【旭川市/看護職】高収入!看護職募集!株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
掲載予定期間: 2024/11/01 (金) ~ 2024/11/30 (土)
掲載予定期間: 2024/11/01 (金) ~ 2024/11/30 (土)
募集
仕事内容
*JA北海道厚生連旭川厚生病院病棟での看護業務 配属部署:病棟 【開設年月日】 昭和16年1月1日(新病院 昭和63年3月30日) 【診療科目:24科】 血液・腫瘍内科、代謝・内分泌内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経内科、小児科、外科、呼吸器外科、整形外科、産婦人科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、麻酔科、精神科、リハビリテーション科、健康管理科、臨床検査科、病理診断科、地域医療科 【病床数:539床】 休床(100床) 急性期一般入院料1 (稼動 333床) 小児入院医療管理料2 (稼動 49床) 新生児特定集中治療室(NICU) (稼動 12床) 緩和ケア病棟入院料1(稼働 23床) ハイケアユニット入院医療管理料1(稼働 22床) 【基本方針】 1.患者中心の医療と安全・快適な療養環境をつくります。 2.高度医療を推進するとともに、総合周産期医療の確立に努めます。 3.医療機関相互の機能連携を推進いたします。 4.職員の教育・研修を推進いたします。 5.経営基盤の強化を図り、健診事業の充実と医療・保健・福祉活動を通じて地域に貢献いたします。 当院は、昭和16年1月に上川医聯保険病院として開設し、幾多の変遷を経て昭和23年8月に厚生連旭川厚生病院として発足、増床を重ねながら昭和34年5月に総合病院の許可を受けました。その後、医療の急進な発展・進歩に対応するため昭和63年3月現在地に移転新築し、道北一円の広域圏における新生児特殊医療などの高度医療機能、健康管理活動、訪問看護等の充実を図り、上川中部地区の中核病院として多様化する医療・福祉のニーズに対応してまいりました。 平成17年度には地域がん診療連携拠点病院の指定を受けるとともに、増改築を実施しPET-CTの導入をはじめ検査機能の充実を図っています。急性期医療を基軸として、従来から併設する健診センターおよび訪問看護ステーションとともに、医療・保健・福祉活動を通じた総合診療体制の確立を目指しています。
働き方
勤務地
北海道旭川市
雇用形態
正社員
給与
月給245560円〜256530円 基本給: 218,360円~222,530円 その他手当: ・夜勤手当 6,800円(深夜割増あり) ・待機手当 1,000円 ・看護処遇改善手当 ・通勤手当 2㎞以上 公共交通機関利用者 実費 自動車通勤を認められた者 会の規程に基づき支給(対象者のみ) ・住宅手当 17,000円を上限に準世帯主に限り支給 ・家族手当等 給与詳細: ※給与には夜勤4~5回を含む ※基本給 専門学卒 218,360円~ 大学卒 222,530円~ (経験年数による) 賞与(前年度実績): 年4回(4.30ヶ月分) 昇給(前年度実績): 年1回
勤務時間
(1)8:30~17:00(休憩60分) (2)16:30~9:00(休憩60分) ※勤務備考: 2交代制 【日勤】8時30分~17時00分 【夜勤】16時30分~9時00分 3交代制 【日勤】8時30分~17時00分 【準夜勤】16時30分~1時00分 【深夜勤】0時30分~9時00分 ※部署により2交代・3交代のミックス、夜勤専従可。
特徴
自動車通勤OK
待遇・福利厚生
加入保険: 健康,厚生,雇用,労災 退職金制度: あり 通勤手当: 実費支給(上限なし)/月 定年: あり:60歳 再雇用制度: あり:65歳まで 託児所: あり:応募の都度確認願います 休業実績: 育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり,看護休暇取得実績あり その他待遇: 【福利厚生】 各種社会保険への加入 慶弔見舞金 ユニフォーム・ナースシューズの貸与 院内保育所の完備(旭川) 住宅資金貸付制度 教育資金貸与制度 永年勤続者表彰制度(勤続25年) 賠償責任保険 団体長期障害所得補償保険 定年再雇用制度(定年満60歳) ReloClub 【年次有給休暇】 採用時10日付与、勤続6か月経過後5日付与 特別有給休暇(結婚・忌引き等)
応募条件
応募資格
※原則屋内禁煙 看護師 未経験者歓迎
会社概要
会社名
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
所在地
北海道札幌市南区北ノ沢1904番地2じょうてつバス「北の沢二股」停より徒歩12分 ※マイカー通勤可
事業内容
障がい者支援施設での生活支援業務 (各介助・通院同行等) 【事業内容】 障害者や障害児の支援事業として、入所施設や通所型の各種の福祉施設を運営しています。 4つの拠点施設で18事業を展開しております。 【会社の特長】 利用者様が安心して地域で暮らしながら施設の利用ができるように職員の実務経験に基づく職業スキルアップのための自主研修の他、働きやすい職場づくりに積極的に取組んでおります。