フルフレックス・フルリモートOK 事業の成長をデザインの力で加速させるデザイナー募集株式会社キカガク
情報提供元
募集
仕事内容
▍業務概要 キカガクのUI・UXデザイナーとして、ユーザーが心地よく使えるUXやUIの探求はもちろんのこと、新しい機能・サービス開発へのチャレンジなど、これまでのデザインの領域にとどまらないやり方で、プロダクトマネージャーやエンジニアとともに日々製品開発に取り組んでいただきます。 UXやUIへの探求心とともに、デザインを通じて新しい価値の創造に貢献できる方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 ・キカガクラーニング・キャリア(B2C)、キカガク for Business(B2B) の自社プロダクトのUI・UX 品質向上 ・新規サービスの UI・UX デザイン ・事業目線と組織目線を持ったデザイン開発基盤構築 ・他事業部と連携しながらプロジェクトリード、ディレクションの遂行 ・デザインシステムの構築、運用、Figma の管理 ・プロダクトデザインがメインになりますが、幅広いデザイン業務の中でご本人の※キャリアイメージに合わせ、キカガクの価値創造をしていただきます。 ▍開発環境 - フロントエンド:Chakra UI, TypeScript, Next.js, Firebase JavaScript SDK - バックエンド:TypeScript, Node.js (Cloud Functions), Python (FastAPI) - インフラ: Firebase, GCP (GAE, Cloud Run, Cloud Functions, Cloud Storage, BigQuery, etc...) - データベース:Firestore - 認証:Firebase Authentication - 開発ツール:GitHub, Notion, Figma - コミュニケーションツール:Slack, Notion
働き方
勤務地
リモート勤務 ※必要な時はオフィスに出社にしていただいて構いません。
雇用形態
正社員
給与
想定給与 ■年俸制:500万円~1000万円(1/12を月々支給)+業績賞与年1回 ※スキルや経験、年齢などを考慮の上、当社規定により決定いたします
休日
≪年間休日124日≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(7日) ■有給休暇(試用期間満了後10日付与) ■育児休暇制度(男女関係なく取得できます)
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年2回 ■業績賞与年1回 ■通勤手当(会社規定に基づき支給) ■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■在宅勤務補助 ■リモートワーク可 ■副業OK ■時短制度 ■自転車通勤可 ■服装自由 ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■育児サービス費用補助制度(社員が育児サービスの利用にあたり支払った額の100%に相当する額を補助) ■ボディメンテナンス制度(1万円分) ■読書推進制度(月1万円) ■服装自由
選考について
対象となる方
■必須スキル ・プロダクト UI・UX デザイナーとして事業会社でのWeb アプリケーションの デザイン開発、運用経験 5年程度 ・目的とゴールを定めて推進し、成果振り返り・改善といった一連のプロジェクトサイクルのリードもしくはピープルマネージメントいずれかの経験 ・下記ツールの実務使用経験 ・Figma ・Adobe Creative Cloud Illustrator, Photoshop ■歓迎スキル ・B2Bプロダクトの開発経験や新規サービスのデザイン開発経験 ・中~大規模サービスのUI/UX、デザインシステムの設計・運用経験 ・定量・定性データや、顧客のフィードバックをもとに機能開発、改善した経験 ・新規サービスの立ち上げ、プロジェクトチームの立ち上げ、外部パートナー対応など、プロジェクトマネジメント・ディレクション経験 ・STUDIOを利用したデザイン〜実装までを一貫して行ったご経験 ・フロントエンド(HTML, CSS, Chakra UI)の実装、調整など、デザインワークのみに固執せず、アウトカムのためにプロダクト開発に寄与されたご経験 ・UX リサーチの実施経験、プロダクト数値指標改善の取り組み等のご経験
選考のポイント
※状況に応じて、選考回数が増減する場合がございます。 1. (カジュアル面談) 2. 書類選考 3. 1 次面談(デザイナー) 4. 2 次面談(執行役員 CTO) 5. 最終面談 (代表取締役) 6. 入社
会社概要
会社名
株式会社キカガク
所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目6−4 渋谷イーストプレイス 4F
代表者
代表取締役会長 吉崎 亮介
事業内容
▍これまでのキカガク キカガクは AI をはじめとする先端技術の研修・DX 推進事業を手掛けています。 ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。 2017年に設立され、2023年現在7期目のまだまだ成長途中のベンチャー企業です。 創業から6年間で、オンライン/オフライン研修で延べ80,000人を超える方々に受講いただいており、最近では、医療・製造・小売など業界に特化した専門的な講座も展開できるようになり、事業の幅が急速に広がっています。 ▍これからのキカガク 現在はAIに関する研修事業が中心ですが、これからはさらに大きな領域に挑戦していきます。 多くの方が学べるプラットフォームを新規事業として作っています。 また、その構想を超えて、教育を起点とした社会の変革を起こしていきます。 これまでの教育はわかりやすく教えることがゴールでした。 しかし、キカガクが目指している人物像は、教育を超えて、実社会で活躍できる人材の育成です。 教育事業を通じて、知識や経験を養うことで市場価値を高め、そして、新しい事業の立ち上げに携わっていただきたいと考えています。 人にわかりやすく教えられる豊富な知識があり、新しい事業の立ち上げを支えられる技術力もあり、 そして、日本や世界の社会課題を解決したいと思える高い志がある人材を目指します。 このような志もレベルの高い人材を育てることができるのは教育が中心の企業だからです。 キカガクはAIの会社と認識されることもありますが、教育事業を通じて、これまでの日本や世界にはいない優秀で志高い人材を多く輩出し、これからの日本や世界の課題解決を支えていきます。 教育はすべての入り口です。 教育が好きなことはもちろんですが、教えるだけにとどまらず、社会へとその知識や経験を還元したいと思える志の高い人材と一緒に、これからの新しい事業を一緒に切り開いていきたいです。
従業員数
85名
資本金
20,499,140円
平均年齢
30.1歳