】 【研修充実】 無資格未経験から、資格を取得し更なるキャリアを積める環境です! 資格を取得してスキルアップすれば資格手当ももらえる! ◎内々定から入社後の流れ/1年目 ▼内々定 ▼初任者研修講座受講開始(随時開催中) ▼内定式(11月) ▼資格取得!(受講から約4か月目) ▼入社式(4月) ▼新入社員全体研修(5日) ▼各施設へ配属 ▼施設にてOJT研修(配属後?約3か月) ▼夜勤業務開始!(入社4?6か月目) ▼新入社員フォローアップ研修(3回) ◎仕事内容 ご入居者の生活サポート、 イベント企画実施等が主なお仕事です。 ◎1日の仕事の流れ(日勤の場合) 9:00? 報告・連絡・相談 10:00? 体操補助 12:00? 昼食 13:00? (休憩) 14:00? イベント実施 15:00? おやつ提供 16:00? 個別対応 18:00 業務終了 ♪介護スタッフの声 第二の家族のような存在として ご入居者に頼ってもらえることが嬉しい仕事! 人から必要とされ、感謝されることも多く 仕事のモチベーションも上がります! ♪ご入居者からの声 毎日楽しく過ごせるのは、介護スタッフの皆さんお蔭。 これからも楽しみを持って、ここで生活していきたい。 ◎キャリアチェンジ 介護業務経験後、木下グループ内の多事業で働けるチャンスもあり! ・木下の介護(営業職、本社管理部門) ・木下福祉アカデミー(教育事業) ・その他、関連会社 ≪キャリアの流れ(例)≫ ▼木下の介護(介護職)入社 ▼木下の介護(営業職)にキャリアチェンジ、等々 【PR・職場情報】 【応援家族 福生はこんな施設です♪】 ● アットホームで、みんな明るく優しい! ● 入居者様お一人おひとりのために、何事にも一生懸命 ● 休みが取りやすい!家庭の事情でのおやすみはお互い様! ● 相談したり、時にはアドバイスしあったりなど、職員の交流の場があります♪ 【既卒・第二新卒募集中!】 新卒同様に一から手厚くサポート致します。 ※学部学科不問 ※未経験者活躍中(多くの方が未経験からのスタートです) ※既卒・第二新卒活躍中(既卒は3年以内) 【新型コロナウイルス対策】 ●建物まるごと抗ウイルス仕様 ●空間に浮遊するウイルスを除去 【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間/月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:59名/年 ・育児休暇後の復職者:22名/年 ・育児休暇後の時短勤務者:16名/年 【求人の特徴】 【まだ間に合う! 2023年4月新卒】 2023年3月に学校を卒業する方の新卒の方を積極的に採用しております! 【既卒・第二新卒も積極募集中!】 卒業後3年いないの方、新卒同様に一から手厚くサポート致します! ※学部学科不問 ※未経験者活躍中(多くの方が未経験からのスタートです) フラグ:new,K 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・駅から5分以内 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・学歴不問 ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・月1シフト提出 ・制服貸与 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・社割あり ・40代以上応募可 ・産休制度あり ・育児サポートあり ・友達と応募OK ・食事補助あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【介護職】!奨学金返済支援制度有!充実した福利厚生の中で一緒に働きませんか?《年間休日120日/選べる勤務地/資格取得サポートあり》
株式会社木下の介護_応援家族福生