【WebディレクターからPM/PMOへステップアップ】*企業のDX推進を伴走支援/プライム上場/残業15h以内株式会社メンバーズ
情報提供元
募集
仕事内容
当社「ディーエックスコンパスカンパニー」は、メンバーズの社内ベンチャーとして2021年3月に立ち上がった組織です。 大手~スタートアップまで幅広い企業のDX推進やプロダクトグロースをPMOとして支援するサービスを展開しています。 応募時にPMやPMOのスキルは必要ありません。これまでWebディレクターとしてご活躍されていて、より上流部分からお客様の課題解決に取り組みたいと考えている方は是非ご応募ください。 【業務内容】 当社は、大手~スタートアップまで幅広い企業のDX推進やプロダクトグロースをPMOとして支援しています。 企業の戦略に基づき実行段階からPMをサポートするのが我々の役割です。 <<主に担っていただきたい役割>> ・プロジェクトマネジメント業務の実行支援 ・プロジェクトマネジメントの標準化、導入支援 ・業務・運用フローの可視化・見直し 【具体的には】 ・DX推進チームのリーダーに伴走して業務推進 ・プロジェクトマネージャーの意思決定支援(調査・分析等) ・各ステークホルダーやパートナーとの折衝 ・プロジェクト環境の整備 ・戦略に基づいたシステム・ソリューションの調査、提案、要件定義(RFP作成) ・プロジェクト計画の立案支援、および進行中のプロジェクトの改善 ・業務・運用体制の整備・グロース支援(体制検討、構築、チームビルディング) 他、プロジェクトを円滑に進めていくためのサポートを幅広く行います。
働き方
勤務地
(雇入れ直後)東京本社:晴海オフィス(客先常駐・リモート業務含む) (変更の範囲)会社が指定する場所 クライアント常駐の可能性あり 現在は”在宅×本社またはクライアント先への出社”のハイブリッド型の働き方のため、東京本社まで2時間以内に出勤できる場所に居住が必要です。※将来的には変更の可能性あり
雇用形態
正社員
給与
月給 312,395 円~ 500,680 円 +残業代別途支給+賞与(平均2ヶ月分の基本給) ※当社規定により経験・能力を考慮のうえ、決定 ■給与:当社規定により経験・能力を考慮の上、決定。給与改定年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■評価:半期ごとの目標管理制度 ※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います
休日
完全週休2日制、祝日、夏期休暇(3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最大10日) ※1日、半日、1時間単位での取得が可能、慶弔・特別休暇 ※年間休日 121日(昨年度実績) 勤務時間備考:※クライアント先常駐の場合は、常駐先に準ずる(実動8時間)
特徴
待遇・福利厚生
【加入保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■定期健康診断、オプション検査費用補助 ■インフルエンザ予防接種 ■死亡保険 ■産休・育休取得制度 ■看護休暇制度 ■在宅勤務制度 ■移住支援制度 ■育児経費サポート ■慶弔見舞金 ■従業員持株会制度 ■選択制確定給付企業年金制度 ■キャリアサポート制度 ■社員紹介制度 ■表彰制度 ■サークル支援制度 ■副業可能
選考について
対象となる方
【必須スキル/経験】 下記全て必須 ・Webディレクターの経験2年以上 ・複数名で案件やプロジェクトに取り組んだ経験 ・PowerPointやWord等で資料を作成した経験(ツールを使えるかではなく言語化できること) 【歓迎スキル/経験】 ・課題管理・進捗管理・リスク管理等、プロジェクト管理経験(PM、PL、TL) ・PMOの経験 ・メンバー10名以上のプロジェクト経験 ・システム開発プロジェクトにおけるリーダーの経験 ・ITコンサルティングの経験 Web運用や構築ディレクターでのデリバリ経験を活かして、もっとクライアントに近いポジションで成果創出にチャレンジしたい方を募集します 【こんな方にマッチします】 ・何事にも素直に前向きに取り組める方 ・チャレンジを楽しめる方 ・成果に対してコミットするアクションを数字をもとに分析実行するのが好きな方 ・情報収集や探求することが得意な方 ・チームで成果創出することや、コミュニケーションを円滑にすることが好きな方
選考のポイント
エントリー ↓ 書類選考 ↓ Web適性検査(15分程度でスマホから受験可能な資質検査) ↓ オンライン面接(基本的には2回※) ↓ オファー面談 ※場合により面接回数が増える可能性もございます。 【入社時期】 入社時期は、中途入社は毎月1日付/16日付でご相談可能です。 ※面接日や入社日は相談可能です。すぐの転職が難しい方もまずはご応募ください。
会社概要
会社名
株式会社メンバーズ
所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 髙野 明彦
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 (1)EMC事業:大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 (2)PGT(Product Growth Team)事業:ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開
従業員数
1,838名
資本金
1,016百万円
売上高
14,938百万円
平均年齢
30歳
インタビュー
経営指針・共通価値
メンバーズグループではミッションに基づいた経営を進めるための指針として、「社会への貢献」「社員の幸せ」「会社の発展」の3つ同時に実現することを目指し、妥協することなく追求します。 事業によって社会の課題解決に役立つことを行い社会貢献と社員の幸せと企業利益創出を同時に実現し、短期的な利益ではなく長期的な視点で社員の幸せを伴いながら事業活動を行います。 また、メンバーズグループならびに社員のあらゆる活動の中核となる4つの共通価値(コアバリュー)「貢献」「挑戦」「誠実」「仲間」をミッションや経営指針の根底としています。