募集
仕事内容
【概要】 クライアントのビジネス成果創出に貢献するチームにて、リーディングプレイヤーをお任せします。 クライアントの抱える課題解決やビジネスゴールの達成のために、社内外のさまざまな職種のクリエイターとも連携しチームをリードしていただきます。また、クライアントとの直接的なコミュニケーションやご提案などもできる裁量の大きなポジションです。 【詳細】 PMO/Webディレクターとして ・クライアントからの要件をタスクに落とし、実行するためのディレクション全般 ・要件の調整やスケジュール管理 ・ステークホルダー間の合意形成や社内外間の接点における調整 ・プロジェクト全体の設計とスムーズな推進・業務効率化 ・社内チームメンバーの育成やアドバイスなど
働き方
勤務地
【東京本社】 東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX(受付:35階) ※案件によってはクライアント常駐
雇用形態
正社員
給与
■試用期間:6ヶ月(試用期間中の条件変更:無し) ■給与:当社規定により経験・能力を考慮の上、決定。給与改定年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:時間外手当、深夜残業手当、通勤費規定内支給 ■評価:半期ごとの目標管理制度 ※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います
休日
■完全週休2日制 ■祝日 ■夏期休暇(3日) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(初年度最大10日)※年次有給休暇は1日、半日、1時間単位での取得が可能 ■慶忌・特別休暇 ※年間休日 121日(2024年度)
特徴
転勤なし(勤務地限定)
服装自由
英語を活かす
リモートワークOK
待遇・福利厚生
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■健康診断 ■産前産後休暇・育児休業 ■交通費規定内支給 ■慶弔見舞金 ■移住支援金(条件あり) ■社員紹介制度(友人紹介で報奨金) ■在宅制度(自宅での勤務可) ■表彰制度 ■積立確定給付年金 ■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%) ■キャリアサポート制度 ■職種別のコミュニティ「ギルド」 ┗社内勉強会や外部講師により開催されるセミナーに参加可能 ◾️各種サークル活動参加、主催可能 ■社内勉強会費用補助 ■副業可能 業務の妨げにならないことを条件に副業を推奨しております
応募条件
応募資格
【必須】 ・Web構築経験、サイトリニューアル時のディレクション経験 ・マネジメントあるいはリーダー経験 ・フロントエンドの知識 ・課題分析の経験 ・顧客とのコミュニケーション、折衝経験 【歓迎】 ・Webマーケティング知識 ・グローバルでのシステム開発・運用の経験 ・大規模なサイト運用の経験 ・サーバーサイドの基礎知識 ・ビジネスレベル以上の英語スキル 【求める人物像】 ・弊社のミッションビジョンに深く共感し、一緒に社会を良くしていく活動をしたい方 ・弊社のコアバリュー「誠実」「挑戦」「貢献」「仲間」に共感し、チーム一体となってゴールを目指せる方 ・リーダーシップを発揮して社内外のネットワークを駆使し、チームを率いながら関係者を巻き込む実行力のある方 ・受け身ではなく、能動的・自発的なコミュニケーション・行動ができる方 ・テクノロジーやトレンドの進化とともに常にアップデートする情報収集力を持ち、自身の成長のため学習意欲の高い方 ・自らが模範となり、後進の育成をし組織を強化できる方 ・ビジネスやテクノロジーなど、専門用語を一般的なコミュニケーションの言葉に変換し説明することが得意な方
選考のポイント
◉ 書類選考(履歴書、経歴書をご提出いただきます) ↓ ◉ Web資質検査(スマホで15分程度で対応可能です) ◉ 面接 2〜3回(事業部長との面接になります) ↓ ◉ 内定 ↓ ◉ ご入社(入社可能日:毎月1日or16日) ※ご応募から内定までは1〜1ヶ月半程度の想定です ※ご希望がありましたら、選考前のカジュアル面談も可能です!
会社概要
会社名
株式会社メンバーズ
所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 髙野 明彦
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 (1)EMC事業:大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 (2)PGT(Product Growth Team)事業:ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開
従業員数
1,838名
資本金
1,016百万円
売上高
14,938百万円
インタビュー
教育・研修制度
・入社初日は、メンバーズ全体でのオリエンテーション、その後は配属部署にてOJTが基本となります ・全社で取り組んでいる職種ごとの横のつながり「ギルド」や勉強会など、社内で学びの機会は多くあります ・ご自身が教える立場として勉強会を主催することなど主体的な働きかけも歓迎です